見出し画像

この人が応援してくれるから「頑張れる!」

大切な人の存在がビジネスにも影響する?

女性の事業家さんと話をしていると
よく出てくるワードが
『大切な家族が応援してくれるから頑張れる!』
『家庭が安定している時ほど、仕事も順調』って話。

男性はどうなんだろう?

もちろん、
「家族」に限定しなくてもいいのですが、
恋人やパートナー、一緒に働く同僚など、
『大切だな』って思える人
『信頼できる仲間』の応援だったり、
家族が安定していたりするって事は、
きっとやっぱり、
働くパワーに繋がっているハズ。

ただし大切な人の存在や
その時の状態が
「ビジネスに影響が出るほどなのか?」
となると、、、

少し?マークが付くんですよねー。

事実、お客様の視点から考えれば
働く側の私情なんて関係ない事だから、
『ビジネスにプライベート持ち込むなー』なんて
声が上がるかもしれないし、

『家庭の事情なんてツベコベ言わずに
ちゃんと仕事しろ、成果出せーー』って
言われちゃうかもしれない。

もし仮に
プライベートでうまくいっていなかったり
家族や大切な人が調子悪くても、
『仕事だから割り切らなきゃ』って
前に進んでいるのかもしれない。。。

男性だって、女性だって
ビジネスの場になると、
「でも、、、だって、、、」なんて
言ってられない事も事実だから。。。

大勢の人から応援されてなくても。。。

だけどやっぱり
『大好きな人の存在』はパワーになる。

モテたいとか、
人気者になりたいとか、
そんなアイドル的な事だけじゃなくて

『旦那さんから褒められたら元気でる!』とか
『憧れの◯◯さんから認めてもらえたら、飛び上がるくらい嬉しい』とか、
『我が子からの手紙で 泣きそうになった』とか、、、

名前も知らない誰かさんから「スゴイですね!」って言われるよりも、
まだ会ったことのない人から「ありがとうを100回」言われるよりも

『この人だから』って思えるくらい
大切な人からの、言葉や応援は、何百倍もパワーになる。

ビジネスも加速する、大切な人からの「応援力」

男女に関わらず
やっぱり大好きな人からの応援はパワーになる事は確か。

『仕事だから、しょうがない』って割り切らないで、
『立場が違うから、きっと、わかってくれないハズ」って諦めないで、

自分が進みたい道が見えてきたら、
大切な人に『応援してもらう!』事も選択肢の1つに入れてみて欲しい。

実際、私自身
これまで2度も仕事がゼロになりかけた時、、、
大切な夫と、両親に進みたい道をひとつひとつ説明してきた。
『それなら応援するよ』と
先行投資の費用を出してもらったり、
学ぶための時間を創ってもらったり・・・

小学生の子どもたちにも状況を説明して
『ママ頑張ってね!』
って応援してもらっている。

だからこそ、わかる。。。

大切な人からの応援は何十倍も力になる!

応援力を高める為に


せっかく やりたい事が見えてきても、

・パートナーに言えない
・夢が出来たけど 反対されそうで怖い
・1人でコツコツ頑張ればいいのかな...

そんな声も、
周りでちょくちょく聞こえてきてるから、

1人で頑張るなんて、もったいなーい!!

って声を大にして伝えたい。

1人で頑張るよりも、
だんぜん大切な人から応援される方が、
目標により早くたどり着けるし、夢は加速していく!

耳で聞けちゃう「応援力UP」の音声配信


大切な人からの応援を受けて
前に進む力を加速させて欲しいから、

音声配信を今月STARTさせます。。。

早く届けたいのに、、、
「もっと良いものが出来るはず」って
足踏みしちゃってる私もいるので・・・

新しい事を始めるのに
ビビってるなーーーって
「ちっちゃいなー私」って、
プププって笑いが出ちゃうけど

それでも
『1人で頑張る人を減らしたい!!』

大切な人から『応援されながら』
ビジネスを加速させる為の音声配信・・・

頑張ってるあなたに、聞いてもらいたいな。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?