見出し画像

祝🌸北陸新幹線福井・敦賀延伸開業!

転勤族の妻である(だった)私ですが、何を隠そう生まれも育ちも福井県民。この度、北陸新幹線福井・敦賀開業したということで、このnoteを読んで少しでも福井、そして北陸新幹線に興味を持っていただけたらなと思います。


北陸新幹線開業時に住んでいた

実は、北陸新幹線金沢開業の時、2015年3月だったんですけど、そのとき、実は我が家は、石川県に住んでおりました🏠
あのときは、石川県、金沢を中心に盛り上がっていましたね!!🎉上の子が幼稚園だったんですけど、新幹線の絵を持って帰ってきました。
そして、2024年3月、またまた我が家は、福井の地で新幹線開業に立ち会うことに。
金沢のときと比べると…、コロナ後、そして、少子高齢化が進んでいるということもあって、ホントに盛り上がっていくのかな?と思ってたのですが、
開業日はすごい盛り上がりでしたね!!🎊

なんとか他県の人にも福井を知ってもらえるといいなって思います。

私は、あえて開業直後は、感染防止のため出歩きませんでしたが。混雑も嫌いだし😇

新幹線福井開業で個人的に思うメリット

⚫︎駅などのトイレが新しくなる

今までは田舎ということもあり、なかなかインフラの整備がされてこなかった地域ですが、観光客が来るため、駅だけでなく、道の駅などのトイレも今どんどん新しくなっています。
まあ、でもやっぱり細かいことをいうと、まだまだ追いついていないところも多いですが。

⚫︎「かがやき」に乗れば、金沢・富山に速く行ける

「かがやき」であれば、停まる駅も少ないので、比較的気軽に福井から富山とかに行けそうです。福井⇔富山間は、最速45分ほどで行けるそうですよ🚄

⚫︎東京に乗り換えなしで行ける

今までは、東京に行くとなると、金沢経由で北陸新幹線に乗り換えるか、米原経由で東海道新幹線に乗り換えるしか行く方法がなかったですが、乗り換えなしで行けるようになります。
所用時間は、米原経由東海道新幹線のルートと比べると、30分ほど短縮になるそうです。

新幹線福井開業で個人的に思うデメリット

⚫︎運賃が高い

福井↔︎東京間の運賃片道
北陸新幹線→1万6000円ほどです。
これは、米原経由東海道新幹線よりも少し高いそうです。
所用時間は30分短縮になりますが、
お金を取るか、時間を取るか…ですね。

↑すみません💦古い情報と混在していました🙇‍♀️
現在は、米原経由東海道新幹線ルートも1万6000円ほどのようで値段はほぼ同じ。若干米原ルートの方が高いです。
所要時間も1時間くらいの差があり、北陸新幹線の方が速く福井⇔東京間を行き来できます。

ちなみに、福井駅から米原駅に直接行ける特急列車がなくなるため、福井駅から米原経由東海道新幹線で東京に行くとなると、これからはたくさん乗り換えて行かなければならなくなります。

⚫︎福井に着いても、観光地などに向かう足が無い

福井県は車社会。福井駅は一応駅前にバスターミナルや私鉄の駅がありますが、特に最近できた越前たけふ駅なんかは、田舎の離れたところにぽつんとあるので、車がないとどこにも行けません。(シャトルバスはあるらしいですが)

2024年は、越前たけふ駅から、大河ドラマ「光る君へ」のラッピングバスがシャトルバスとして運行しています!ファンから一度乗ってみたいですね^_^

⚫︎福井駅から直接大阪に行ける列車が無くなった

今まで、福井の人は、特急「サンダーバード」があったため、乗り換えせずに大阪に行くことができました。それが新幹線敦賀延伸となったため、福井敦賀間でサンダーバードが通らなくなり、結果、大阪に行くには、福井から敦賀まで北陸新幹線で行って、敦賀からサンダーバードに乗り換えるしかなくなったのです。
福井の高校生が関西方面の大学を受けるのも、福井からのアクセスが良いからということも考えられますが、北陸新幹線が開通したことで、果たして受験生たちの志望大学も変わってくるのでしょうか…?

※途中の駅は省略しています

都会の人から見れば、福井の田舎っぷりも見えてくる感じもしますが、
新幹線がきっかけで、福井もどんどん魅力的な県になっていってほしいなと思います🙂🚄

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

一度は行きたいあの場所

最後までお読みいただきありがとうございます!気に入っていただけたら嬉しいです✨