1285.2024.03.25:因数分解を応用する

行き当たりばったりに生きよ

運がいいとか悪いとか人はときどき口にするけど、そういうことって確かにあると思う。さだまさし「無縁坂」に賛同する。私も好きなことを好きなようにしていたらこうなっていて、生業を立てている。一見、まったくつながりのない経歴ではあるが、一段カテゴリを変えてみると同じ項でくくれたりするから(「何かを書く」とかね)、意外と人の生き方というのは一貫性があるのかも知れない。「経歴に筋が通っている」という言い方をすることがあって、用意周到すぎて私はあまり好きじゃないんだが、見事に生きても、テキトーに生きても、何らかの世間的なウケがいい説明はつくということでどうでしょうか。

赤から青へ

紀尾井町ガーデンテラスのみずほ銀行ATMを操作不能に追い込んだバカがいたので別の同ATMをさがす必要があって、R246にあったので用事をすませ、その勢いで赤坂見附から青山一丁目まで歩いてしまった。おすすめしません。遠い。坂だし。でも歩けるのがわかったのは収穫だ。

本日の一曲

福山雅治「Red By Blue」:この人はセンスの塊だと思う。

25日のヒット賞

今日のヒット賞は、「関内デビル」でツチヤカレンが放ったひとこと、「いちばんいいつまみは出汁」に決定。

26日の浦和競馬予想

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?