見出し画像

DAY 8:ポストプレイ

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいます。
今日は最後のJトレ&最後のBCA英会話レッスン。
今日もこんな風景を見ながらECBAへ。

今日のJトレのテーマは「ポストプレイ」。
この日もコーチ・ジェイソン独特のメソッドがあちこちに。
昨日まで取り組んだスペースの捉え方&使い方、それにフォーメーションを考えればガード・ポジションの選手もポストムーブを体得しとかないといけないですし。

縄跳び。

相撲。

不安定な姿勢で片手パス。

これらすべてポストムーブを構成するために必要な重要な要素です。
材料を揃えたら7つの「秘伝」のTIPSをたっぷり練習です。

練習終わりはみんなでハドル。
この日はキャンプの成果をおさらいすべく、みんなでGAMEも行いました。

ジェイソンコーチを囲んで記念撮影。
みんなで再会を誓いました!

お昼ご飯はダウンタウンで。
グループ行動ですが、選手たちだけで全部やります。

そしてそして。
最後のBCA。
スイッチが入ったのか、がっつり取り組むメンバーのひとり。

確かに、こんな風に英語を教わっていたら!って思うような授業内容。

「フォニックス」という独自のメソッドを用いる英語教育のエキスパート、ユカ先生。
BCAの校長先生です。

ドミトリーに戻ってからも何人もの選手がお土産の英字本を教わったメソッドを用いながら読んでました。

…というところで、予定されていたTornadoes Jr.2014のプログラムが終了しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?