見出し画像

水路と田んぼの中に炭を置いてきました(あめり)

作業日でした。
畦の草刈り・水路のチェック

畦は除草シートを敷き


シートのないところは
鎌で草刈り!

水路の出入口と田んぼに竹炭を置きました。

竹炭は燃料には適さないけど
水の浄化や空間の除湿・消臭などに最適。
わたしも毎年稲作で使っていました。

入る水だけではなく
出てゆく水も
綺麗~になって巡りますように

ご参考にっ↓↓↓

竹炭の浄化力
https://santa001.com/%E7%AB%B9%E7%82%AD%E3%81%AE%E6%B0%B4%E3%81%AE%E6%B5%84%E5%8C%96%E4%BD%9C%E7%94%A8%E3%81%A8%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9-4280

ちなみに
今回使わせていただいた竹炭は
あめりの古巣
東京都稲城市の里山にて活動する

『稲城炭焼き倶楽部』
https://www.facebook.com/InagiSumiyaki/

のみなさまに譲っていただきました。
いつもありがとうございます!
炭焼き釜も山の土を使った手作りで

こちらも本当に楽しいところでした~♡♡

ああ、色々思い出しちゃう。。
みんな元気かなぁ。
なんつって!

みなさまもぜひお部屋の中や棚や物置やおトイレや
色々なところで竹炭、利用されてみてくださいね♡♡
あめりも家中で使っています。

こんなふうに、ちょっとしたこと
みなさんの暮らしぶりが

里山の保全に繋がります

山で生まれた水が
田畑と人を通り
海に還ってゆきます

ご先祖さまからの贈り物を
綺麗にしてから
次の方へ渡していきたいですね。

炭ひとつとっても
広がる世界が無限でした。
それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?