顔脱毛終了!みんな集まれ〜

全身脱毛(VIOと顔以外のコース)で医療脱毛の効果をしっかり感じることが出来たので、引き続き顔脱毛(3回)の契約を致しました。

お金関連

10回払いの医療ローンを組み、月々12000円程度の支払いにしました。医療ローンの契約には、ある一定の年収が必要ですから、自分で全額払うにしても学生のうち(親という後ろ盾がいるうち)が契約しやすいかもしれません。社会人の方だと運が悪ければ年収で引っかかってローン契約が難しいかもしれません。学生だと年収50万以下で働いていても契約できると思います。

ただ、顔はデリケートな部分なので少し料金が高めでした。どのくらい高いのかというと、20万程度で全身脱毛が出来たのに対し、顔脱毛は顔だけなのに10万もするといった感じです。

施術1回目(2021/8月)↓

日差しが強く、日焼け止めをして向かったのですが、顔の施術のためクリニックに着くとメイク落としで落とすように指示がありました。メイク落としは配布してくれます。そして準備をしてようやく施術に入ると、首のあたりからもみあげ、鼻先まで隅々施術されていきます。ただ、眉下だけは目が近いので施術されません。1番激しい痛みを感じたのは眉上、もみあげ、鼻下など顔の中では毛の濃い部分です。思っていたよりも痛く、だいぶ体に力が入っていたのを覚えています笑。(痛みで汗をかくので薄手の衣服で行くことをお勧めします)帰り道も相変わらず日差しが強かったので、帰ってから鏡を見ると施術と日差しのダブルパンチで肌が赤くなっていました。肌のことを考えると夏の施術はあまりお勧めできません。

施術2回目(2021/10月)↓

冬だからか前回より痛みや赤みが出ず、難なく施術が終わりました。ただ、乾燥肌の人は冬だと肌の治安が悪くなるので、冬の施術に向かないでしょう。(理由:肌の荒れている部分にはレーザー照射出来ないので勿体ないから)

施術3回目(2022/1月)↓

マスク荒れしたのか顎のニキビがものすごく、顎だけ避けての施術になりました。脱毛は最後に向けて徐々にレーザーの力を強めていくので、(何度かの脱毛で毛が弱くなっているので弱いメラニンに反応させるにはその分威力を上げないと反応しない)今回3回目でラストということでいつもより強くなっていました。施術終わりに鏡を見ると、眉上ともみあげから黒い縮れた毛が飛び出していて、脱毛の威力を物語っている感じでした笑笑。

まとめ

3回の脱毛では、全体的に効果を感じることはできなかったのですが、眉上ともみあげの辺りだけは少し綺麗になったと感じることができました。やはり3回の施術では濃い部分にしか効かないので、もし契約し直せるのであれば全顔ではなくて気になるパーツだけ選んで施術にしていると思います。もしくは、眉上に効果が見られたといっても全身に比べるとわかりにくい効果ですし、そもそも顔脱毛自体を契約していないかもしれないです。

ただ、家族や友人からは"え!眉上綺麗になってる!すごい!"と言われ、自分では顔脱毛の効果をあまり感じることが出来ず、契約しなければよかったかなと思っていたのですが、やってよかったと最終的には思えました。10万程度で手を出せるので、気になる方は一度やってみるといいかもしれません。



今までの経験や、特技についてぼちぼち書いていきます。よろしければフォローお願いいたします!!