見出し画像

【5】1日目 高知駅→中村駅 土讃線→土佐くろしお鉄道 中村宿毛線

2023年1月の乗車記録です。

高知駅に列車で来たぜよ!

高知駅。来たのも見たのも初めて。

四国は徳島で育ったのに、隣県の高知にはいつも車で侵入していました。このため、2023年になって初めて列車で高知県入り。もちろん高知駅にまみえるのも初めて。同じ四国でも高松駅や松山駅は何度も訪れていたのに。高知駅、お待たせしました!

桂浜にもおわすのですが、高知駅前の竜馬さんに挨拶。

時間もちょうどお昼。次の列車までだいたい1時間半くらい。かつおのたたきを求めて街に繰り出そう!

高知駅前通りを歩くけど、これといったお店が見つからない

駅前の通りを南に向かって前進。はりまや橋まで来たものの、さっと入れるランチできるお店がない💦

いつも車で素通りするだけで、しっかり相まみえたのは初めて。

こっちは列車の時間もあるので必死です💦

南国土佐を後にして。ああ、この歌詞に「坊さんかんざし買うを見た」があるのね!

ペギー葉山の歌碑はあれど、ランチが!ランチが!!有名なひろめ市場は高知城の方なので、駅前ではないんですよね。結局、いい感じのところを見つけられずに、高知駅中のカフェでパスタランチしました。とさでんも元気に営業していましたが、今回は乗る時間なし!残念🥺

特急あしずり

ランチ後、再度高知駅のホームに上がったmadaka。この日3本目の乗り継ぎは、特急あしずり!もちろんこれまでに乗ったことありません!

初めまして、あしずり!

2000系特急気動車

四国グリーン紀行を保持していますので、追加の切符を買わずにそのまま入ります。自由席と指定席しかありませんので、madakaはあしずりは自由席に座ることにしました。席の余裕もあります。

まぁまぁきれいな座席

あしずりでの旅のお供はこちら。子供の頃、よく飲んでたけどな。

馬路村は高知市より東寄りになります。

土讃線を進む。竜とそばかすの、、、

太陽光線がすごく強い高知駅を出発しました。1月なのに、さすが南国土佐。ダウンコートでは暑いんですよ💦お腹も満たされているのでうとうとするmadaka。ん??でも聞いたことがある駅名がアナウンスされます。

伊野駅。

( ,,`・ω・´)ンンン?伊野駅?伊野駅っていうーと

ですよね。ぼやけました。ごめんなさい(m´・ω・`)m ゴメン…

竜とそばかすの姫の舞台じゃない!!
おりたーーーい!聖地巡礼したーーーーい!!

あのローソンだ!!


でもmadakaを乗せた「あしずり」は、容赦なく西へ進みました✨


土讃線の車窓

土讃線の車窓は、大歩危小歩危の名勝地も最高ですが、黒潮躍る太平洋の海原も圧巻。須崎駅を過ぎたあたりからでしょうか。大きな大きな海が独り占めできますよ!

太平洋!太平洋!太平洋!

海しかありません!(語弊ある💦)と言ってしまうほど、圧巻なんです。飲まれてしまいます、大海原に。

こんな景色を見たらmadakaは泣くしかない

土讃線から土佐くろしお鉄道路線に

窪川駅に到着しました。土讃線はここまでになります。

運転手・車掌は窪川駅でくろしお鉄道のスタッフに交代。madakaはあしずりにそのまま乗車です。土佐くろしお鉄道を走るのも、もちろん初めてです。

すれ違った、くろしお鉄道のラッピング車両

窪川駅から中村駅までは40分ほど。海の景色をただ見ていました。

土佐くろしお鉄道中村駅 見学できず(´;ω;`)

四国の有名な観光地の一つ、足摺岬を目指すなら中村駅からバスへ乗り換えとなります。今回madakaの予定は鉄路の完乗が優先のため、足摺岬は断念しました。時間の余裕がないとなかなか訪問は難しいですね💦madaka乗り換えのため、中村駅は駅票しか撮影できてません。でも実は、この中村駅自体が観光するに値する場所なんですよね。

ね、行ってみたいでしょ!!なお、鉄印もこの駅でいただきます。(この時madakaはまだ鉄印を集めていませんでした。)

さて、この後は1日目最後の乗り継ぎを行います!乞うご期待✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?