見出し画像

【9】4日目 松山駅→伊予西条駅→高松駅 予讃線づくし

完乗屋乗り鉄madakaです。四国グリーン紀行の旅最終日の記事になりました。4日目です。3日目の宿は松山で。ひさーしぶりの松山の夜を楽しみました。次の日の行程の仕込みは終わっていたので、先に予約していた乗車券などを見つめながらホテルでほくそえんでいました😙

4日目の仕込みも上々。この旅2回目のグリーン車予約も完了している。

4日目も伊予西条での観光を組み込みました。そのあと、あえて高松駅を目指すルートにしました。そのまま特急しおかぜで岡山駅を目指しても良かったでのすが💦高松まで行っていったん四国ブロックを終わらせ、久方ぶりのマリンライナーに高松駅から乗りたいと思いました。また、高松駅で時間があれば讃岐うどんも食べたいな🍽という食い意地もあったんです💦

松山駅に思いを馳せる

愛媛県の観光といえば、松山市内しかしたことがなかったのですが、今回は宇和島も伊予大洲も内子も周ることができました。といっても、やはり松山は松山で魅力があります。道後温泉に向かう時間はなかったものの一度1週間くらい滞在したい街です。

四国だな。
自動改札じゃないのがいい。高知駅は自動改札だった。

こじんまりとした松山駅が好きなのですが、どんどん拡張して大きくなってますね。県庁所在地の駅だからしょうがないですが、駅も進化する。

え?香川県じゃないのに、うどんが。でもあきらめた。

特急しおかぜグリーン車に乗ります!

さぁ、本日1本目の列車に挨拶しないと!特急しおかぜです。

四国を周っていて初めての電車。高松側先頭を撮影しているので「いしづち」ヘッド

厳密には、松山駅を出るときは、前寄り(高松側)が特急いしづち、後ろ寄り(松山側)がしおかぜなんよね💦宇多津駅で「いしづち」と「しおかぜ」で車両が切り離され、それぞれ岡山と高松を目指します。乗り間違えは大変ですよ💦madakaはこの日、伊予西条までは「しおかぜ」のグリーン車両の予約でした。


しおかぜ、のりまーす。


JR四国の旗艦車両みたいなもんだからね。
はい、グリーン車。ふかふか絨毯
南風と座席は同じかな

ちなみに普通車両はこんな感じかな。

黄緑が鮮やか。

松山よ、サヨナラ。また近いうちに来たいよ。次来たときは、高架化工事が終わってるかもなぁ。

アンパンマンにもサヨナラを。

松山駅を出てからは、グリーン車の居心地の良さに正直、車窓については全然気にしてませんでした💦海も見えていたようなどうかな。。。まだまだ修行不足ですね💦

伊予西条駅では、鉄道文化館へ

伊予西条駅到着。もちろん初めて。

JR四国のエキナカコンビニはセブンなのよ。

伊予西条は、ここに寄りたくて時間を確保しました。

十河信二の胸像があってびっくり。四国出身なのに新幹線を、、、

鉄道文化館での記事はまた特別編で書きたいと思っています。次の列車まで賞味2時間しかなかったので、かなり短い時間で濃密にまわりました。

伊予西条駅→高松駅

さぁ、四国だいたい一周の旅、一応のゴールと定めた高松までラストランになりました。伊予西条からは、特急「いしづち」の車両に乗車します。


いしづちの顔、結構イケメン
いしづちの指定席
しおかぜは緑、いしづちはオレンジ基調なんだね。

今度は、愛媛県から香川県への県越えです。今回愛媛県に一番長く滞在したのかな?

曇り空

予讃線はこの景色です。瀬戸内の海。一か月前はこの向こうの呉や三原から瀬戸内海を見ていたのに、不思議な気分。

旅のゴール、高松駅へ

そしていよいよ高松駅に到着しました。

高松駅は、えきちゃんなんよ💦

細かいことをいうと、徳島駅から出発しているので徳島駅に戻りたいのですが、まぁ、ここでラストでだいたい一周ということで、ヨシ!とさせました。

2600系気動車

本当は、高松駅に泊まっていた特急「うずしお」に乗って、徳島駅に再度戻りたかったです💦とはいえ、今回の旅でJR四国管内の完乗具合は下記の様になりました。

JR四国HPより加工

いい感じです。(塗り忘れていますが、過去に鳴門線は乗っています。)
残る路線は、土讃線の多度津⇔佃間、牟岐線の牟岐⇔阿波海南間、内子線の伊予大洲⇔内子間この3つだけです。(土佐くろしお鉄道はまた別で)これは近い将来乗りつくし終わるな。。。

あれ?まだあの列車乗りますよね?

ええ、みなさんお気づきですよね。madakaはこれから本州に渡らないといけません。そうです。あの列車に乗らないと瀬戸大橋渡れません。このレポートは次の記事にて。乞うご期待✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?