イェー 誰も置いてかない

今年最初にして、私が行った(今のところ)最後の角座シティは1月だったか。これが1月下旬で、2月末にはもう暗雲が立ち込めていたので角座シティも開催されなかったのだった。そんな気配が微塵も感じられないTwitterを振り返る。

---

今月の角座シティおしまいー!今月はうしろさんのコントが2本だったのが何よりうれしかった。去年の角座シティでグラクラなしでゲスト1、うしろ1のネタ2本だったときに「2本だけだとやっぱり寂しい」って思ったんだよなあ(あんなに「またグラクラかよ」って思ってたくせに!)。

あのときはそれがとにかく寂しくてTwitterかアンケートかに「やっぱり3本欲しいですね」って書いた覚えがある。それを拾ってくれたのか、そうでなくても同意見の人が大勢いたんだと思うけど、いずれにせよ観客の意見を拾って「そうかもね」って検討してうしろ2本にくれたことが妙にうれしかった。

うしろシティ陣営は目の前にいる人をなかったことにしない、置いていかないなあ、って思う。良くも悪くも。今週の #星のギガボディ しかり。楽しいことは肩組んで「楽しいな!」って言うし、困ったことがあれば意思表明をするし、採用如何は別として客席の小さな声にも耳を傾ける。

置いていかない、会話ができる(可能性がある)というのは、それだけですごく安心する。みんなそうじゃない?と言われるかもしれないけど、それを実感できることってそうそうないと思うんだよ。今日の角座が爆笑モノだったかどうかは別として笑、やっぱり来てよかった、次も観たいなと思ったのだった。

金子さんは地元津南を、家族をとっても大事にするよねえ。夏祭り案件で阿諏訪さんが(金子母は阿久津くんと呼んでいた)自家栽培のきゅうりを「普通だな」って残したことを今日も根に持っていた笑。鉄板ネタでもあるんだけど、ちょっと悲しいのは本当だろうなとも思って、おいあすわ!と思いました笑。

後輩ゲストはブリキカラス!環境問題の漫才。メロディさんが素で反論するところが一番ウケていた。。彼らは素が面白いよやっぱり。もっとナチュラルな漫才は作れないものか。年末の漫才セブンも楽しそうだったしなー。「次はもっと面白くなってるかも」という妙なワクワクがある。今後も応援してます。

ゲーム企画はラジオDJ下剋上バトル。メロディさんの美声もあすわさんの曲紹介も早々に玉砕!そしてネタの立場とは裏腹に黒田さんがもうとにかくやばい!何だよ初のラジオで合唱曲流すなよ!リスナーも「黒田和基の大相撲」って番組にネタメール送るなよ!笑 ラジオの現場が垣間見える感じもよかった〜

エキスパートは前回のクイズ王が当たったから2匹目のどじょうを探しに行った感じがあるな。。いや独創性があって面白いエキスパートだったけど、それはエキスパートか?活かせる、か?とは思っちゃったなあ。放っといたら大学サークル順々に漁っていきそうだからさすがにアンケートに書きました。。

そーんな感じ!詳細は他の人が書いてくれるでしょう。あ、うしろさんのネタは「話力と画力」みたいなネタ(初めて観た!短いけどじわじわ面白かった)と「喫茶店の常連」(阿諏訪さんがやりたい放題大暴れだった)でした。来月も観に行けるといいな!

---

この週の「ギガボディ」で何を話していたんだっけ、とTwitterを遡ったけれども私は何も書いていなかった(笑)。でもいつも感じる。「おいリスナー」「なあリスナー」、友達のように私たちに寄り添い気軽に肩を組んでくれる。声に耳を傾け、納得できるものはちゃんと聞き入れてくれる。そういう心がけは、やっぱりうれしい。

エキスパートは水(ミネラルウォーター)のエキスパートとか言って大学サークルの利き水師が来たのだった。何だったんだろうなあれは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?