見出し画像

【絵日記】銃✖︎学生服イラコン 2日目


銃✖︎学生服(リトルアーモリー)イラコン2日目、

ここまで12時間ほど、
構図やポーズも大体決まってラフ完成ってゆう段階。

長尺のスナイパーライフルを使うちびっ子キャラでいきたいと思います。

銃がデカいんじゃないぞ、
女の子がチビなんだぞ、


もうちょいパース感が欲しいところだけど、難しいなぁ

現状だと単なる立ち絵ぽくて迫力に欠ける印象だ

3Dデータ初使用

銃はイラコン運営が配布している3Dデータを貼り付けています。

立体感がすげえなおい、
ちょこっと加筆してキャラ絵になじませたら銃描き終わるやん……

楽ちん^_^

制作過程


はじめ3Dデータの読み込み方とか操作方法がわからなくてイライラしました、
検索したらすぐにでてくるんだけど、こうゆうノウハウ記事読むの凄いめんどう……

だからクリスタの機能あんまり使いこなせてないです

みなさんはどうですか?

今日の一言

プラモとかの箱絵の仕事って表紙の絵と中身のプラモの形が違うと駄目なんだって、
形ってのは縮尺とかのことですね、

確かに絵と中身が違ってたら場合によっちゃクレーム来ますもんね、

だから箱絵の仕事では中身の3Dデータ貰えるらしい、ガンプラとかもそうらしい

このイラコンって賞品が「リトルアーモリーの箱絵の仕事依頼」だから、その予行演習みたいな意味合いもあるんだろうね、
だから3Dデータ使ってみました、思いのほか楽ちんでした^_^


それにしても賞品が仕事ってのはどうなんだい…
まずは優勝作品を買い取ってくれてもいいんじゃないかい?



サポート頂けますと本当に励みになります!頂いたサポートは全て画力の向上に充てさせて頂きます。そしてその方法を記事にまとめて皆様にお返し出来るよう頑張ります。