2023/10/15 Instagramとストーリーズ

・最近、Instagramの更新を頑張っています。自分からは遠いSNSだと思っていた。

・イベントの時とか、「やってますか?」ってめっちゃ聞かれたので……「あ、やっぱやった方が良さそうだな」って思い。

・とりあえず、Twitterに上げた画像の再掲を中心に始めたんですが……最近はストーリーズも上げてます。ストーリーズとかTwitterのフリート(今はないけど)、刹那的な使い方が前提であんま興味なかったんですが……

・こう、アップする以上はずっと見て欲しいから、諸行無常が前提なのって意味わかんなかったんですよね。「消えるなら何故アップする……?」って思ってた。

・ただ、マジでどうでもいい系の、ログに残すと冗長だなって写真をアップしやすいですね。こう使うのか?どんぐりとかぬいぐるみの写真をアップしてる。

・ただ、それもTwitterにアップしてるやつの再掲なので。「絶対に写真が残る媒体がある前提」かも。

・しかしInstagramの使い方が定まって良かった。これなら定期的にアップ出来そうです。定期更新の目処が立たないと「Instagramやってます」って言いづらいから。

・そして最近はTikTokも登録しました。こちらはこちらで、伸び方とかログの残し方も考えないとダメですね。難しそうだけど、楽しそう。

・やってるSNS一覧はこちらからどうぞ。TikTokはまだ載せてないけど、まげメガネでやってます。

・去年の話。中学時代に柔道部で、ヤムチャと呼ばれていた。

・↑の日記内で書いてるけど、幽霊部員ながらも大会に出たのは経験として本当に良かったな。逃げなくて良かった。マジで見せ場なかったけど。

・この更新の時、話題がなくて「ふぁぼの数だけどうでも良い話する」みたいなハッシュタグをやってたんだよな。ただ、これ以降はそういうのに頼らなくても更新できてますね。偉い。


以下、睡眠と惰眠

ここから先は

100字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?