見出し画像

気が付けば命名

気分激落何もしたくなーいな感じ〜⭐︎
どうも〜わっしょーい!

毎回最初の挨拶する時にノート用の名前つけようって思うんやけど毎回忘れる。挨拶のたびに困ってる。何とかしたい。命名式すっか!

というわけで今回は命名式です。気分が落ち込んでなーんもしたくなくて悲しみに暮れ(くれてるようには見えなかったとかは言わないの!)、本好きの下剋上読んでたんですけどnote書いてたらなんか5文くらいで命名式することになりました。なんで???

どうしよっかなー、自分の名前…そういえばみなさんご自身の名前の由来とか聞いたことあります???
私の所属していた小学校では1/2成人式という名前で10歳の時に親から名前の由来を聞く、お手紙を読み上げる会がありました。
私は意訳するとかわい〜子に育ってほしかったようです。いえーい、僕可愛い。

というわけで、noteにつける名前もかわい〜子になろうって感じの名前にしようかな!キューティーハニーとかどう??あ、もう使われてる???ダメ????ほなaiko…aikoもダメ!??

命名どうしようかな〜、もうメイメイでええんちゃうか。うん、メイメイで。

明日も覚えてたらメイメイって呼ぶことにします。ほんならまーた明日〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?