見出し画像

凡人でも野良カンストしたい

1. どうしても金バッジが欲しかった

でんせつ帯でのバイトも安定してきた頃。
野良に潜ってると時折見かける金バッジ持ちの人達。
なんか、付けてるだけですごく強そうに見える、ていうか強い人多い。
かっこいい。


ワイも欲しい・・・!


というわけで、最初から実力があった訳じゃない自分が
野良カンストを達成するまでに、たくさん勉強して
覚えたこと、必要だと感じたことを書き記します。



2. カンストを目指すために

努力を怠らない姿勢

なんといってもこれが大事
座学→実践→反省→座学→実践→反省・・・を
上手くなるまで永久に繰り返すこと
なんとなくバイトしてても、段々と上手くなっていくものではあるが
短期間で実力を上げたい場合はこれが一番

座学については、wikiで攻略情報を熟読したり
Youtubeで色んな動画を漁ったりして勉強していました。


中層~高層での経験値

カンストを狙うなら実戦経験は本当に重要で
普段1200pt稼いで退勤している人がいきなりカンストまで登るのは
相当なセンスがないと厳しい
そのためまずは銅・銀を目指していくのが良いと思われる
「その気になれば割と中層までは行ける」程度にまでなってくると
強いブキ編成・難易度が易しめのステージでの金バッジが視野に入ってくる


有利なシフトを狙って

火力・射程・塗り・燃費・精度
ブキの性能には色々な項目があるけど
基本的には機動力の高いブキが複数あるパターンが動きやすくておすすめ
シューター3枚+長射程1枚などが良い例
とにかくブキのクセが少なく、誰でも扱いやすいものが多いほど
味方全体の動きが良くなり、成功率が上がっていく
ステージは、発電所・アラマキが狙いやすい

過去の最強編成(第138回)


スタートダッシュについて

シフトの開始時刻と同時に走り始めること
初カンストを狙う人なら絶対にやっておきたい
この利点は「最初からやる気のある人と当たりやすい」事よりも
「実力不足の人が次第に篩いにかけられていく」事である
自分が失敗せずにしっかりと中層まで上がっていければ
開始数時間後には自分と同じく失敗の少ない人とばかり組めるようになる
「アタリと組める」というより「ハズレと組まされにくい」が近いかも


休憩は取るべき?

ここは正直悩みどころではあるが
個人的には中層に行くまでは長時間の休憩は取らない事をオススメする
理由は上のスタートダッシュの意味が時間が経つにつれ薄れてしまう事で
できればシフト初日のうちに高層までは登っておきたいから

しかしパフォーマンスが落ちると味方にも迷惑が掛かるので
体力に自信がない限り、ノンストップでカンストまで行こうとしない方が良いだろう
一度500~600まで行ったら1~2時間休憩、次のスケジュール更新で再開などが良いかも
もしくは、5分程度の休憩をこまめに取るとか


結局一番大事なのはメンタル

ヒカリバエが連続で来たり
ボーナスゲームのはずのハコビヤで失敗したり
湧きが悪くて死にまくったり
突然エラー落ちしたり

色んな事で評価値が下がると本当に心に来る
キケン度MAXの表示を見ただけで最初は緊張して動きが硬くなる
あとちょっとなのに、あとちょっとなのに
急にクリアできなくなった・・・

大丈夫、みんな最初は同じです。

慣れたらなんて事なくなります。
あなたが努力をし続けて、できる事が毎日少しずつ増えていく
そうしたらきっとカンストできます。
たとえ今回のシフトで無理だったとしても
その経験は絶対に無駄じゃないです。
活かせる時がきっと来ます。





3. 野良の味方さんについて

味方が弱すぎる!

なんでそんなに死んでるの?
どうしてチャージャーなのにバクダン見てくれないの?
ちょっと待って、そんな事もできないの?

失敗した時、味方に言いたい事はたくさんあると思います。
自分もそうです、文句を言っちゃう事がしばしばあります。
でも、誰だってミスはするものだから
あんまり怒らないであげてください。
イライラしたまま次のバイトに行くと、自分の動きも悪くなります。


セオリー通りに動いてくれない時は

サーモンランは知識として頭にセオリーを叩き込むゲームですが
野良の味方が必ずしもその通りに動いてくれない事があります

それはヒカリバエやグリルの誘導方法だったり
寄せの判断だったり
ブキとオオモノの相性の話だったり

そういう時、セオリーを捨てる勇気が必要です。
野良では意思の疎通が難しいので、動きを統一するには
自分が味方に合わせるしかありません。
仮に最適な行動にならなかったとしても
意見が割れて連携が全く取れないよりはずっと良いでしょう。


それ、本当に味方のせい?

また失敗してしまった・・・
あの人が納品してくれないから
あの人が処理してくれないから
あの人が何度も死んじゃうから

失敗の原因を、誰かのせいにするのは簡単です。
本当にその人の動きだけが良くなかったパターンもあると思います。
ただし、敗因を味方に全て押し付ける場合は
その回のバイトの経験値は全て消える事を認識した方が良いでしょう。

それはなぜか。自分の反省点を見つける事を放棄しているからです。
今回の失敗はあの人のせいで、自分は完璧な仕事をした。
味方のせいにするのは、本気でそう思った時だけにしましょう。


ちょっとせこい話

なんか今回のバイトめちゃくちゃ楽だったな・・・
そんな回もあるでしょう。もしかしたら金バッジ持ちがいたかも。

そんな時はWAVE3クリア後に駆け寄ってナイス!!!
ジャンプで跳ねたりくるくる回ったりで喜びをアピール!!!
ねえもっかいやろうよ!!!
なんならスケジュール更新まで付き合って!!!

ワンチャン相手に想いが伝わるかもしれない
機嫌が良くて付き合ってくれたり
それか相手も自分の動きを評価してくれたり
喜びの舞に反応してしまった手前、立ち去り辛くなったり
もう一度バイトしてくれたらこっちのものです
強い人にとにかく媚びを売れ!!!

なお猛者になるほど毎回メンバーを入れ替えたがるので無駄だったりする


4. 実践編

ザコには細心の注意をはらえ

危険オオモノシャケ筆頭のカタパ。しかし手前のザコを無視して倒そうとするのはNG

恐らくバイター達の多くの直接の死因となっているのが
ザコシャケ達である。雑魚を適時処理しながら仕事を進める事で
多くの事故を防ぐ事ができるので、丁寧に立ち回ろう。


味方のためにザコを刈り取ろう

自分の仕事の障害となるザコはもちろん
味方の邪魔をするザコが見えた時は手伝ってあげよう

以下がその例
・味方がオオモノ処理中、明らかに背後のザコに気付いていない時
・手前のザコが邪魔でバクダンを狙い辛そうな味方を見つけた時
・チャージャーを持っていて余裕がある時
 味方の近くのドスコイにフルチャで300ダメージを入れて削っておく
・発電所で、ザコ処理が得意なブキを持っている時に
 高台にいる味方を守るためにザコを全て引き受ける

味方のチャージャーがバクダンを狙いやすくなるよう、前に出てザコのヘイトを引き受ける図


イクラ投げでザコ処理

至近距離イクラ投げによる100ダメージを活用し
中シャケ・コジャケを消しながら納品する
キケン度が上がるほどザコに割けるインクも余裕がなくなってくるので
意識してみると良いだろう


仕事は味方に譲る

「辛そうな味方は手伝え」とは言ったものの
基本的に味方と仕事が被ったら譲ってあげよう
一人でできるタスクは、分担するのが当然効率良い
例えば自分の場合は
タワー処理に向かっている途中に後から味方が追ってきても譲る
とにかく可能な限り味方に合わせてあげよう

ただし満潮時のバクダン・ヘビ処理
混戦時コンテナ間近のダイバーに対する塗り返しなど
絶対に失敗できない且つ迅速に処理しなければならないタスクは話が別
複数人掛かりでも良いので確実に処理する事を優先する

DPSの低いブキを持った味方が複数のテッキュウ処理している時など
1人じゃ厳しそうなタスクもこなしている場合も同様
こういうのは手伝ってあげると◯


塗りについて

バイト中も余裕がある時は壁塗りしたり
コンテナ周囲が汚されてたら綺麗にしたり
足元が弱い重量系ブキの味方付近の床を整えてあげると大変喜ばれる
小さな気遣いでみんなが助かるので意外に床塗りも大事


寄せと間引き

海岸三銃士以外にも寄せずに倒した方が良いオオモノが存在する
ヘタにコンテナに寄せようとすると崩壊の危険が大きいもの
特に混戦時のヘビやバクダンはリスキルしてもいいだろう

残り時間と納品の進捗を考慮して
「この場で処理する」「寄せて金イクラを納品する」
この判断が瞬時にできるようになればかなり楽になるだろう

オオモノの種類だけで寄せを判断するのではなく
その時の状況に応じて柔軟に切り替えよう

ノルマ達成してるんならモグラだって寄せずに倒してOK!


納品と処理のバランス

もちろんその時持たされているブキにもよるのだが
納品と処理のバランスは永遠の課題
ただ納品しかしない、オオモノ処理しかしないなど
極端に偏った行動をしている人はカンストまで登り切るのは難しい

これはバイト後のリザルト画面を見て反省するよりは
バイト中、その時の進捗を見ながら考え続けた方が良いだろう
(安定してクリアできてるのならリザルトはそこまで気にしなくて良い)

・納品が順調なら味方が動きやすくなるよう処理多め
・逆にノルマが不足気味なら処理の手を止めて納品ムーブ
 (ノルマ達成の目処が立てば、味方も安心して動ける)

・納品しながらインクや体力回復
・敵を処理しながら納品
・オオモノを寄せながら別のオオモノを処理
このように複数の行動を並行してできるようになれば更に良い


キケン度に応じて立ち回りは変えるべき?

よく「中層以降は処理重視の方が良い」という話もあるが
個人的にはキケン度によって大きく立ち回りを変える必要はないと思う
処理と納品のバランスを考える、これを基本として動けば
同じスタイルで低層から高層まで問題なくクリア可能

しいて言えば低層の時は
遠い場所にある金イクラをかきだして持ち帰る頻度が多い、ぐらいか
そもカンストを狙うような人は低層は滞りなくクリア可能だと思うので
特別意識する必要はないと思われる


スペシャルを使うタイミング

「SPはピンチになる前に使え」
そう言われても、いまいち適切なポイントで使える自信がない人もいる

自分は「あ、これ面倒な事になるな」と思った瞬間に反射的に使う事が多い
もっと具体的な例を挙げると

・テッキュウ2体、メインだけで処理するのが難しいと感じた時
・カタパ・タワーが複数、もしくは単体でも
 処理しないとヤバい位置にいる時(満潮ダム金網側など)
・多分この後死にそうな、遠征に行った味方への支援(ソナーなど)

他にもスペシャルを使うべき目的は複数ある
・金イクラをその場ですぐに作りたい時
・どうしてもすぐにインク回復が必要な時
・ボーナスゲーム(ハコビヤ等)が失敗しそうな時

もったいぶって失敗するよりは早々に切る方が100倍マシ
たくさんスペシャルを使うと段々と適切なタイミングもわかってくる


タマヒロイ

本来ならタマヒロイ頼みの納品というのは好ましくないのだが
それはそれとしてタマヒロイのおかげで命拾いする可能性はあるので
余裕のある序盤のうちにタマヒロイの方角を確認しておいた方が良い
アラマキのような高台から長射程がアプローチしやすいステージだと
これで難易度がグッと下がる


ボムが有効なシーンあれこれ

・WAVE序盤、安全な位置からザコシャケを削りたい時
・これから長距離をイカ移動する時(長時間インクが満タンのままになる時)
・重量ブキ持ち、今すぐに目の前の少量のザコを消したい時
・グリルを処理した直後、コンテナ付近にボムを転がして
 邪魔なコジャケを消しながら納品


納品の小技

遠方のイクラを運ぶ時に
一個投げる→もう一個を手に持ってイカ移動→一個投げる を繰り返すと
一度に2個運べる
ドリブルとか呼ばれる


コンテナより少し遠い場所に大量にイクラが散らばっている時
イクラ投げ→直納品→イクラ投げ・・・を繰り返す
イクラ投げ→インク回復→イクラ投げ・・・よりも高効率


慣性キャンセルによる高速連続納品
R押しっぱなしにしてイカ移動しながら納品


延命の小技

ゼンメツしても投げたボムが消滅するまではバイトは続く
ノルマ達成済で残り3秒とかなら真上に向かって投げてみよう
ボムが消える前に0秒になればバイトは成功扱いになる

ソナーの衝撃波などは単体でゼンメツ判定を覆せないため
設置してインク回復→すぐに真上ボムができると
全滅寸前からの全員復活ができるかも?


4. オオモノ注意点一覧

バクダン

寄せ優先度:低
長射程の仕事ではあるが
処理可能なブキを持ってるなら関係なく最優先で始末する事

1ターンキルできるに越した事はないが
できそうにない場合も次のターンのために削っておく事は重要
また、自分がタゲを取れている場合は
爆弾が投げられる方向はある程度誘導可能なので
できるだけ味方の邪魔にならない位置に投げさせると良い


ヘビ

寄せ優先度:低
狭いステージだと本当に厄介
ほとんどの場合は寄せなんかせずにさっさと倒すのが吉
頭の向きを見ると自タゲかどうか判別がしやすい
味方に倒してもらう場合はとぐろを巻かせないように気を付けて誘導する事


テッパン

寄せ優先度:高
忙しそうな味方に付いてたらとりあえず一発当ててタゲを取ってあげよう
自分が忙しい時も止めるのが本当に大事
とにかく一撃当てて2秒停止させる事

1人の時に複数のテッパンに詰められて
倒すのに時間が掛かる時はスペシャルを使うのもアリだろう


タワー、カタパッド

カタパは忙しくてもとりあえず片翼にはしておきたい
危険だから絶対に倒したいという気持ちはわかるが
処理しに行った自分が死んだら本末転倒
遠征時は自分の安全を第一に

コンテナ付近で自分がタゲの時は味方を巻き込まない意識がめっちゃ大事
残り時間が少なく、ノルマ未達の場合は一匹ぐらいなら無視でOK


モグラ

寄せ優先度:高
・あらかじめボムを転がしておく
・タイミングよくボムを空中に投げる
主にこの2パターンの倒し方があるが
予告円の中にコジャケが居る場合、ボムコロでは弾かれる可能性があるので
後者でも倒せるように投げるタイミングは把握しておく事


コウモリ

寄せ優先度:中
自タゲ且つ直接殴る場合はコンテナ側に雨玉を向けない事
雨玉をキチンと落としてくれる人は希少なのでできるだけ自分で落としたい


ハシラ

余程相性の悪いブキじゃない限りはあまり味方任せにしたくない
軽視している人が意外に多く悲惨な事になりがちなので
不得手なブキを持っている場合はスペシャル使って倒しても全然良い
金イクラの回収は基本2個(一つは投げてもう一つは手持ち)
低層など納品量重視の時だけ3つ全部持ち帰る


ダイバー

寄せ優先度:高
塗り返しが不得意なブキはボムを活用する事も視野に
ブラスターなら中央にボム→左右撃ちで塗り返せる

顔を出したタイミングで最も近い人にタゲが行くので
重量系ブキに付いた個体は自分が近づいて取ってあげよう


ナベブタ

寄せ優先度:中
落とそうとしたタイミングでザコシャケが降ってきて
内側に殴り飛ばされて死ぬという最高に好ましくない体験が起きるので
可能な限り端に潜って落としたい

味方が乗った時は譲ること
どのタイミングで倒して下に降りるかは本人の判断に任せよう
他の人が勝手に落とすと事故の元

また押し潰しを利用して他のオオモノシャケを処理する場合も
ナベブタを処理せず放置するリスクとリターンを考えて行う事


テッキュウ

DPS低いブキを持ってる時は素直に味方を呼ぶ事
残り時間が少なくノルマ未達の場合は基本的に無視する事
砲台を利用して金イクラを大量に送る場合は
コンテナ周辺の安全が確保されているか確認する事


5. スペシャルについて

装甲貫通系のスペシャルを切る基準を「カタパタワー2体以上」に設定して考えている人は少し見直した方がいいかも
目安として見るのは良いけど「その条件を満たさない限り切らない」はNG
どんなオオモノが相手でも、とにかく面倒に感じたり
処理に時間が掛かる予感がしたらさっさと切る事


ナイスダマ

多少発動が遅れても良いのでしっかりと狙った場所に投げよう
打開能力が最も高いが、やはりピンチになる前に早めに使う事


ホップソナー

・コンテナ周辺が混沌として来た時に
・味方が死んだ時、メインやボムで救助が難しい時
・単独遠征時のお守り代わりに
・即時インク回復したい時に

設置はモグラやヘビに消されないような場所に
またハシラ・テッキュウの砲台などに触れると即消滅するので注意


メガホンレーザー

狙ったオオモノ以外の相手にロックオンが吸われないよう注意
ハシラに使う場合は設置が完了して回転し始めてから発動する事
・ダム 満潮 金網側カタパッド
・ダム 通常潮 桟橋側タワー
・船 通常潮 左奥側タワー
このあたりは1体のみしか湧いてなくても厄介すぎるので切ってOK


カニタンク

ザコシャケに絡まれながらだと発動したところで活躍ができない
かなり気持ち早めに使う事
海岸三銃士に強いため、それ用にとっておきたくなるかもしれないが
Rカノン砲でバクダン処理がかなりやりやすいので(胴体に当てても倒せる)
状況次第ではそっちに使おう
ハシラに登った状態から真下に向けてカノン砲を撃つとワンパンが可能
通常形態だと小回りが利かないため
複数の方向を攻撃する時は一度丸まってから方向転換すると良い


サメライド

めちゃくちゃ弱い
主にバクダン・ヘビ・タワーに使う
弱い分もったいぶらず気軽に使えるのでその辺はアド
弱いので本当に気軽に使っていい


トリプルトルネード

使用時自分は無防備になるためキチンと安全確保してから
ナイスダマ同様外すと勿体ないので慎重に狙う事
特にコンテナ周辺のハシラに対しては積極的に使おう
味方の蘇生目的に使ってもいい


ジェットパック


何気にジェット噴射の威力もそこそこあるので
テッキュウやコウモリを処理する時は真上から撃つと良い



6. おわりに

自分は3から始めて、全ステ野良カンストするまでに約半年かかりました。
最初の金バッジを手に入れるまでは、本当に精神的に余裕がなく
失敗する度に苦しくなって、落ち込んだりしたのを今でも思い出します。
逆に、一度カンストしたら生ハム原木理論のような形で心に余裕ができ
かなり軽い気持ちでバイトができるようになったのですが。

野良でサーモンランをしていると、思うように行かなくて
辛くなる事もたくさんあると思います。
それでも野良でしか味わえない良さというものも確かに存在していて
それがサーモンランの魅力の一つでもあるので
どうか楽しみながら頑張ってもらえたらいいな~と思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?