見出し画像

子どもと大人の時間軸

子どもに向けてしまうイライラ
子どものイヤイヤ期に疲れてしまう
それはあることが原因かも


お教室やサークルをやっていると
その子その子の遊び方があって
いつもハッとさせられるんですよね


プログラムを考える時
ある程度、子どもがとりそうな行動を
頭の中でシュミレーションしながら
考えるのですが

良い意味でそのシュミレーションは
裏切られていますw

画像2


多分
日常の子どもに抱くイライラの感情は
シュミレーションの裏切りから起こること

なんで今そんなことするの?
どうしてそんなこと今ごろ言うの?

朝起きて夜寝るまでの流れを
私たち大人は頭の中でイメージして
この時間までにコレをしてコレを終わらせる
ってシュミレーションしてる

でも小さい子は先をよむチカラが
まだまだ育ってないから
今やりたい事を優先する
今感じたい事知りたいことを優先する


その大人と子どものズレが
イライラを生み出してしまう


何度言ったらわかるの!?
何度言われても今は今だからわからない

また同じことをやらないで‼︎
だって同じことをやっていた自覚はない

そう毎日が新鮮で毎日が初めてばかり
子ども時間はそんな感じで流れています

画像3

大人になると一年があっという間で
一日が一瞬のように感じませんか?

子どものころは
一年の感覚も一日の感覚もハッキリ
してなかったから早く感じなかったのかな?


私はまだまだその段階にいて
自分時間で生活しています

やりたい事を始めちゃって
時間を忘れたり時間の使い方を
間違えたりw


だから我が子がダラダラしていても
何も言えない^^;
むしろ私が叱られるw


そして
子ども時間から学ぶことは多くあります


何に夢中になることが多いのか?
集中できない時はどんな時か?

我が子をじっくり観察すると
伸ばしやすい才能や
伸ばしにくい才能を
身近にいるママやパパが
見つけてあげることができますよ♡

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?