見出し画像

アロマとの出会い②アロマテラピーの魅力にハマった理由

「アロマケアナース」と名乗るほど、アロマテラピーの魅力にハマった看護師です笑
自然界の植物の香り成分が、こんなにすごいパワーがたくさんあるなんて知らなかったので、知れば知るほど、使えば使うほど、これはみんなに本気で進めたいって。そう思ったのです!
実際、お家で使ってみました。子育てサークルで出会ったナードアロマテラピー協会のアロマアドバイザーの方からいろいろお話を聞き、いくつか精油を買ってお家で使ってみました。
最初に実感したのは、鼻詰まりでなかなか眠れなかった時。
子供が小さい時に鼻が詰まって夜中に起きてしまうこと、よくあったんです。でも、鼻の通りが良くなる精油を使ったら、なんとぐっすり。それどころか隣で寝ている私もぐっすり。
小児喘息で毎日予防の吸入をするのも、なんか抵抗あるなーって思ってたり、ちょっと苦しい時にお薬を飲もうかどうしようかっていつも悩んでいたんだけど、こういう時に、アロマの力をかりたら、副作用もないどころか、相乗効果で心も落ち着く!
これ、いい!もっとちゃんと勉強して、みんなに伝えたい!って思って。そこから、どんどんアロマテラピーにはまって行きました。

本当は今すぐにでも資格を取りたい!と思っていたのですが、なんせのどかな田舎に引っ越してしまったもので。何もなく^^;
個人的に楽しみつつ、辞典を買って調べながら使ってました。

この精油さ、「ケモタイプ精油」っていうやつでさ。
成分をぜーーんぶ分析してあるやつなんです。で、この成分がこのくらい入っているから、これはこの植物の香り成分で間違い無いですよっていうやつ。農薬や化学薬品も入って無いよっていうやつ。なんです。
なんでこんな細かいことするかっていうと、中の成分がちゃんと体と心に届くために。内容をちゃんと証明してあるもの。という精油なんです。
すごくないですか?
そこまで手間暇かけて、でも、ちゃんとここに入っているよって、表示してある。
こういうところも、ちゃんと信用できるものなんだなって、納得できて、ハマった理由でもあります。
なんと言っても、医療従事者の方多くとっている資格なんです

なんだろ。出会いの内容になってないかもですが、そうゆうことです笑
また時々アロマのことお話します。

でね、今日さ、なんか、すごく素敵な時間を過ごしたんです。
それもあらためてちょとかこうかな。

ちょっと寝てからまた書きまーす。
なんだか取り止めもない文章を最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
アロママニアのアロマケアナースでした。


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,686件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?