見出し画像

カラオケでシド、ゴールデンボンバー、ラルクを歌った思い出♪

最近もカラオケ熱が沸いて、好きな曲歌ってました(^^;

ちなみにこちらのページに自分のカラオケもアップしてましたが(^_^;)今は別の場所に移動しました⭐︎詳細はこちらに書きました🙇‍♀️


⬇️好きな曲への思い出や、歌った時の感想など書いてみました⭐︎(YouTubeでみつけたアーティストさんの動画も貼っています🙇‍♀️)



cosmetic/シド 


ちょうど当時シドにはまってきた時に出た新曲で、いまだに大人っぽくてクセになって好きな曲です♪
シドも凄く良い(TT)✨

「嘘」「レイン」から好きになって、「夏恋」とか、「御手紙」とか、よく聴いた思い出です♪✨


酔わせてモヒート/ゴールデンボンバー 


ゴールデンボンバー、もちろん好きです(T-T)♪ 金爆は「酔わせてモヒート」からより好きになりました✨
V系っぽい曲とか、トラウマキャバ嬢もよく聴いたし、ローラの傷だらけかなり好きだったなあ( ; ; )シングルはほとんど好きだと思う…金爆は歌詞も笑えて切なくて素晴らしいし、メロディーがいつもツボに入ってきて嬉しいです(TT)


花葬/L'Arc〜en〜Ciel 


浸食-lose control-/L'Arc〜en〜Ciel 


確かこの間狩野英孝さんが音楽番組でラルクの三部作「HONEY」「花葬」「浸食」に興奮した当時の話してて、
懐かしいな〜と曲思い出してたら、取り憑かれたように頭から離れなくなって、仕事中も頭に流れ続けやばかったです(TT)(笑)

これ連続で出してたって天才すぎる…とラルクって凄いなと改めて思いました✨😳

このラルクの世界観とメロディーで陶酔させる力すごい(TT)hydeさんの歌声じゃないとだめだし、、自分の中の中ニ心も存分に満たしてくれる感じです…🥀✨
自分がカラオケで一発で歌うと確実に失敗する難しい曲だけど💦メロディーを追うだけで楽しかったな😢⭐︎


花葬はイントロだけですでにごちそうさまですって感じです🙏✨(笑)
花葬が当時一番好きだったけど、その後サビしか知らなかったハニーの渋さにびっくりしてはまり💦
さらに浸食は、今聞いたら細かいとこまでクセになりすぎて、花葬より好きかもと思ってきたくらい(°_°) 相変わらず歌の後ろのメロディー(伴奏?)もたまらないです(T-T)✨

なるべくhydeさんの歌い方に引っ張られないようしたんですが💦
hydeさんの歌い方が強烈に根づいていて、心地良いからすぐ自分の中のhydeが出てきそうになる(T_T)(笑)そしてうさんくさくなるので…

そういえばいつかの原稿のお手伝い中に、みんなでラルクを聴いてて、一人の子が浸食の歌い出しの「アイルー〜」のとこをすくい上げて歌って、その言い方がツボに入って笑い転げたなあ…(TT)
あの時からすでに浸食の虜だったのかもしれない…⭐︎

と言う感じで曲のファンなことが伝われば嬉しいです🙇‍♀️♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?