見出し画像

天体観測好きおすすめの2021年天文イベントまとめ


こんばんは。


マイクロ太です。


天体観測って良いですよね。


昨年もいくつか記事に書いてますが、僕も星を見るのが好きなのでちょこちょこと何かないかとチェックしています。


なぜ星を見るのが好きになったかと言うと、子供の頃に地元の田舎で流星群を見たんですが、その光景がとても綺麗で感動したんです。


普段はもう寝ている時間になっても、ずっと星を見続けていたのを覚えています。


まだスマホなどを持っていなかったので、その流星群の名前がなんだったのかはわかりませんが、あの時の光景は今でもハッキリと思い出すことが出来ますね。


ということで、タイトルにも書いたように2021年の天文イベントをざっとですがまとめていきますね。



●2021年天文イベント


・3月9日〜10日:水星、木星、土星が一直線に並ぶ
・5月26日:スーパームーン皆既日食
・6月10日:金環日食
・7月12日:金星と火星の接近
・8月12日〜13日:ペテルギウス座流星群
・10月8日:ジャコビニ流星群
・11月19日:部分日食



1つずつに詳細を書いていきたいところですが、それをすると今回の記事がかなりの長文になってしまうので、各イベントが近づいて来たらそれぞれ書いていこうと思います。


個人的には8月のペテルギウス座流星群が特に楽しみですね。


ちょうどお盆の時期ですし、状況が今より良くなっていれば実家に帰ってこの流星群を見ようと思っています。


さて、いかがでしたでしょうか。


もちろん今回紹介した以外にもイベントはあると思うので、また気になるものがあれば書いていこうと思いますよ。


国立天文台(NAOJ)のサイトや、Kenko Tokinaなどといったサイトでもこういった情報は発信してくれているのでおすすめですよ。




それでは皆さんおやすみなさい。




トップ画像出典:写真ACより

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?