見出し画像

育ててくれてありがとう

中村寛選手とヤーマン選手の闘いを観た。

大勢の人の予想では、中村寛が圧倒的に勝つだろうという予想

試合が始まると、がむしゃらに中村寛に正面から挑み続けるヤーマン。

そしてヤーマンは、1R目にダウンを奪う。

そこから中村寛の攻撃をあびながらも倒れないヤーマン。

最終ラウンド、フラフラになりながら、記憶が飛びそうなのを吹き飛ばす為に、雄叫びをあげるヤーマン。

ダウンする事なく闘いきったヤーマンは判定で、勝利する。

試合を見て感動したのだか、
その後の勝利者インタビューでヤーマンの発言が心に響き感動した。

中村選手
最高の試合をありがとうございます。

お母さんありがとう。育ててくれてありがとうございます。

ちょっと自分の話していいですか?

自分の家庭環境は複雑で、
お父さんはポンチュウで刑務所に行っちゃうし、おじいさんおばあさんは養育費持ってどっかいっちゃうし...

でも、こうやって1回の試合で人生変えれる。
もしこのなかに、オレって不幸だなって思ってる人がいたら、自分でしか自分の道きりひらけないので、自分で道きりひらいて言って下さい。

お母さんありがとうございます。
育ててくれてありがとうございます。

ヤーマン選手の事は詳しく知らないが、
きっとヤーマン選手は

自分の育った環境に、今の環境に何一つ文句を言わず現実を受け入れて、感謝する。

自分で道を切り開くために、出来る事をたんたんとこなしどんな条件でも何があってもあきらめず
前だけみて戦ってきたんだろうな。

人が成長するのに、大事な事は謙虚で素直にいる事。

謙虚で、素直にいるためには、親孝行する事。

産んでくれて、ありがとって
育ててくれて、ありがとって
親に伝える事。

ヤーマンあんな大舞台で、大勢の前で感謝の言葉を親に伝えて最高にかっこよかったな。

最高の親孝行だな。

ありがとう・ありがとう・ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?