保育の思想家まいみちゃん

心を感じる人生を生きる|私立公立の保育園の先生を8年経験後、2016年6月にフリーラン…

保育の思想家まいみちゃん

心を感じる人生を生きる|私立公立の保育園の先生を8年経験後、2016年6月にフリーランスの保育士として独立。その後子育てサービスの会社を創業するが違和感を感じて代表辞任。再びフリーランスの道へ。保育の思想家まいみちゃんとして活動中。保育は世界平和につながる最大のカギだ!!

マガジン

  • にんげん大学*「自分を知る」から始めてみる。

    • 28本

    保育の思想家まいみちゃん・お坊さんのやす君・大人と子どもの通訳者あべみちゃんで運営。毎週金曜日に1回、月3回以上更新のマガジンです。 人って案外「自分」の事を知らない。 自分を知ることで生きやすくなり、心に余白ができる。 お坊さんのお説法や小話を読んで心の動きを感じてみる。 保育の思想家まいみちゃんと一緒に「自分」を見つめてみる。 大人と子どもの通訳者のあべみちゃんと一緒に目に見えないものを感じてみる。 自分は何者なのか…を深めてみたくなる。 そんなマガジンをお届けします。 2021年10月からスタート!にんげん大学の講義・研修をご希望の法人様、団体様も募集しております。(オンライン、全国出張可能)

  • 保育の思想家まいみちゃんのあたまの中

    このマガジンは保育の思想家まいみちゃんのあたまの中を綴ります。 一般的な保育園の先生を経て、 経営も営業もわからないまま独立しフリーランス保育士へ。 その後、ベビーシッター会社を創業するも違和感を感じて代表辞任。 再びフリーランスへ。 私の感性あふれる思想や、歩んできた経験を参考にしたい方にはおすすめです。 保育の思想家と謳っていますが、 私の中の保育の定義は、保育=愛。生きる。 私の愛や生き方に触れることで、 あなたにとっての生き方が、 心を感じる豊かな人生になれたらいいな♡と思っています。

最近の記事

起業相談チケット

起業相談のご依頼者様用の有料チケットとなります。 他の方は間違って購入のないようにお願いいたします。 これからフリーランスでご活動したい方、保育・教育者の方で自分に合った働きたい方向けのセッションを行っていますので、ご興味がある方は公式ラインまでお問い合わせください。(画像をタップして公式ラインへとんでくださいね)

有料
3,000
    • にんげん大学イベントチケット(初回)

      にんげん大学オンラインイベントの有料チケット(初回)となります。 他の方は間違って購入のないようにお願いいたします。 にんげん大学のイベントにご関心のある方は、 保育の思想家まいみちゃん公式ラインまでお問い合わせください。

      有料
      3,000
      • 起業相談チケット

        起業相談のご依頼者様用の有料チケットとなります。 他の方は間違って購入のないようにお願いいたします。 これからフリーランスでご活動したい方、保育・教育者の方で自分に合った働きたい方向けのセッションを行っていますので、ご興味がある方は公式ラインまでお問い合わせください。

        有料
        5,838
        • 第18回:死生観からみる自分の姿(にんげん大学のイベントについて)

          ■にんげん大学のイベントのお知らせ ◎テーマ 第18回: 死生観からみる自分の姿 〜あなたは死んだらどうなりますか?〜 ※イベント詳細を先に知りたい方は目次からスケジュールに飛んでください。 ---------------------------------------------------------------------------- ■死生観 保育士とお坊さんがタッグを組んで開催しているにんげん大学。 今回のテーマは『死生観』です。 保育・子育てに携わり感じ

        マガジン

        • にんげん大学*「自分を知る」から始めてみる。
          28本
        • 保育の思想家まいみちゃんのあたまの中
          2本

        記事

          赤ちゃんの波長にそっと合わせてみる。人見知りをされない保育士の話

          こんにちは^^✨ にんげん大学学長・保育の思想家まいみちゃんです。 保育(教育)に関わるお仕事をしている私ですが、その一つに『訪問保育事業』があります。 ※訪問保育専門いどうほいくえんpoporoomを運営 保育園保育士、訪問保育士として13年以上子どもに関わるお仕事をしてきて…よく褒められてきた…といいますか…もしや、これは特技なのでは?!ということに気づき始めたことがあります…ウフフフフ… それは… 人見知りをされにくい💡 保育って感覚的なことが大きいので、言葉

          赤ちゃんの波長にそっと合わせてみる。人見知りをされない保育士の話

          ホテルに年間40泊以上する私。自宅とホテルのエネルギーの違い

          こんにちは^^ にんげん大学の学長・保育の思想家まいみちゃんです。 みなさん、ホテルは好きですか? 私はホテルでお一人様をすることが好きで、気づけば年間40泊以上していることに気付いたのです。 ここ数年は沖縄と関東の2拠点生活だから…というのもあるのですが、そういえば起業前の保育園保育士時代もよくホテルに泊まってたことを思い出しました💡 保育園保育士時代の私の給料の手取りは確か16万〜18万前後。今も思えばよくホテル代出せてたなぁ〜って思います😳 私の保育園保育士時代

          ホテルに年間40泊以上する私。自宅とホテルのエネルギーの違い

          沖縄と関東の2拠点生活。決めたら叶う、3年前を振り返る。

          こんにちは^^ にんげん大学学長・保育の思想家まいみちゃんです。 2022年新たな年が始まり、 2021年の時は大人しくしていた私の心と体がうずうずし始めて『あれやりたい!やるぞ!』と動き出してきました。 前回の記事にも書いたけど、私は昨年『会社の代表を辞任する』という大きな決断をし、いろんな気持ちとの葛藤で心と体が疲弊してたの。 その記事はこちら💁‍♀️✨ 自分の心と向き合って、ゆったり休んでみた。 どこで休むか…って重要で、 その期間、私の場合は沖縄の土地で過ご

          沖縄と関東の2拠点生活。決めたら叶う、3年前を振り返る。

          会社の代表を辞めた私。そして生き方を子どもに学ぶ。

          こんにちは〜!にんげん大学の学長、保育の思想家まいみちゃんです。 2021年も残りわずかとなってきましたね。 今年のことを振り返る、そんな季節🍂 みんなはどんな一年でしたか。どんな経験をしました? どんな感情を体感しましたか? 各々、いろんな経験をしてこの全ての感情を味わいましたよね。(私たち毎日頑張って生きてる!めっちゃえらい!!!) 先日、にんげん大学のイベントで『感情の精算』というワークも行ったのだけど…毎日にんげんやってると、その感情に助けられることもあれば、

          会社の代表を辞めた私。そして生き方を子どもに学ぶ。

          【12/4*にんげん大学のイベント用チケット】

          こちらのnoteは2021年12月4日(土)に東京で開催するにんげん大学のイベント用チケットのため、有料noteになっております。間違って購入の内容にお願いいたします。 イベントに興味のある方はこちらの記事をご確認ください^^

          有料
          2,000

          【12/4*にんげん大学のイベント用チケット】

          ごきげん美人が世界を救う!

          こんにちは^^ 保育の思想家まいみちゃんです。 はーい!みなさん(*´-`)♡ 突然ですが…ご機嫌美人ですかー? 私はね、最近は美人かなー…と自負しております。 美人てあれですよ、容姿が良ければいいってことではなくて…ご機嫌な人を美人認定しています。 …というのも、 おブスな時代があったからこそ感じるんですよね。 おブス時代・・・ 割とつい最近まで…というか、私の場合は油断するとおブスになってしまう感じですけどねぇ…🙂 私には、かれこれ5年の付き合いになる彼が

          ごきげん美人が世界を救う!

          【東京イベント】12/4(土)にんげんの追求をせよ_____🖋✨

          こんにちは^^ にんげん大学の学長の麻衣美です。 ずっと温めていたオフイベントの開催に心躍っています♪ …… あ、そもそも なんぞや…って感じですよね(๑・̑◡・̑๑) 【にんげん大学ってそもそも何なのか…】 についてお話ししていきますね^^ 2019年の12月〜名称は今と違うのですが、 というイベントを開催してきました。 学長の私は元々保育園の先生👶✨ 保育は世界平和につながる最大の鍵🔑 …と謳い続けてきたわたし。 未来を担うこどもの育ちって大切だよね

          【東京イベント】12/4(土)にんげんの追求をせよ_____🖋✨

          【人的環境。それはつまり周波数】保育室の環境が最悪だった本当の理由

          こんにちは^ ^ 保育の思想家まいみちゃんです。 元々保育園の先生だったわたし。 保育園経験8年、系列の保育園を含めると5園を経験してきました。 5園を経験してきて共通したことがあったのですよ🤭 【 共通点とは… 】 それは…どこにでもボス的なひとがいる…ということ。役職とかそういうことではなく…ちょっと周りから距離を置かれてる人がいる…方です。 私はある保育園のはじめての出勤時にS先生にこっそり声をかけられました。 『まいみ先生、今日からだよね?あのX先生は新

          【人的環境。それはつまり周波数】保育室の環境が最悪だった本当の理由

          保育×死生観の取扱説明書

          こんにちは!保育の思想家まいみちゃんです。 今回は『保育×死生観』について改めてご紹介します。 こちらのイベントを始めたのが2019年の12月6日。 コロナさんも現れていなかった頃なので、オフラインで開催しました。 ※2021年の現在はオンライン(zoom)を活用して開催しています。 【開催の経緯】 「保育×死生観」ってそもそもなんなのか。 交わらないような2つが掛け合わされてるように感じる方もいますよね。そこで、保育とは…?…と、ちょっと説いてみる。 保育とは

          保育×死生観の取扱説明書

          発信するということ。

          発信する。 ということを 3年前から少しずつはじめた。 私は【世界の平和のコツ】を魂的に知っている気がしたから。 最初はちょっと怖かった。 学生の頃の友達や身近な人に嫌われたらどうしよう、、と。(発信のし始めあるあるかも) 保育園で勤めていた時は… 先輩の保育が正解!という感じでなかなか自分を出さなかった。 違和感を感じてもその組織が成り立つように思考を使って、 自分の気持ちや目の前の子どもに嘘をつく。(もちろん全部じゃないょ。そんなことが多かった。)

          発信するということ。