見出し画像

【RailSim】2022年度の制作物総集編

概要

とうとう2022年度も終わりを告げてしまいました。
そんなタイミングなので、私の作ったRailSimプラグインを総決算してみます
※架空鉄道関係、既存品のリデコはきりがなくなるので省略

2022年春(4~6月)

からめるねこ

からめる氏の『ねこ』

まず最初に公開したのはYoutubeでおなじみの『からめる』氏の『ねこ』。
公開日は4月9日。

そういえば昔デーモンコアくん作ったなぁ

大和型戦艦

1番艦が大和、2番艦が武蔵、右の空母は3番艦である信濃

次は大和型3隻。
3隻共通でスクリューを稼働でき、大和武蔵は主砲・副砲を稼働できる。
初版公開日は5月16日(大和)、5月18日(武蔵)、5月21日(信濃)。

軽便鉄道用組駅

※線路・枕木・車両は付属しません

軽便鉄道用の組駅がなかったために作った組駅。
初版公開日は5月24日。

RX-78-2 ガンダム

RX-78-2 ガンダムでは腕・脚・頭の可動にチャレンジした。
ただ、関節が動くため設置難易度は高くなってしまった。
初版公開日は5月27日。

ズムウォルト級駆逐艦

最強だけどそれだけでは生き延びれないという現実を艦体(み)を持って教えてくれる艦。

ズムウォルト級駆逐艦は比較的シンプル(見た目が見た目だけにね)
ギミック的には主砲可動とスクリューだけ。
初版公開日は6月7日。

とび森電車

ドア開閉程度のシンプルな車両プラグイン。
『とびだせどうぶつの森』の車両が元ネタ。
初版公開日は6月11日。

F-14 トムキャット

『トップガン マーヴェリック』に触発されて作ったプラグイン。
可変翼も再現
初版公開日は6月22日。

フォッケウルフ Ta 183

F-14の余力で作ったドイツの試作戦闘機。
初版公開日は6月26日。

2022年夏(7~9月)

トウカイテイオー(たぬき(ウマ娘))

たぬき(以下略)の動画に出てくるトウカイテイオー(ウマ娘)。
ギミックというよりは動画に出てくる姿を再現する方向性。
初版公開日は7月6日。

国鉄キハ07鹿島鉄道キハ600 Ver.2

国鉄キハ07
鹿島鉄道キハ600

最初期に製作したキハ07系のリメイク。後に鹿島鉄道キハ600もリメイクを実施した。
某キハマニア氏の動画に出たときは正直驚いたなぁ。
キハ07の初版公開日は7月12日、鹿島キハ600の初版公開日は11月16日。

スカイロッド(チャージマン研!)

伝説のアニメ『チャージマン研!』の主人公、泉研が乗る乗り物。
初版公開日は7月13日。

大発動艇

旧日本軍の上陸用舟艇。
正面のスロープが展開可能。
初版公開日は7月16日。

一式陸上攻撃機(一式陸攻)

あの山本五十六が最期に搭乗していたことでも有名な機体。
初版公開日は7月13日。

からめるペンギン

背景が大和なのは気にしてはいけない。

からめる氏のペンギン。あのやられたときの声が凄いやつ。
初版公開日は7月28にt…ギャアアアアアアアアアアアアア!!!!!

オグリキャップ(たぬき(ウマ娘))/怪獣オグリ

たぬき(ウマ娘)のオグリキャップ。着ぐるみを付けた状態と通常のセット。
初版公開日は7月31日。

京急800形

京急最後の1個ライト・片開きの電車。
特に個人的に思い入れが強い電車なので、気合いを入れて製作した。
初版公開日は8月4日。

九五式軽戦車

旧日本陸軍の戦車。九七式中戦車の相棒として製作した。
初版公開日は8月5日。この頃はかなりハイペースだった気がする

国鉄キハ01系レールバス

公開終了済みのプラグインの代替目的で作ったプラグイン。
キハ01もとある動画に出演していました。
初版公開日は8月17日。

ツインターボ(たぬき(ウマ娘))

たぬき(以下略)の動画に出てくるツインターボ(ウマ娘)。
ギミックというよりは動画に出てくる姿を再現する方向性。
初版公開日は9月3日。

超進化枕木


『新幹線変形ロボ シンカリオン』において『シンカリオン』に変形する際のレールを再現したもの。正確には枕木プラグイン。
初版公開日は9月25日。公開ペースは下がったが夏の間が異常なだけだったような気がする。

2022年秋(10~12月)

京浜電気鉄道デ51形

京急の前身「京浜電気鉄道」の車両。京急久里浜工場に保存されている。
トロリーポールの稼働は初実装。
初版公開日は10月7日。

マゼラン級宇宙戦艦

『機動戦士ガンダム』に登場する地球連邦軍の宇宙戦艦。
主砲の旋回仰角ギミック内蔵。
初版公開日は10月11日。

雑穀(たぬき(ウマ娘))

狂気か図々しさを感じさせる笑顔を浮かべながら、しゃもじを振り回して踊っていたり、リトルココンの水筒の中身をわざとぶちまけたりしている。

ピクシブ百科事典

要はたぬき(ウマ娘)のライスシャワー。
初版公開日は11月3日。

コア・ファイター&コア・ブースター

『機動戦士ガンダム』に登場する戦闘機で、RX-78などのコックピットも兼ねる。
初版公開日は同じく11月3日。

コスモゼロ

『宇宙戦艦ヤマト』に登場する戦闘機。デザイン的には『宇宙戦艦ヤマト2199』以降の仕様。
2色のカラーバリエーションを再現。
初版公開日は11月7日。

バージニア級原子力潜水艦

アメリカ海軍の最新鋭原子力潜水艦。
後述のコサトカの習作みたいな感じになった。
初版公開日は11月23日。

コサトカ

「Grand Theft Auto V」に登場する潜水艦。旧ソビエト連邦のデルタ型原子力潜水艦がベース。
初版公開日は11月26日。

銀河鉄道777号(プレアディス7号)

舞藻重工製『銀河鉄道999』プラグインの第1弾。
設定では行き先未定の列車。
初版公開日は12月7日。

横浜市営地下鉄の駅(相対式ホーム)

横浜市営地下鉄開業50周年記念プラグイン。
弘明寺駅がモチーフ。
初版公開日は12月16日。この日は横浜市営地下鉄ブルーラインの上大岡~伊勢佐木長者町間が開業した日である。

銀河鉄道444号(カペラ4号)

舞藻重工製『銀河鉄道999』プラグインの第2弾。
999号の救援・補助機関車として度々登場した。
初版公開日は12月26日。

2023年冬(1~3月)

ゴールドシップ(たぬき(ウマ娘))/ゴルシ蟲

ゴールドシップ(たぬき(ウマ娘))
ゴルシ蟲

お年玉代わりに作った2023年初公開のプラグイン。
キックもあるよ!

神戸市営地下鉄5000形

『交渉人 真下正義』にも登場。

神戸市営地下鉄海岸線の車両。『交渉人 真下正義』にも東京の地下鉄役で登場した。
初版公開日は1月3日。

クモE4-600

その『交渉人 真下正義』に登場した車両で印象的な車両といえば、クモE4-600を置いて他にない。
数少ない資料から作ったためかなり苦労した一品。
初版公開日は1月10日。

京急230形湘南電気鉄道デ1形

京急230形(更新後)
湘南電気鉄道デ1形・京浜電気鉄道デ71形(原型)

戦前の京急を代表する車両。自分なりの車内表現も本作で確立できたと思う。
初版公開は湘南デ1が1月19日、京急230形が1月24日。

M4シャーマン

第二次世界大戦のアメリカ戦車。正確には『M4A3E8』型。
映画『フューリー』にも登場。
初版公開日は1月26日。

メッサーシュミット Me 262

世界初の実用ジェット戦闘機はドイツで生まれました。アメリカの発明品じゃありません。
そんな戦闘機がメッサーシュミットMe262である。
初版公開日は1月29日。

殲撃20型(J-20)

中国(中華人民共和国)のステルス戦闘機。できればコイツが猛威を振るう時が来ないでほしいものだ・・・
初版公開日は1月31日。

アーウィンVer.2

『スターフォックス』の主役戦闘機。
旧作のリメイク版。主翼が可動。
初版公開日は2月1日。

スペシャルウィーク&サイレンススズカ(たぬき(ウマ娘))

やはり動画に出てくる姿を再現する方向性のプラグイン。
初版公開日は2月12日。

ユーロファイター・タイフーン

イギリス・ドイツ・イタリア・スペインが共同で開発した戦闘機。
見た目はカッコいいけどステルス全盛期の今となっては・・・
初版公開日は2月14日。

A7V戦車

ドイツ史上初の戦車で第一次世界大戦に投入された。後のティーガーや現在のレオパルト2を見た後だと面食らうかもしれない。
これがドイツ初の戦車なのである。
初版公開日は2月21日。

国鉄ワラ1形貨車

やはり公開終了済みのプラグインの代替目的で作ったプラグイン。
車番変更以外機能は持たないシンプルイズベストなプラグイン。
初版公開日は3月5日。

591系

現役最後の国鉄特急型となった381系の源流となった試作車。
改造前後両方を再現している。
初版公開日は3月18日。

ビッグワン(001号)

銀河鉄道物語の主役車両。2022年度最後の公開プラグインとなった。
本来機関車のみの製作の予定だったが、勢いで客車も製作した。
公開日は3月31日。

総括

作ったプラグイン(自分で言うのもアレだけど)多すぎたなぁ
今年度はマイペースで行きたいと思う。長々と失礼しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?