見出し画像

【ことば の まんま】


みなさん、普段発する言葉とか

浴びる言葉って、

どんな言葉なのか、
意識してますか??

私、すごく思うんです。

どんな言葉なのか、
それがすごく
人を変えるって。


例えば、
何か難しい問題と出会った時に、

事実を事実として
『ん〜難しいね』

と出す。


すると、

その場にいる人や、
それを浴びた人は

「あ、これは難しいんだ。」と
認識する。

まぁ、その後

「むずかいから面白い」と感じるとか

「難しいからやり甲斐あるな」とかいう

感想は、また受け取り側の

感受性だとして。


でも、だからこそ

どんな言葉を発するのか。

どんな言葉を場に出すのか

これは私はとっても拘りたいし、

絶対意識しています。


まぁ、常に意識しているというより、

習慣化されていると言った方が
正しいかも。

あ、もちろん素直に思ったことを言う場面もあるし、

うわぁ、今の、言わなきゃ良かった〜って
思う時もある。


でも、
やっぱり

人から見られていること、
どんな考え方をするのか

どんな人間なのかを

判断される、判断するのは

見た目はもちろん、あるけど、

会話だと思うんですね。

会話。

だから、
その会話の内容も、
間も、
雰囲気も
そして言葉も。

少し変えていくだけで、
可能性の広がり方も
大きく変わっていく気がする。


ビジネス的なオフィス顔の瞬間だけの意識じゃなくて、

人と人との接点がある時。

飾ろうとか、
相手にこんなふうに
思ってほしいとかっていう視点はもちろん大事だけど、

だったら自分がどんな空間を創りたいのか。
リラックス空間なのか、
打ち明けられる空間なのか、
ワクワクして欲しい空間なのか、

自分なりのデザインが
空間づくりとして
反映されたら嬉しいですよね〜

そのために、
どんな言葉を出すのか

これは意識したいですね〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?