見出し画像

第95話 にわかファン


今、ゆかりちゃんは野球を観ている。

選手名鑑を片手に、応援している。ゆかりちゃんは選手名鑑を毎年買う。古いのも捨てない。

巨人VS中日戦だ。3-5で中日のリード。

ゆかりちゃんは長年ジャイアンツファンだった。内海哲也をトレードで放出してから、ジャイアンツ、正確には原監督のジャイアンツを応援できなくなったのだ。

内海哲也が行った西武ライオンズの放送は、この地域ではない。かつ、内海が1軍にいない。

2年を要して、この地域のマジョリティ、ドラゴンズファンに転身した。

にわかファンだ。

僕も3年ぐらい前から、にわかドラゴンズファンだ。情熱のまったくない、静かなファンだ。軽く応援する程度なのだ。

ゆかりちゃんは情熱のあるジャイアンツファンだったので、チームや監督は応援できなくても、好きな個人はたくさんいるのだ。日テレのズムサタを毎週楽しんでいる。


そんなゆかりちゃんが言った。

「今日は勝ってよ~」

「ん? どっち?」


「中日よん♪ 巨人対中日なら中日」

「ほ~」

巨人が中日以外と戦ってるなら、そのときは巨人を応援するという意味だろう。


「よし!!!」とゆかりちゃんが喜んだ。

「ん!」

TV画面を観ると、4-5だ。 4?


「中日がピンチをしのいだん、ちゃうの~?」

「ほほ~^^、亀井さんが打ったもんだから~」


テレビでの放送が終わって、4-6らしい。中日が1点追加したみたいだ。

中日の抑えは、岡田。

岡田は、智弁和歌山高校出身らしく、そのときから応援しているらしい。

「チベンの漢字、わかる~?」

「難しい方か? 変換で出たよ」


「あ、和歌山は簡単な方かも」

(なら、なんで「漢字、わかる~?」って言ったの?)と思ったけど、僕は、ゆかりちゃんの間違いは指摘しない。

和歌山は、辯ではなく弁でイイらしい。


「岡田君が投げてんのに、観れんの~悔しい~~~」と悶絶している。

ネットで試合の経過を見ているのだ。

「岡田君だけはタオル持ってるもん」と、不思議な自慢を入れてきた。


「よし! 今日は勝った!」

中日が勝ったようだ。


でも、一番大きな声の「よし!!!」は、亀井の内安打のセーフのときやったで、ゆかりちゃん。


僕は、そんなゆかりちゃんが大好きなのだ。





コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆