見出し画像

11ハウスステリウム/見方と捉え方/「平等」に「偏る」ってとこがミソ?

11ハウスマガジンへようこそ♨️


【このマガジン読むべき?!なひと】
風の時代の水瓶座センスを理解したい人/11ハウスに天体が3つ以上ある人(私)/土星が水瓶座の人(私)/水瓶座に天体が多い人/天王星が強く効いている人/または11ハウスも水瓶座もないので知りたい!なんて人などにおすすめです♪

*筆者は星初心者ですが、
人一倍つよい探求心で掘り下げていきますので
一緒に深掘りしていきましょう〜



私は11ハウスに天体を4つもっているので

今日は
基礎的に「ステリウム」ってなに?
ということの解説と

ステリウムの影響について
11ハウスにフォーカスして
お話ししてみたいとおもいます



「ステリウム」は
1つハウスに3つ以上の天体がギュッと入っていること
を表現する用語です


たとえば
2ハウスに太陽・火星・天王星 とか
8ハウスに冥王星・水星・月 とか




ステリウムがあるハウスのテーマ

というのは

人生のなかで広く関わったり
深く向き合ったりするといわれていて


興味関心が自然と向いていた、とか
そのハウスに取り組むと幸福感が増したり

つかえていないと人生がなんか詰んだ感じになったり

人によってははじめから
”才能”として取り組めることもあれば

心の成長度合いによっては”重荷”・”課題”と
感じるかもしれません


ようするに
「偏り」があるグラフをお持ち!ということで

偏りを否定して一生懸命尖った部分を
平らにならそうとしたってキツイよね


ということ(!)



まず
自分のホロスコープに
ステリウムがあるかどうか?を見るとき

・2つの天体が隣り合わせでくっついている
(コンジャンクション=0度)

・↑の2つの天体のめっちゃ近くにもう1つ天体がある
(5度以内/10度以内など占星術師による)

と、こんな条件があったりするようですが



シンプルにネイタルを見てみたら
わかりますよ!

赤い丸で囲ってあるところ



私のばあい、天秤座と蠍座にかけて
11ハウスのお部屋になるのですが
4つ天体のマークが入っていますよね


火星・水星はほぼ重なっていて
木星がわずかに離れたところにあります

太陽も同じハウスですが
数字上では火星・水星・木星と少し離れています



でも4つ入ってるので
ステリウムといっていいとおもいます!



*余談*
ホロスコープはどのサイトで出す?
私ははじめ⇒こちらのサイト で出してみて
優しいデザインに気持ちを馴染ませ(?)ました笑

現在はレベルをあげて
こちらのサイト を使っています♪

 

占星術では10個ある天体を
「個人天体」「社会天体」「時代天体」と
3つに分類する考え方があります

○個人天体⇒太陽・月・火星・水星・金星
 (↑パーソナル)

○社会天体⇒木星・土星
 (↑ソーシャル)

○時代天体⇒天王星・海王星・冥王星
 (↑トランスサタニアン)


▼なぜそうわけるのか?については
 こちらのブログにイメージ画像がたくさんで
 参考になりましたのでぜひお読みになってください



私のばあい

パーソナル天体の5分の3!
太陽・火星・水星の3つ

ものごとを広げる意味をもつ木星
(ソーシャル)


これらが11ハウスに入っているので

自分自身の生き方やあり方が
わりかし社会的なポジションと
リンクしていくのかなと解釈してみてます



11ハウスのナチュラルサインは水瓶座


水瓶座は私の太陽、天秤座とおなじ
「風グループ」なので、

意識の方向として私はもともと
11ハウス的になりやすいのだと感じています


11ハウス的っていうのは日頃から
「他者」「社会」「みんな」の方向に
意識や目が向きやすいということ


自分や身内のことより、
もっと広い目線で状況やバランスを読むこと

今、必要とされていることはなにか?
そういったエネルギーをキャッチすること

自分の起こした行動が
「全体」に与える影響、のようなものへの
意識がつよいこと


・・という性質があるのは
11ハウスに天体が多いからかもしれません
(非常にINFJ的である🤔🔍)



そして11ハウスキーワードの
「友人」「コミュニティ」については
また別の記事で書きますが

11ハウス的な視点で
学生時代~20代前半の自分の行動を振り替えると
とっても11ハウス的だったんですよね

↑また話しますね!


ステリウムがあるということは
「偏り」があるということ


なんの星座が入っているか?でも
意味合いは変わっていきますが


11ハウスにステリウムがあるということは

「平等意識」「フラットな視点」に「偏っている」

という風に言えると思いませんか?
言葉遊びみたいですが(笑)


一般的に偏りというと
ひとつのことしかできないだとか、
ひとりに入れ込んでしまうという
「一点集中」のようなイメージですが


もしかしたら11ハウスのばあいは
「バランス型」を意識しすぎて
偏れない!という・・・

なので思い切って偏る!!という
ギアの入れ方がかなり特殊で
理解されにくいところがあるかもしれません




別途私の感想もまとめたいと思っている
11ハウスステリウムのかた必読のBLOG*

■変えたい、を前提として自覚して行動する
  「11ハウス」ステリウムのハウス~Stellium

https://www.kaerusan01.com/entry/Stellium11th


■必殺技か?!ステリウムについて ①
https://ameblo.jp/uenopasiri/entry-12384024941.html

(〜③まであります)

■ちょっとバグった方がうまくいきやすい人たち
(11,12ハウスがつよいひとたちへ)

https://ameblo.jp/uenopasiri/entry-12627566632.html



個人的な11ハウス体験談・気になること
感想は、LINEでじっくり送ってくだされば
お返事いたします(長文歓迎◎)

https://lin.ee/08G8KZM

または「@789mienq」と検索🔍


では今日はこのへんで✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?