見出し画像

11ハウスマガジンまとめ+α

11ハウスマガジンへようこそ♨️


今日はこれまでの記事まとめ +α です



私は約1年前に太陽・月の使い方を知って
(それまでホロスコープはかじっていませんでした)

自分なりに
🌞天秤座と🌛牡羊座を解釈して
日常に・発信におとしこんでいったのですが


年末に出生時間がわかったことで
自分のなかに
「11ハウス」「水瓶座要素」があると気づいて
(個人的に斜め上からの感じでしっくりこなかった)


11ハウスについて記事を書くことで
どういったことなのかを深めていきたいな
&
あまり当事者のブログがないので
必要としているひとに届けばな…

ということで記事を書くことを決め


ここ2週間はまず集中して書いていきました🌸



やはり情報が少ないみたいで
”11ハウスステリウム”でGoogle検索すると
上位に出てくるようになりましたが

記事に引用させていただいた
各ブログさんのお力も借りております


ありがとうございます


私の記事もぜひお気軽に
引用・シェアもしていただければ嬉しいです




そして

こちらの記事に貼り付けた「ラジオ」
聞いていただいたかたありがとうございます


私、水瓶座の解説をよんでいくうちに
これまで「頭おかしいかも」という口癖があったことに
気がついたんですよね



「頭がおかしいか/おかしくないか」
という謎の判断基準が
いつも私のなかに発動していたんです


これこそ
アクセルとブレーキが同時に踏まれている
感じなのでしょう

(HSS型HSPでよく使われる表現と重なる)
(当たり前になりすぎて気づけなかった)



ちょっとその話聞いてみたいなというかたは
こちらからどうぞ↓


「頭おかしいか/おかしくないか」
という基準は、あまり健全とは言えませんよね


比較対象がデカすぎて
結局どんな振る舞いをしたって
安心もしないし正解もない



それと私にとっての「頭おかしいかも」は
ニュアンス的に

いわゆる"他人の目が気になる"とは
少し違うと感じています


「自分で自分が手に負えなくなる」

そんなイメージが強いです



私の奥のほうには確固たる
「自立したい」「自立はいいことだ」
という理想があるから


「自分のことは自分で」という意思が働いていて
「自我が手に負える範囲」を設定していた

そんな気がします



でも自我を超えて
まだ未ぬ境地にいきたい


そう思っている自分がいて


そこへ行くときに
ひとりでいく必要なんてないんですよね


周りの、目的を共有するひとと
互いに支えあって進むこともできる


そのきっかけとして
11ハウスや水瓶座を深めていきたいですね🌸


もちろんホロスコープは
全体の流れが大事なので

結局バケツリレーのように
繋がって巡り巡って
他のハウスや天体、星を深めることになります


よろしければお付き合いください♨️

 


個別セッションやワークショップの
ご案内をしている
まいの湯、LINE登録はこちらから

https://lin.ee/08G8KZM

または「@789mienq」と検索🔍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?