見出し画像

災害情報・避難場所を知る7つの方法+α

「何がどうなっているの?」
「危険エリアってどこ? ここは大丈夫?」
「避難所はどこ?いつ行くべき?」

避難警報が発令されるたび、こうした声を耳にします。

緊急時は《情報収集力と決断スピード》が運命を左右するもの。
混乱やパニックを防ぎ、冷静な行動力をもって、安全確保の可能性を高める。そのためには、普段から《防災に関する情報収集》に慣れておくことが大切です。

当記事では、アプリ・ウェブサイト・緊急メール配信・SNSアカウントなど《防災に関する情報収集に必要なツール・サービス》を紹介しています。

※当記事は定期的に内容を修正しますので、最終更新日をお確かめください

最終更新日時:2019年7月20日

①Yahoo!防災速報アプリをインストール

画像1

地震・津波・噴火・大雨など、災害発生をお知らせするアプリ。

お住まいの地域、お勤め先の地域などを登録しておくと、対象エリアに危険がある際、スマートフォンに即通知がきます。

『危険エリアマップ』『避難所マップ』があり、どこが危険なのか? どこに行けばいいか? 直感的にわかります。

2019年7月10日『洪水・土砂崩れ』に関する機能が大幅にリニューアル。自然災害以外のテロなどにも対応しており、非常に優秀なアプリです。

『雨雲が近づいています』など、日常使いでも大変便利なので、是非インストールしてください。(無料)

■Yahoo!防災速報をインストール
https://emg.yahoo.co.jp

②北九州市 防災情報をブックマーク

画像2

北九州市内の災害情報・避難情報お知らせサイト(スマホ版)です。

『避難情報』のページに、その時に危険なエリアが掲載されます。
こちらは必ずブックマークしてください!!

■防災情報北九州
kitakyushu-sphone.bosai.info/smartphone/

③災害ナビ北九州(消防車出動情報)をブックマーク

画像3

北九州市内の火災情報お知らせサイトです。

火災等の災害で消防車が出動した場合に、災害の種類や発生場所等の情報を、ホームページ上でリアルタイムにお知らせします。

後述の防災メール配信、SNSなどを利用されない方はここをブックマークしてください。

■災害ナビ北九州(消防車出動情報)
http://kitakyushu.xpressmail.jp/saigai/navi/

④防災メール配信サービスに登録

【もらって安心災害情報配信サービス】

画像4

北九州市内の災害情報をメール受信できます。

フューチャーフォン(ガラケー)でも利用可能なので、スマートフォンを持たない高齢の方にもおすすめです。

対象災害は「火災出動」「救助出動」「救急出動」「警戒出動」「避難勧告・避難指示(緊急)情報等」「地震情報・津波予報」「気象注意報・警報」「気象情報」「竜巻注意情報」「自動車専用道路等」など。

■もらって安心災害情報配信サービス
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/shoubou/file_0035.html

【防災メール・まもるくん】

画像5

福岡県内の災害情報をメール受信できます。

県内で震度5以上の地震が発生したとき、または、津波が到達したときに、事前に登録したメールアドレス(最大5件)に対して、簡単な操作で自分の安否を知らせるメールを一斉送信できます。

指定避難所、指定緊急避難場所、徒歩帰宅者支援ステーション、災害拠点病院、救急病院、救急診療所の施設情報を提供します。

GPS機能のある端末なら、現在地から目的施設までの道順をナビゲート

■防災メール・まもるくん
https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/mamorukun/

⑤JR九州アプリをインストール

画像6

JR九州内の在来線の運行状態をチェックできます。

仕事先、出先での災害時に『帰宅可能かどうか』『迂回経路』を調べる際に使えます。

フューチャーフォン(ガラケー)の場合は九州のりものinfo.comをブックマークすることで、運行状態を確認できます。

画像7

■JR九州アプリ(スマートフォン)
https://www.jrkyushu.co.jp/app/lp/

■九州のりものinfo.com(フューチャーフォン)
http://www.norimono-info.com/list_frame_set.php?disp=area

⑥北九州市 LINE公式アカウントを友だち追加

画像9

北九州市の公式LINEアカウントです。 
緊急時には防災情報のお知らせのほか、トークルームで『今いる地区の名前・小中学校名』を送信すると、『そのエリアで現在開設されている避難所一覧』を自動返信します。

 通常は、通知でのお知らせはありません。

■北九州市 LINEアカウント
https://page.line.me/city.of.kitakyushu

◆Twitterでフォローするとよい防災アカウント

■福岡県庁
https://twitter.com/Pref_Fukuoka

■北九州市防災・危機管理情報
https://twitter.com/kitakyushu_kiki

■KBC九州朝日放送 みんなで防災
https://twitter.com/KBC_BOUSAI

■福岡市広報戦略室
https://twitter.com/Fukuokacity_pr

■九州ニュース
https://twitter.com/KyuSyuNews

■あんぜんねっと@福岡
https://twitter.com/FukuokaSafety

■JR九州 列車運行情報(福岡・北九州エリア)【公式】
https://twitter.com/jrkyushufukhok

◆Facebookでフォローするとよいページ

■好きっちゃ北九州【北九州市】
https://www.facebook.com/city.of.kitakyushu/

■北九州のニュース (#ktq@FSMC)
https://www.facebook.com/FSMC.ktq/

■北九州市交通局(北九州市営バス)

https://www.facebook.com/citykitakyushubus/

自然栽培・オーガニック食品の生産者に還元します