おだまい

ウイングズ主宰・運と行動力アップ⤴無料コミュニティほぷさろ運営 / 英語講師/翻訳家/…

おだまい

ウイングズ主宰・運と行動力アップ⤴無料コミュニティほぷさろ運営 / 英語講師/翻訳家/着付け師/占い師 ・核家族共働き子ども2人 ・好きな言葉「笑う門には福来る」

マガジン

  • お金の通り道を広げるマガジン

最近の記事

ノンクリエイティブ・アラフォー子持ち女による「箕輪編集室の歩き方」

おはようございます。久しぶりにnote書きます。小田真維です。 最近、「箕輪編集室に入った!」と、個人的に連絡が来ることがあります。「どこを見たらいいの?」「何のチームがいい?」とか、箕輪編集室(みの編)について聞かれるので、noteに書くことにしました。 クリエイターでも若い男子でもない私私は、2018年9月入会です。「まだいるの?」って聞かれるときもありますが、6月現在こっそり存在していますよ~(小声)。 みの編って、若きクリエイティター男子が集まるイメージですよね

    • 箕輪厚介さん・働くママトークまとめ@ファミリーワークスタイル2.0

      10月末にファミリーワークスタイル2.0(子連れ箕輪大陸上映会)内で行われた「箕輪厚介さん&働くママ・トークイベント」。 急きょ決まったこの企画。ツイッター等で箕輪さんへの質問を募集し、お答え頂きました。ご質問ありがとうございました! 箕輪さんのユーモアたっぷりトークを再現できなくて申し訳ない限りですが・・・(/ω\)、箕輪さんの回答を箇条書きでご紹介いたします。 聞き手は箕輪編集室・加藤朋子さん(会社員+複業+1児のママ)、進行は私小田真維(フリーランス+2児のママ)で

      • あの箕輪厚介さんが、ファミリーイベントにやってきたよ!

        10月27日(土)ファミリーワークスタイル2.0~箕輪編集室メンバーが見た、天才箕輪厚介とは~を開催しました。 もともとは、私が確か6月末、箕輪大陸(箕輪さんのドキュメンタリー映画)のクラウドファンディング初日に上映権を得て、子連れOKの上映会を開催しようと思ったことから始まったイベントです。 詳細は省きますが、一度箕輪大陸が上映不可になって「ファミリーワークスタイル2.0」というパパママの働き方を考えるファミリーイベントに変更しました。 タイトル&バナー:惣島さん作

        • 宇宙交流会・なんでもできる時代に生きている

          「宇宙交流会2018」に行ってきました。今、じ~んと感動しています。良い時代なぁって。 「趣味で」「好きだから」「素人(プロアマ)」でも「やってみたい(゚∀゚)!」と宇宙開発をできてしまっている、という事実に触れたからです。 「宇宙でこういうことをできたら楽しいと思って!( ´∀` )」と目をキラキラさせた大人たち。みなさん、もちろん頭脳明晰な方なんでしょうけれども、単純に「好きだから♡」「面白そうだから♡」と宇宙にかかわることをやってみているんです。 15年位前かな?

        ノンクリエイティブ・アラフォー子持ち女による「箕輪編集室の歩き方」

        マガジン

        • お金の通り道を広げるマガジン
          0本

        記事

          「箕輪大陸子連れ歓迎上映会」ご協力者の皆さまへ。

          10月27日(土)の上映会開催につきまして、快くご協力の手を差し伸べてくださり、誠にありがとうございます。 本日9月13日よりチケット販売を予定していましたが、イベント内容を変更することになりました。 箕輪大陸チームのご事情によるものです。 ご事情の内容はまだお伝えできませんが、私も納得して上映会から異なるイベントに変更することに決めました。 ・日程、子連れ歓迎、監督さんの来場は予定通り ・箕輪大陸の公開、本日予定のチケット販売は中止 ・イベント内容は監督さん、スタッ

          「箕輪大陸子連れ歓迎上映会」ご協力者の皆さまへ。

          【イベント変更】箕輪大陸・子連れ歓迎上映会

          「箕輪大陸・子連れ歓迎上映会」内容変更のお知らせです。 10月27日(土)「箕輪大陸・子連れ歓迎上映会」は、箕輪大陸チームのご事情により止む無く内容を変更させていただくことになりました。 上映会を楽しみにされていた皆さまには多大なご迷惑をおかけしますことを、心より深くお詫び申し上げます。 映画を上映する代わりに、監督・スタッフの皆様と「このイベントでしか体験できない」素晴らしい企画を検討しています。 イベント内容は変更になりますが、日程・子連れ歓迎・監督さんのご来場は

          【イベント変更】箕輪大陸・子連れ歓迎上映会

          5.医療系専門学校→大学編入・編入学試験のこと

          医療系専門学校→大学編入 5回めは、編入学試験について。 試験科目、過去問題の入手方法、専門科目の勉強について書きます。 編入学試験の科目 ・専門科目 ・英語 ・面接 で行われます。 「小論文あり」「英語と面接(専門科目なし)」という大学もあります。 募集要項に試験科目と配点が書いてあるので、確認しておきましょう。 過去問題を手に入れよう 編入学試験は、国立大学でもセンター試験ではありません。 各大学独自の試験問題になります。一般の学部入試とは形式が異なるので、編入学

          5.医療系専門学校→大学編入・編入学試験のこと

          4.医療系専門学校→大学編入・お金のこと

          職種は、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士 が該当します。 4回めは、お金のことについて書きます。 ・編入後、大学の費用ー国立大学・私立大学 ・他にかかる費用 ・受験に必要な費用 ・大学でのアルバイト 大学での費用 大学の編入学試験に合格した場合、入学金と前期の学納金を納めます。 合格発表の時期(秋~冬)には用意しておかなくてはなりません。 国立大学 3年次に編入します。 入学金と初年度前期学納金で60万円程度。 入学後に教科書代、決められた時

          4.医療系専門学校→大学編入・お金のこと

          3.医療系専門学校→大学編入・6~7月にすること

          医療系専門学校。具体的な職種は、看護師、診療放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士 が該当します。 (大学・年度によって異なります。必ずご自身でご確認ください。) 専門学校最終学年の6・7月 1.募集要項(入学願書)を取り寄せ 2.願書など必要書類を書く 3.願書を提出 国立大学は7月上旬、私立は大学により遅くなります。 目安を書きますが、大学や職種によって違いますので、ご自身でご確認をお願いします。 願書の取り寄せ(6~7月) 希望する大学から募集要項(入学

          3.医療系専門学校→大学編入・6~7月にすること

          2.医療系専門学校→大学編入・スケジュール

          医療系専門学校(国家資格取得)を卒業して、大学の3・4年次に編入できる制度があります。 大学や職種によるかもしれませんが、基本的には国立大学・私立大学の医学部保健学科に進みます。 具体的に動き出すのは、専門学校最終学年の7月です。 スケジュール 専門学校最終学年の7月 1.募集要項(入学願書)を取り寄せる 2.願書など必要書類を書く 3.願書を提出 専門学校最終学年の8月 1.受験票着 2.編入試験受験(8月下旬~9月) 専門学校最終学年の秋(10月頃) 1.合格発表

          2.医療系専門学校→大学編入・スケジュール

          1.医療系専門学校→大学編入って?

          はじめまして! 英語ニガテさん専用の英会話レッスンをしています。 「初めて英会話ウイングズ」の小田真維と申します。 最近まで、医療系の国家資格取得を目指す専門学校に勤務し、英語の講師をしていました。 あまり知られていませんが、専門学校卒業から、大学編入(3・4年)をすることができます。 私は10年以上、大学編入を希望する学生さんの相談にのったり、英語(編入試験)の指導をしていました。 英語が大の苦手だった学生さんでも、ものすごく努力をして、編入試験に合格。国立大学医学

          1.医療系専門学校→大学編入って?