法学部からSE(あるあ、ねーの?)

続くかわかりませんが、たまにはこのようなアウトプットをしようと思います。
そのファーストステップとして、自己紹介します。

自己紹介

地方国立大学法学部卒、新卒でSier企業に就職し、4年間、客先常駐でSESをやって、転職、現在webエンジニアのようなものをやっています。
27歳男です。
今時あるあるな(?)「文系からSE」です。

経歴

新卒で就職したSierと現職の2社を経験しました。

  1. 中堅Sier
    地方企業の中では割と名の知れた、Sierに就職しました。

    • 入社後の社内研修後、客先常駐のSESとなる。VB.NET&OracleDBのWindowsアプリの運用保守。

    • 報奨金目当てに、応用情報・情報処理安全確保支援士・第二種電気工事士を取得

    • 年収400後半(残業月10hほど)

  2. 現職

    • 入社から、現在までで3つのプロジェクトを経験。

    • 言語はいずれもPython

    • 年収600前半(残業多分無し)

なんでIT業界に入ったの?

特に、法学部卒でエンジニアに、という経歴なので、必ずと言っていいほど聞かれる質問です。
理由は以下の通りです。

  1. 働き方
    私はお腹が弱く、いつでもトイレに行ける仕事というのが必須条件でした。また、空調の効いた部屋で働けて、かつ基本座ってPCをカタカタするような仕事を希望していました。

  2. 手に職
    法学部からの就職は、公務員5割、事務や営業が多いと思いますが、いずれも勉強してスキルを身に着けてステップアップするような仕事には思えませんでした。
    資格などの、わかりやすい指標も欲しいと思っていて、そのような専門職で文系からでも門戸が開いているとすればIT業界くらいしか思いつきませんでした。

  3. 待遇
    私が新卒で入った会社は、地方にしては良い方でした。同じ県内でこれ以上となると、東京に本社がある超大手の支店勤務、とかになると思います。
    地元の県内企業に絞って探していて、その中で待遇の良い企業がSierだったので、これだな、という感じでした。

文系未経験のIT業界就活

といっても、私が受けたのは、新卒で就職した1社のみです。
大学3年のときにあったセミナーに参加→セミナー参加者限定早期選考で内々定という流れでした。
個人面接(2:1)→ 集団面接(1:2)→ 役員面接(5:3)でした。
文系未経験歓迎、というような会社なのもあってか、当然技術的なことは何も聞かれませんでした。
オーソドックスな質問(志望理由、なぜIT業界、など)ばかりでした。

就活で印象に残っていること

  • 履歴書が無意識のうちにいい感じになっていた
    趣味に「ホームセンターで散歩すること」、と書いていて、理由を聞かれたので「モノづくりが好きだから、工具とかを見るのが好き」と答えたのが、IT業界を志望したことと一貫していました。面接で言われて気づいたのですが。
    自分の中で一貫していたので、特に意識しなくても一貫していたようです。こういうの大事ですね。

  • 尊敬する人物を失念(失礼)
    役員面接で、「尊敬する人物は誰ですか」と聞かれて、事前に用意しておいた人物を言おうと思ったらど忘れしてしまい、正直に「すみません、忘れました」と答えました。
    尊敬してないだろそれ・・・
    それでも内定が出たので、あの役員面接は飾りなのか、正直なところが評価されたのか、謎です。
    でもまぁ、大事な場面で嘘をつかないというのは、大事ですよね。

おわりに

文系未経験で苦労したところとかたくさん書きたかったですが、既に疲れたのでここまでにします。
質問とか貰えたらうれしいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?