東京リアル勉強会

コーチングプレイス認定コーチのまきです。
1人1人の自由な幸せのカタチ作りをサポートする活動をしています。

stand.fm「夜のほっとひと息コーチまきのラジオ。」と連動しています🌙
お暇な時、聞いていただけると嬉しいです。

コーチングプレイスの東京リアル勉強会に参加しました。
講師の方、オンラインで交流している仲間にお会いする機会になりました☺️


コーチングペアセッション

リアルだなんてどうしようと思っていましたが、実際はビクともしない自分。
むしろ、仕事でリアルの方が場数踏んでいたからだと気付かされました😅

クライアント役の方が緊張されている様子で手の震えや表情、声が気になって仕方ないけど、どう突っ込んでいいのか、感じた事をどう私がフィードバックして表現すればいいのか悩みました。

看護師として普段通り居たのなら、背中をさすってると思います😂
(嫌かな?触ったらびっくりする?接触は避けた方がいいかなとか…)

コーチとしてはどうしたら…?
結局、寄り添おうとしてしてしまうんですね。

自分の思考の中で世界観があるんですが、そのワールドへ引き込んでもいいのかどうかもためらいがあります。


ワークはコーチングの4タイプ診断。
グループに分かれると、恐ろしい程違いがでます。

https://amzn.asia/d/c5JCmox

1.コントローラー(恐い、冷たい、偉そう、人の気持ちがわかろうとしない)
2.プロモーター(明るすぎて宇宙人、服がカラフル、行動が意味不明)
3.アナライザー(静か、メモ取りまくってる、細かすぎる)
4.サポーター(多勢、人のことが大好き、気にしまくる、裏切りは許さない)

カッコの中はあくまで私の勝手な主観なので参考にはしないでくださいね😂
詳しくは本をお読みください!

それぞれ色が強すぎるし、会社でごちゃ混ぜに配置されるとそりゃコミュニケーションが上手くいかないのは当たり前なんです。

でもね、それぞれの意向はとてもわかるものでした。
コントローラーは目標を達成させたい
プロモーターは今を最大に楽しみたい
アナライザーは分析して事実を知りたい
サポーターは人を大事にしたい

私はサポーターに違いないと思っていたんです。ですが、視線はずっとコントローラーの方へ向いていて。目標に突き進む姿勢がかっこいい、私もそうありたいと思うけど、ないものねだりなんでしょうね。

診断し直したら、
コントローラー5/プロモーター0/アナライザー6/サポーター1

点数が下がってサポーターじゃなくなっていた…
すいません私、偽装していました!!
いい人ぶってすみません!

仲間がいる方向を見つめてたのかもしれませんね…
仕事柄と私のありたい姿なんだと受け止めました。

楽しい学びをありがとうございました。


ご興味持っていただいた方、医療職の方、コーチングを体験してみたい方、セッションしてみたいと思われたコーチの方々がいましたら、こちらから

https://forms.gle/WYRXXBXTnVka6jmU6

お読みいただきありがとうございました♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?