見出し画像

くじが当たる時に必ずある予感 ! 思い当たったらチャンス

宝くじ、抽選会など、ほとんどがハズレが多いもの。そんな人生の中に、数回ラッキーチャンスの太鼓と鈴がなったことがある。

今までゲットした主なものは、フランス製プジョー自転車、トイレットペーパー1年分、ブランド皮手帳etc.

当たる時は予感がする。当たらない時は胸が踊らない。

突然ですが車をぶつけたことは、ありますか?私は4.5回あります。毎度、ぶつける前に嫌~な予感があります。言葉でいうと、モヤモヤした不快感。

くじに当たる時は正にその逆なんです。くじ引きの順番まちで並んでいる時もワクワク気分になってます。

一つの例として、プジョー自転車が当たった時のいきさつを話します。

その日は、早朝より夫がゴルフに出かけました。早くから時間があるので掃除をし、郵便物を整理していたのです。ある大型ショッピングセンターの◯周年記念祭ビック抽選会のご案内ハガキがありましたが、どうせ当たらないだろうとゴミ箱に捨てました。

夕方、夫が浮かない顔で帰宅。新しいお気に入りのポロシャツを着ていったのですが、カラスに糞を落とされ肩が汚れてしまっているのでした。あ~あ。

そこで頭に浮かんだのが、「カラスのウンコがつく」→運がつく。

とっさにゴミ箱から、先程捨てたビック抽選会のハガキを探して「抽選会行こう」と夫を無理やり誘いました。。

運がついた人が引くと、なんと特賞のフランス製プジョーの自転車が当たったのです✨プジョーに自転車があるとは知りませんでした。

閃きとかインスピレーションに幸運のチャンスが隠れていることがあるのです。

ゴミ箱に捨てられた抽選券は、そのままだったらプジョー自転車は手に入りませんでした。

人生には、ときめいたり閃くことが時々あります。
黙っていても、運は掴めません。チャンスだと思って行動に起こすと必ず結果がついてきます。

それで得た結果はどんなものでも「成長」というご褒美がもれなくついてきます。たまに大当たりのラッキー賞もあります。

興味のないこと、ときめかないことは無理せずホドホドで構わないのです。

人生宝探しのようなものです。チャンスを逃さず、ワクワク感を忘れずに生きていきたいです。

先日、たまたま通りかかった宝くじ売り場でときめいたので、10枚買ったら3000円1本と300円1本当たりました。300円プラスです!ラッキー!


#AmazonKindleから電子書籍出しました
#ウィルスと一緒になって16年 ~できなくなったことを残念だと思うよりできることをしないほうが残念だと思えるまで

https://www.amazon.co.jp/dp/B088NGN7YN/ref=cm_sw_r_fa_awdb_c_wMqWEbBDZSF8H

#スキしてみて

この記事が参加している募集

スキしてみて

人生絶好調の時に車いす生活になりました。一時は必要のない人間になったようで社会からも残された気がしていました。でもできることを一つ一つクリアしていくことで人生楽しくなりました。泣き笑いの貴重な経験をインクルーシブ社会への実現のために発信していきます。応援よろしくお願いいたします。