見出し画像

アメリカの庭、芝、芝、芝とHOA

物件を決める時の注意点は、日本とほとんど同じです。
借家の場合は
大家さんが、固定資産税やローン、家の保険などを支払い
借主は住む際に必要とする水道光熱費、家財保険などを負担。

実は、もう一つ注意点があります。
それは、HOA
Home Owners Association
古い住宅街や統一感がない所は存在しないところが多いですが、
新目の住宅街や、区画整理され綺麗な住宅街には大抵あります。
住宅街によって値段は違いますが、約年間100〜1000。
値段には幅があります。
コンドミニアムは月額約200〜1000ドルぐらいのコンドミニアム組合費がかかります。コンドミニアムは、プール、ジム、会合場があったり、外構修理(屋根も含め)や芝刈りなどはコンドミニアム組合が行ってくれるので、組合費が高いのは仕方がありません。
家の外や庭に時間やお金を費やしたくない人達は、コンドミニアムを購入する傾向があります。
HOA費はほとんどが大家さんが負担する場合が多いです。

HOAの主な役割は、住宅街の管理(一定の安定した状況に保つ)。
住宅街のHOAによって規定は違いますが、
庭にフェンスを作ってはいけない、確かダブリンのMuirfield がその例です。
ポストの色・種類
屋根の色
庭に設置して良いもの、ダメなもの
外壁の色
バスケットボールフープの設置法
フェンスの色や素材
前庭の木の種類
その他色々

とにかく色々な規定があるため、アメリカで家を購入する際はその住宅街のHOAルールに目を通します。

家の借主にはほとんど関係はありませんが、
忘れてはいけない事があります。
それは、
庭の管理です!!!!
特に芝刈り。(私の住宅街は前庭のMulch(Wood chip)がある程度綺麗に毎年追加しなければいけません)

実は、私たちは持ち家を日本駐在時にアメリカ人家族に貸していました。
家賃は低めに設定していたため、『芝刈りは借主の責任』と言う契約内容でした。
ある時、HOAからメールが来ました(私達のHOAは家主に直接連絡を取るというルール)。
「芝刈りが十分でありません。」
即座に管理会社に連絡して、借主にきちんと芝刈りをしてもらうように伝えましたが、しばらくして
「芝刈りがまだ行われてません。期日までに行わない場合は、私達の業者を雇い⚪️⚪️ドル請求致します」とのメール。。。。

結局その後、期日も過ぎ芝刈りをしましたと、、、その請求書が。。。。

もちろん、管理会社には借主に支払うよう請求&通告してもらいました。
1度きりでしたが。。。

HOAがない住宅街でも、アメリカ人は庭の手入れをとても気にします。
特に春〜夏は、芝、芝、芝、、、、
「あそこの家、芝刈りしばらくしてないね。。。」というご近所さんの声もよく聞きます。

芝刈りは広さにもよりますが、真面目に全てを刈るには平均45分〜60分かかります。そのため、一軒家を借りる場合、契約時に「庭の手入れは誰に責任があるのか?」を確認してください。芝刈りが心配な方は、大家さんにあらかじめ話し、芝刈りの業者を入る相談をしてください。
費用は別途かかります。芝刈りが必要にな季節は4月からです。一番手入れが必要な期間は雨が多い春の5月そして6月に続きます。
真夏の8月は芝の伸びも遅くなり、毎週は刈らなくても良くなるのでホッとするところです。
アパート、コンドミニアムは芝刈りは必要がありません。管理会社や組合が行ってくれます。

個人的なアドバイスですが、
芝刈り機は、Self Propelled タイプを選びましょう。自動で前進してくれます。
Pushing mower は安いですが、小さな庭向きで広い庭の芝刈り向きではありません。

それと、私たちも経験した事ですが
地下室のリフォーム時、裏庭にしばらく資材を置いていたのですが
どこからか組合の人が、それを見つけ
『バスケットボールフープが裏庭にあります。撤去してください』との通告が入っていました。
私も主人も驚きました。
まず第一に、そんな裏庭までどうやって見れたのか?
第二に、バスケットボールフープではないし。

リフォーム資材だったので、しばらくして庭からは無くなりましたが。

とにかく、HOAがある住宅地に住むことが決まったら
庭とその周辺は綺麗に保ちましょう。(もちろんないところでも、庭の手入れは怠らないように。)


今月から5月末までレンタル物件仲介料割引キャンペーンを行っています。
お気軽にお問い合わせください。

物件探しのお手伝い
不動産売買のご相談⇩
ご連絡お待ちしています。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?