見出し画像

発酵

発酵がクローズアップされてブームになってなんとなく定着してきてる気がする。もともと日本にあったもの 身近なものだから 定着とはおかしい言い方だけど

若者もご年配者さんも 一時の盛り上がりピークよりも今はちょっと落ち着いてきた気がするけど 日本人DNAは発酵を再確認して新たに取り入れた感じがします。

発酵 発酵って 当たり前の事なのにと 発酵ブームでいろんな協会ができたり 教室ができたり先生がいたり 

あたりまえの事なのに日本って なんでもお金にするって

ちょっと冷めた目で 実は見ていた私 

味噌は自分で作るし 糠味噌はおばあちゃんの代から繋がってるし キムチや豆板醤を作る父もいたり 20年以上作ってる母のカスピ海ヨーグルトや 酵素シロップやら葡萄の酵母やとなりのおばあちゃんが作ってくれていた甘酒、手作り納豆 沢庵に白菜の漬物 毎日 何かしらの発酵食品を食べていた。

だから発酵食品は私にとってはあたり前に身近なもので 自分で それらを作るのもあたり前 先生は母や知り合いやおばあちゃんだったんだけど・・

神事で使われるどぶろくを作る担い手がいない このおばあちゃんがいなくなったらこの漬物を作れる人がいない  消滅!! そんな話を耳にしはじめ  発酵って守っていかないと失っていく日本の大切な文化なんだと感じてからは 発酵について興味しんしん

発酵って日本人の知恵や叡智!文化に生活がある気がして  元来の酒好きも愛重なって発酵とはなんぞや!!にどっぷり(笑)

失われ 埋もれていく 発酵文化 があります。

菌は金であり 金星  国菌  日本の宝物

飽きやすい日本人だけど この発酵ブームはブームでなく日本人発酵DNAの再確認 じわじわ浸透し繁殖して次の世代に繋がっていっていってほしい発酵文化

小倉ヒラクさんの新作の本を3度目読みをしてしまい

発酵って発酵ってってなんて面白い素晴らしいんだろう この本の発酵家に会いたいし物は食べたいし飲みたいと頭が発光して眠れない(笑)

今夜のおすすめ本 小倉ヒラクさんの日本発酵行















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?