見出し画像

おりこうブログって・・・

ホームぺージの制作をお願いする場合、制作会社に依頼する以外に、事務機器を取り扱っている販売店に依頼をするケースがあります。

ここで問題になるのが、事務機器やさんにお願いをする場合です。

ホームページは本来、マーケティング要素が強く、かつクリエイティブなものですから、事務機器と一線を画すものなのですが、中小企業はふだん出入りをしている事務機器やさんに依頼をすることがあります。

事務機器やさんから大きな金額のものを購入するときは、リース契約をする中小企業もおり、ホームページも例外に漏れません。

ここでよく出てくるのが、リコーさんの「おりこうブログ」をリース契約にするケースです。

この「おりこうブログ」をリース契約にしたことがネックとなり、ホームぺージの改善をしたくても、改善ができないという中小企業がいらっしゃいます。

ホームページの運用中に変更をしたいときは、制作会社で制作をしても制作料金がかかってしまったため、改善するまでに時間をおかなければいけないとなります。

しかし、リースとなると縛りの期間が長く、途中で制作会社を変更したくてもできないという契約上の縛りがネックになるでしょう。

ホームページの制作をリースにするって本当にいいんですかね。

SSL化にされていない場合は要注意

おりこうブロブに依頼された人の中に、新規サイトでもSSL化をされずにホームページを制作されることもあるのを見かけます。

2014年の時点でSSL化が推奨され、2021年ではもう当たり前の状態のSSL化。

でも、SSL化にしないで新規のホームページを、平気でお客さまに納品をする制作会社があります。注意をしてください。

そもそも、お客さまからSSL化にしてねと言わずとも、制作会社から提案があってしかるべきですので、話がない時点でアウトになります。

このSSL化。おりこうブログでも、SSL化にならず納品されることがあります。

そもそも、販売をしているのが事務機器やさんなので、ホームページに詳しくないんですね。

制作の知識がない、ホームページに詳しくない人が販売しているため、当たり前のことがされていないということになってしまいます。

リース契約終了後に再リースでSSL化にする場合も高額請求
そもそもSSL化にする作業なんて、ページ数が多くなければそんなにたいしたことではありません。

WordPressでホームページを制作していればなおさらのことです。

そのでも、おりこうブログの場合はSSL化にするのに、70万円も請求されることもあるようです。(実際の利用者からお話を聞いたところ)

70万円と聞いたときに、いい商売だな~と思ったのと同時に、お客さまをカモにしているなと感じました。

知識をカバーしてくれない

中小企業のお客さまはホームページに詳しい知識を持ち合わせていないことが多いです。

そのため、すでにお付き合いのある制作会社や、事務機器やさんのいう話を鵜呑みにしてしまうことが往々にしてあるんですね。

そこで、高いけど仕方ないかとなり、仕事をお願いしてしまう。

制作会社はお客さまから意見がないため、そのまま制作するため知識が伸びない。

まさに、地方は悪循環に陥っています

おりこうブログもこの類の商品になります。

たまたま、うちで訪問をした企業は話を聞ければ、そこで疑問を持つようになるのですが、制作会社とお付き合いがあるからと門前払いされると、そこでもう進歩はないですね。

制作会社にもノウハウというものがありますので、できれば今の制作会社と違ったところの話を一度は聞くことをおすすめします。

制作会社から話があってしかるべきの内容であれば、そこで聞いた話はすでにお付き合いある制作会社に流すのではなく、付き合いを考えることがいいです。

制作会社と付き合いがあるのであれば、情報として流れてくるのは当然な話で、その話がない時点でカモにされているということになります。

今お付き合いあるからという考えは持たずに、出来るだけ情報を取るつもりで幅広く窓口を広げるようにしてください。

おりこうブログの話から、制作会社の話になってしまい、話題がそれた感じになりますが、提案を受けたものがまっとうな金額なのかをしっかりと調べることは怠らないでくださいね。

もし、相談するところに心当たりがなければ、ご連絡いただければご相談に応じさせていただきます。

相談は無料ですので、ご安心ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?