見出し画像

​​サポーターさんが安心して購入できるよう社員が奔走していることとは?『Makuake Times』vol.3

みなさん、はじめまして!マクアケ社員”ふーみん”と一緒にMakuakeの裏側をレポートしていく“さめぐ”です。どうぞよろしくお願いします!

『Makuake Times』ではサービスだけではなく、どんな想いを持った人たちが働いているのか…など社員にしかわからない、Makuakeの裏側を現場からお届けしていきます! 

▼『Makuake Time』初回のレポートは、下記をを確認ください🎵


Vol.3の今回は
安心して購入できるサービスにするための取り組みついて
改正道路交通法の施行に伴い、応援購入していただいたサポーターに送付するリーフレット作成などを行ったプロジェクト法務局(旧:審査法務チーム)のメンバーに取材してきました!
・改正道路交通法の施行に伴うマクアケの取り組みの詳細はこちらから



巷やニュースで「変わりました!」と聞いたものの、
まだ実感が湧かない法改正。
しかも、ちょっと表現がややこしくて、理解するのが難しいですよね…
まずは全体の内容を解説していきますね!

1.実際に何が変わったの?

まず、特定小型原動機付自転車という新しい乗り物の区分が生まれました。
原動機付自転車(以降、原付バイク)の中に種類が1つ増えたようなイメージです。
改正前は原付バイクだったけれど大きさや速度など一定基準を満たしているものを特定小型原動機付自転車と呼びます。

その内容で大きく変わったことは、こちらです!

2.これから、日常生活でわたし達が気をつけるべき点は?

全部で3つ!

・すでに販売されている電動キックボードは基本的に原付バイクです。
ほとんどの電動キックボードは免許を持っている16歳以上ではないと乗れないので注意!!
・見た目で判断がしにくい(大きさ・速度制限・ライトなど細かいルールを満たしているものが特定小型に分類される)
つまり現状は、3種類が混在しています。
A.電動キックボードの形をしていて、特定小型原動機付自転車ではないもの
B.電動キックボードの形をしていて、特定小型原動機付自転車であるもの
C.電動キックボードの形をしていなくて、特定小型原動機付自転車になるもの

ややこしいですね…ご自身で購入されたものが、特定小型原動機付自転車なのか?原付バイクなのか?この違いを正しく理解していないと道路交通法の違反になってしまうかも…!?

・「努力義務」は「つける努力をしなければならない。」というニュアンスになります!
原動機付自転車から区分は細かくジャンル分けされましたが、原付の一種であることは変わりません。万が一のためにヘルメットの着用をお願いします!!

・特定小型原動機付自転車は、16歳以上は免許がなくても乗れますが、適用される交通ルールは原動機付自転車と一緒のものも多いので、手軽に乗れるようになったとはいえ安全に乗るためにルール認識は必要です。

2段階右折などのルールを知らないで乗ると思わぬ事故に巻き込まれてしまうかもしれないので注意!

ちなみに、知ってますか!?
乗るために必要なナンバープレートの取得・自賠責保険の加入
はサポーターさん(購入者)が自身で行わなければいけないんです。


このような変化が起きたことで、マクアケでは法改正のタイミングでサポーターのみなさんが困惑しないように早めに準備していたんです。

より安心して応援購入してもらうために“法”目線でプロジェクト遂行を見守ってくれているプロジェクト法務局のメンバーに直接取材してきました!

Q1サポーターの皆さんに応援購入品を安全にご使用いただくためにしたことは?

リーフレットの内容はこちらからもご確認いただけます。

Q2プロジェクトページで見え方の変化はありますか?

Q3サポーターさんに寄り添った取り組みをする理由はなんですか?

・Makuakeヘルプページで特定小型原動機付自転車を安全に使用するための内容が詳しく確認できます。

過去にもMakuakeではサポーターさんが使用する際に気をつけなければならないことをプロジェクトページに記載するルールづくりを行い、安心・安全な活用を目指してプロジェクトをサポートしてきました。
「テントサウナ」では、サポーターさんに安全に使用してもらいたいという想いから2022年4月〜使用方法の注意を促す記載を必須事項としてルールを設定しています。

最後にサポーターさんにメッセージをお願いします!

Makuakeカイゼン目安箱
サイトを使っていて新機能の要望やアイデアなどといったご提案がありましたら、ぜひこちらから投稿ください。


今回の『Makuake Times 』は以上です!
ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、いかがでしたでしょうか?!
プロジェクトページでは実行者さんの想いが感じられるのはもちろんですが、マクアケ社員の想いもページ内に盛り込まれているんだな〜と感心してしまう取材となりました!
Makuakeで応援購入する際に、今回紹介したメンバーの想いなど思い出してもらえると嬉しいです。

皆さんにより安心してお使いいただけるサービスを作っていくために、社員がどのような想いでどのような取り組みをしているのか、今後もレポートしていきますので、次回もよろしくお願いします!



Makuakeに関するお困り事がある方は
下記もご活用ください

Makuakeはじめてガイド
Makuakeをこれから利用する方、どのようなサービスなのかまだわからないという方はご確認ください。

▼Makuakeに関するヘルプページ
Makuakeに関する機能や仕組みに不明点がある場合は、ヘルプページをご確認ください。

▼Makuakeへの問い合わせフォーム
ヘルプページでも不明点が解消されない場合や、Makuakeに関するお困りごとがある場合はフォームよりお問い合わせください。

Makuake公式アンケート
Makuakeをより良くするために、皆さんからのご意見・ご要望をお送りいただくフォームを用意しています。何かございましたらフォームよりお送りください。
※Makuakeのマイページに設置されているアンケートと同様のフォームです