見出し画像

140.マムララは読書する。【お詫び追記あり】


【初回更新分をご覧になった方へ】

記事の最後に楽天ブックスへの
リンクを貼っていましたが、
誤って個人情報のページに
ジャンプするものを
貼ってしまいました。
わたしの初歩的ミスです。
更新後15分程で気付いて、
即削除させて頂きました。

大変お手数かと思いますが、
もしこのリンクをご覧になって、
ブックマークや共有等された方が
いらっしゃいましたら、
皆様の方で削除をして下さい。

そしてこの本に興味を持たれた方は、
ご自分で検索して頂きますよう、
よろしくお願い致します。

ご迷惑をお掛けし、
申し訳ありませんでした。


【本文はここから↓】


マムララ記念すべき140投稿目です。
今週は1日3記事更新の日もあって、
もう節目が来てしまいました(笑)

明日からGW突入なので、
更新ペースがゆっくりになる前に
節目記事をアップしようと思います。

今日は土曜日。
1週間の中で一番好きな曜日です。
金曜日の夜に好きな番組が
何個かあるので、
その録画を観るのも楽しみだし、
日中もバラエティやデーゲームや
ゴルフの中継があったりするし。
TVの話ばっかりだけど(笑)

前職では意外と土曜日休みが多くて、
ゆっくり過ごせていたという
イメージもあるからでしょうか。

子供の頃は土曜日に、
ドリフやプロレスが放送されていて。
確か藤子不二雄のアニメも。
だからずっと土曜日が好きですね。

さて、気を取り直して。
今回の節目記事は、
マムララ初の読書感想文。
実は、昔めちゃくちゃ得意でした。
って、ハードル上げてますね(笑)
まぁうまく書けるかわかりませんが、
頑張って行ってみましょう!



①こんな本を見つけました


読む本の割合的に言うと、
雑誌5割、漫画3割、小説2割くらい。
その他のジャンルはほぼ皆無です。
ある時、本の紹介文を
たまたまネットで見かけたわたし。

シ、シナモの本じゃないか!
しかも、「ご自愛」についてだと!?
(↑ベジータ=R藤本風にどうぞ。
さっきまで「座王」見てたもので…笑)

ただ、行きつけの3軒の本屋には
どこにも置いていなくて。
マニアック過ぎるのか…(汗)
仕方なく楽天ブックスで購入。
それがこの本です。



シナモロールの別キャラクター、
アイシナモロールと
心理カウンセラーの中島輝さんの
コラボ本、とでも言うべきか。
表紙からして可愛いがダダ漏れ…!



タモリさん風サングラス(昭和の)で
バシッとキメ顔の裏表紙。
何を考えているのかな…?


②早速読んでみよう…しかし


買ったは良かったものの。
数週間リビングの棚の上に置いて
表紙だけちらっと眺める日々。
大体1日で読破したいタイプなので
まとまった時間がなかなか取れず。
(無職なんだけどな)
昨日ようやく読み始めました。

それも野球中継見ながら、
ワークアウトで家の中をグルグル
歩き回りながら読むという。
今日中に感想文書きたかったので、
結局そこまでゆっくりは読めず(笑)

この本はですね、
とにかく可愛い!!の一言。
全部の見開きにアイシナモロールの
(ここからは通称のアイシナで)
ステキなイラストが!!
見るだけでも本当に癒やされますよ。

ここからは気になるページを
ピックアップして、
色々と感想をまとめたいと思います。


③各所に出てくる「ご自愛」


そもそも「ご自愛」とは。
調べてみるとこんな感じ。
変な広告は無視して下さい(汗)



大体は自分の健康状態を
気に掛けましょうってことで
使われることが多い気がしますね。
たまに「お身体ご自愛下さい」と
言う方がおられますが、
「頭痛が痛い」みたいなことになるので
くれぐれもご注意下さいませ。


健康を気に掛けるだけでは無くて、
他にも意味があったのですね。
物を大事にすることもそうなのか。
タイトルにもあるように、
この本には至る所に
「ご自愛」が顔を出しています。


④自分を大切にしてあげること


最初のページからアイシナの
可愛さが大爆発ですよ☆
他人のことよりも、自分を優先。
悪い意味では無くて、
まずは自分を労ろうってことですね。



アイシナはカラダとココロを大切にする
「ご自愛」マインドを持っている。
YouTubeのアニメでも、
丁寧な暮らしぶりが垣間見られます。


⑤きっと大丈夫


鏡に向かって「大丈夫、大丈夫」と
話し掛けてみましょうとのこと。
ネガティブよりポジティブな言葉。
自分の気の持ちようで
明日は変わるんだよと、
アイシナは教えてくれています。



ネガティブな感情に引っ張られて
どんどん深みにハマる。
そういう経験は沢山してきました。
「大丈夫だよ」と良い方向に
言葉を変換してみることの大事さ。
身に沁みますね…。


⑥こんな気持ちになることもある



ネガティブな気持ちがふつふつと
心の中に湧き上がることも
度々ある訳です。
「できない」とか「やめたい」とか。
発する言葉を、まず替えてみる。
「今は難しくても、コツコツやれば
できるようになる!」みたいな。
劇的に変わらなくても良いのです。



左ページのアイシナの
表情にもご注目。
何か考えている風だけど
決して暗い表情では無い。
「あー晩ご飯、何にしよう?」とか
そんな感じがするのはわたしだけ?(笑)


⑦飛び込んでみよう


くよくよ考える時間が勿体無い!
やりたいと思うことがあるなら、
すぐにやり始めた方が良い。
大きなことじゃ無くても大丈夫。
「小さなことからコツコツと」。
○○○師匠は良いこと言うなぁ(笑)



大きなエプロンをして
アイシナは何がしたいのかな?
この絵で一発採用!(笑)
ダイエットならその場で
5回スクワットしてみてって!
正に小さなことから、ですね。


⑧言葉を変換してみる


短大の時に心理学の授業を取っていて
全くの素人では無いわたしですが、
ほとんどの内容は忘れています(汗)
でも「リフレーミング」は
なんとなーく覚えていました。

繰り返しになりますが、
ネガティブな言葉を
ポジティブな言葉に変換する。
これが大事なのですね。



これもアイシナの絵が
可愛すぎて一発採用(笑)
「キャー!アイシナかわゆい!」と
キュンキュンしながら読んでいます。
自分を信頼できるのは自分だけ。
「わたしだからこそ」と
思える自分になりたいです。


⑨「こうあるべき」?


「〜すべき」と考え方を
ガチガチに固め過ぎないこと。
出来るようでなかなか出来ない。
基本的な考え方っていうのは
あるんだろうけど、
自分の心地良い着地点は
そこでは無かったりします。



今回この本の中で、
一番同調した所かも。
誰もが感じたことがある「同調圧力」や
トラウマっていうものから
抜け出す為には、
自分を奮い立たせるものが欲しい。


⑩おわりに…ご自愛マインドMAX!


できれば全ページレビューしたい
所ではありますが(笑)
特に感銘を受けたページを厳選して、
お送りして参りました。

ここまで読んで来て、
元来ネガティブ思考のわたしでも
大分気分が良くなってきました。
良い意味でのマイペースで、
自分を沢山愛してあげよう!
それができるのは、
自分だけなのですから。



アイシナのマイペースの秘密。
いつも自分を愛しているから!
自分を満たすことのできるアイテムを
いくつも持っているから!



人に流されずに、
色々と背負い過ぎずに、
自分のやりたいことをやって、
自分を甘やかそう。
「あなたは、あなたのままで良い」と、
勇気づけてもらった一冊でした。


マムララ初の読書感想文、
いかがでしたでしょうか?
実力的には、こんなものですよ(笑)

最後まで長文にお付き合い頂き、
ありがとうごさいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?