見出し画像

創り手がわかるものたち

ジャジャーン、豆と小鳥エピソード200を迎えました
ここまで続けられたのは一重にお聴きくださってるみなさんのおかげです。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
テーマは『走馬灯な総集編』そして4月からの新生マメコトについてバクとナミンで話しています。
引き続き仲良くしてくださったらとってもうれしいです。

youtubeとポッドキャストはこちらになります。


元々、ハイブランドのものには
ご縁も興味もないので
創り手のわかるオリジナルなものを愛用させてもらうことが多いです。

今朝もコーヒーを飲んだ後は、
15分弱火で煮出しをするお茶作り。
このお茶を1.5リットル作り何本かの魔法瓶に入れて一日かけて飲んでます。


Tea Lani のお茶


「こんなお茶が飲みたい!」とリクエストさせてもらうと
いろんなものを調合してわたしだけのお茶を作ってくださるMさんにお願いすること、もう5年くらい。

私の場合は「甘くなく高血圧に効いてスタミナがつくお茶」をリクエスト。黒豆やチャガキノコ(白樺の木に寄生するきのこ)が入ってる飲みやすいほうじ茶みたいな味のお茶を調合してもらってます。

お茶の事を話すMさんは目がきらきらしてて、
惜しみなくお茶のことを教えてくれる。
この人が創るお茶はおいしいに違いないと感じたのがお付き合いの始まり。

最近はイニシャルのNに緑の葉っぱが入ってるキーチェーンも手作りアーティストのJさんにお願いしました。
お友達がインスタのストーリーにJさんに作ってもらったYのキーチェーンをupされてるのを見て、
創り手さんに辿り着いた。
お宅にピックアップに伺ったら小さなお子さんのいはる若いお母さん。
幼児を育てながら、ちゃんと自分の好きなことも両立してはるんやなぁとうれしくなりました。


Opaque Vancouverのキーチェーン


ダイニングテーブル、ベッドサイドのテーブルは
廃材で作った手作りの一品もの。
スキンヘッドの遊び人に作ってもらいました。
会う度に言い値が変わるレイドバックな家具職人。
天気がいいと遊びに行っちゃうので雨の日を狙って行ってました。

創る人の気持ちが入魂しているものたちには
その波動がちゃんと伝わり、
彼らの顔が浮かびます。
だから使わせてもらって気持ちがいいし、
大切にしたいと思えます。
そんなものたちに囲まれて暮らすのが心地よい。
今日ものんびりと口角あげていきましょう。
バンクーバーはイースター休暇。

今回のピックはナミン担。
経営の神様の別名を持つ稲盛和夫さんの『生き方』~人間として一番、大切なこと。注目しているTikTok僧侶の古濱光大さんがオススメされてて読んでみました。これからも何回も読むと思います。「魂を磨くように生きる」は私の新しいマントラになりました。

チューリップの花束を抱えながら
旬のアスパラでパスタを作りながら
春のスケッチを楽しみながら
お聞きくださったらうれしいです。














この記事が参加している募集

わたしとポッドキャスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?