はたしてバカとハサミはつかいよう。なのか?

2019年も後半に入りました。

南国宮崎に降ってる雨が落ち着いたら梅雨明けでしょうね。夏本番!

   南の石魔女的には嬉しい季節。夏が好き!54歳の夏。還暦までに夏は今年入れてあと6回だもん。還暦過ぎた途端に夏が楽しめなくなるわけではないけど、筋力や体力の衰えというものは確実に毎年実感するようになっていくわけで、そこにどう抗うかがイケイケな還暦を迎えられるかに、かかってる気がしてる。持病があるわけではないけど今まで体力気力で遠ざけてた遺伝性の血液系疾患に注意が必要な数値が出てくるようになって、もう一段本気で健康管理に意識を高めていく必要が出てきた。

   人間が出せるエネルギーは有限なのねーって実感は、している今日この頃。弱気にはなっていないけど、自分が無駄と感じるエネルギーは使いたくない。という気持ちは今年前半から一段と強くなりました。心身の充実にストレスは大敵。ストレスを感じる要因は容赦なく排除していこうとしています。もともとの気性の荒さから、どちらかというとストレス回避術はスキル高めです。クライアントさん達は私はストレスにとても強いと思っていらっしゃいますが、実は私はストレスにすごくすごーく弱いので、ストレスを排除するための勇気と覚悟と行動力が人一倍強いだけなのです。それがストレスに強い人という誤解を招く。

ここから先は

1,476字 / 1画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?