見出し画像

#放置少女forブラウザ 1229/23新副将考察 #天照大神

fブラを読まれる前に
2転生Lv27陣営:戦役191・旧対人戦
(大司命を採用し改定した対人戦は近々ご紹介予定)
奥義開放:43

【副将】
MRアバ秦王政(再販)
聖MR天照大神

<アプリ版>
MRアバ妲己(再販)
聖MR天照大神

天照大神

パッシブスキル

・終了まで、【神袛】(攻撃力・状態異常耐性50%増、受ダメージ65%減)
・自分が付与したバフが解除無視50%(解除対象にはなる)
・味方の【御風(聖護)】が解除されない
・行動前(スキル以外含む)
 -デバフ1つ解除
 -HP回復20%
 -【御風(聖護)】(範囲攻撃の受ダメージ25%減)2ターン
 -味方6名を【花詞】1ターン
・HP上限10%以上のダメージで【影甲】2ターン(毎ターン2回まで)
・復活4回
 -HP回復80%
 -【御風】(範囲攻撃の受ダメージ25%減)2ターン
 -【影甲】2ターン
 -【祝福】(攻撃力・会心率50%増)2ターン

スキル1

・味方6名を【祝福】(攻撃力・会心率50%増)1ターン
・高体力値4名の敵に範囲攻撃1回
・高体力値の敵に集中攻撃6回(撃破後再抽選)
・知力値で勝った場合:状態異常耐性120%無視
・攻撃前、100%で【困惑(罪悪)】(ダメージ反射100%減)2ターン
・攻撃後、100%で【流血】2ターン

スキル2

・味方6名を【祝福】(攻撃力・会心率50%増)1ターン
・敵6名を範囲攻撃2回
・攻撃前、知力値で勝った場合:必ず命中
・全攻撃後、総ダメージ30%分のHP回復

総評

予想していた聖MR謀士必中6名対応の登場だが、【祝福】被りなので、ある意味期待外れ。
(【暴走】謀士必中は人権すぎると反省)

謀士必中の良いところは、
・謀士エース装備を鍛錬せず戦役をまわせる
・ボス戦200以降のバリアを法術破壊のみで倒せる
なので、必中でなくても戦役をまわせ、ボス200まで到達していないなら、優先度は高くない。

戦役目線だと、天照大神をアタッカーにすれば、【祝福】を外せるが、【撃砕】を九天玄女以外でどうするかが問題になる。
レオだと時間浪費が多すぎて最短で回せない可能性が高い。
また、復活なので、落ちればバフが剥がれてしまうので、致死無視よりも装備・育成を疎かにはできない。

【困惑(罪悪)】(ダメージ反射100%減)は、反射(孫堅)対策のようにも見えるが、剥がせない効果はないので、なかなか残らない。
だが、聖淵6装備で落ちずに剥がせないより、+5覚醒程度の方が落ちやすく反射活躍できる可能性はある。
文鴦の連携スキルは敵に致命ダメージの度デバフ2つ解除だが、反射100%減だと落とせず解除できない可能性。とはいえ、デバフ解除は増えたので帝対応可能だろう)
【祝福】謀士必中が意外と使えないため、対人戦用のオマケだろう。

戦役で敵6名が登場していない現在、登用はしない。
(仮に登場していたとしても、到達するまでにより良い副将が出ているだろう)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?