見出し画像

2021/1/10「1日1冊読めるかな」4C読書チャレンジ249日目❣️

おはようございます😃
「愛と癒しの説教おばさん」浅井真美世です。
「1日1冊読めるかな」4C読書チャレンジ249日目❣️

読書ノート 2021/1/10

❶[1BOOK]
死ぬほど読めて忘れない「高速読書」
上岡正明 アスコム 2019年

❷[3POINT]
①1ジャンル7冊読めば、誰でもその道の有識者に
たった2週間の高速読書があなたを別次元につれていく
まったくの素人、まったくの門外漢であったとしても、高速読書を活用すればその道の「有識者」になれるのです。
私は1つのテーマにつき、7冊の本を読めば、そのジャンルの「有識者」と言っても過言ではない知識を身につけられると考えています。
まず、基礎中の基礎が学べる2冊が必要となります。
さらに応用力や判断力を高める中級レベルの本を3冊。
最後に、あなたのプロフェッショナル性を高める専門レベルの2冊を選びます。

②高速読書を成功させるすごい読書テクニック
高速読書の主役は、本ではなくあなた
自分が課題や目的としているものを、人は自然と探し出して、見つけ出します。
高速読書ではその力を利用します。
実際本を読み始めれば、目的とは関係ないことは読み飛ばすことができ、課題の解決策を脳が高速で追尾して、どんどん読書スピードは上がります。
今のあなたに必要な、「目的や課題を解決するための知識」をインプットするための読書、それが高速読書です。本に書かれているすべてのことをインプットする必要はありません。主役は本ではなく、あなた自身なのです。

③高速読書とは1冊を30分で3回読む方法
1回目を15分、2回目を10分、3回目を5分で読みます。これがパターン①です。
1回目を15分で読むためのロケットスタートリーディング
本を速く読もうと思った場合、大切なのが集中力です。集中して本を読むことで、脳を活性化して、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。それだけ効率よく記憶に刻み込むこともできます。

❹[1episode]
人生を変えるアウトプッてリーディング
3回目を読む場合はどうするのでしょうか。
3回目の所要時間は約5分です。
私の場合であれば、さらに読む箇所は全体の10%程度になります。
書籍全体からいうと、1割程度を読み取るようなイメージです。
ここまでくると、誰もがその本の内容が自分にとって人生にとても役立つとか、仕事ですぐに使えるとか、あるいは部下に教えたり話したい内容と思っているはずです。
これが、速読というステップを超えて、自分の目的や願望に適した本になります。こうした本は、あなたの人生を変えてくれる可能性があるので、3回目の高速読書を行います。
逆に言えば、速読とはそうした本に出合うための、ふるい分けの手段でしかありません。
アウトプットノートを書くことを前提に、「本で得た知識を、どう自分の行動につなげるか?」を考え、その内容を青ペンで本に書き加えていくのが、3回目のアウトプットリーディングです。

❸[1ACTION]
[衝撃を受けたこと]
逆に言えば、速読とはそうした本に出合うための、ふるい分けの手段でしかありません。
[実行すること]
「本で得た知識を、どう自分の行動につなげるか?」を考え、その内容を青ペンで本に書き加えていく
[思いついたこと]
青ペンの力は、他の本でも証明されています。本に書き込むというのも、望月流です。
[そして…]
私の場合、本を読みながら、タイピングしています。というより、「ここ」をシェアすると決めたら、その部分を打ちながら、読んでいると言っても過言ではありません。
「1ジャンル7冊」読めば「有識者」になれるという言葉通り、私はすでに、望月俊孝さん、神田昌典さん、山﨑拓巳さんなどの「有識者」になっています。その自信が、私を強くしたことは、紛れもない事実です。

*********************

月1回の「朝喝!ミーティング」では4C読書の体験会をやっています。
次回は、1月10日(日)朝9時からの予定です。
「朝喝!フレンズ」のメンバーオンリーイベントです。
まずは、Facebookで、私の友達になってください。

https://www.facebook.com/mamiyo.asai

*********************

「4C読書の家庭教師」を始めました。
まず、読書の悩みを無料個人セッションでぶつけてみませんか?
「やりたいことがわからない」という人も、読書習慣を変えることから始めてみませんか?
ただいま、モニター募集中です。
こちらからお申し込みください。

https://ws.formzu.net/fgen/S17542113/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?