見出し画像

2022/10/18「1日1冊読めるかな」4C読書チャレンジ895日目❣️


                                                                                                                                                                                                                                                                                                             
「NYに挑んだ1000人が教えてくれた8つの成功法則」2日目
高橋克明 株式会社KADOKAWA  2022年9月24日

❷[3POINT]
⑤空気を読むのをやめる〜勇気を持って「KY」になる
☆空気を読んで、やりたいことの優先順位を下げるのはやめよう
「KY」という、空気を読むとか読まないとかが、かつて国民の流行語になった国であえて空気を読まないなんて、たしかに勇気がいるかもしれない。
ただ、自分のやりたいこと、すべきことを、周囲と歩調を合わせることで優先順位を下げる人は、1000人の成功者の中には一人もいなかった。やりたいことをやって、あいつは「KY」だなと後ろ指差されるくらいになったらむしろ成功だ。
いや、後ろ指なんて差されたくない。差す側でいたい。もしあなたがそう思うなら、生涯、空気だけを読んで、周囲の顔色だけを窺って死んでいけばいい。
勇気を持って「KY」になろうーー。

⑥仕事人間になる〜天職にワークライフバランスは必要ない
☆仕事を愛することが、人生の充実度を左右する
たしかに、趣味のない人生はつまらないかもしれない。仕事ばかりの人生だったお父さんが死ぬ時、後悔するとはよく聞く話だ。
でも、自分に問い直してほしい。
楽しい趣味だけで埋め尽くされた人生は、それはそれで最期に後悔するのではないか、と。もちろん、趣味はないよりはあった方がいいのだろう。わざわざ大好きな趣味を捨てる必要はないのかもしれない。
「趣味を捨てる」と書いたけれど、要は「今の自分の仕事を心から愛する」ということ。
趣味に逃げず、仕事と向き合い、仕事を心から愛して瞬間、仕事は仕事でなくなるから。

⑦誰かのために生きる〜感謝の気持ちが桁違いのパワーを生み出す
☆自分以外の誰かを思い浮かべて「志」を掲げてみよう
ピンチに陥った時、心が折れそうな時、大義名分が自分を救ってくれる。自分を支える最大の武器になる。当初、テキトーに決めた志でも、自分のためだけに戦っていた時とは桁違いのパワーが湧いてくる。
自分のためだけでなく、大切な誰かのために戦うということは無限のパワーを手に入れるということ。

⑧世界に出る〜あらゆる価値観に触れ視野を広げる
☆たったひとつの行動で人生はキラキラと輝き始める
ただ、世界に目を向けよう! というのは、なにも日本を離れて海外に拠点を置こう、とだけ言っているわけでもない。今の時代、当たり前にオンライン上で簡単につながることだってできる。
治安がよくないと思う人もいるだろうけれど、一昔前なら考えられないほどインフラが整っている。ビジネスであれ、勉強であれ、もう国内だけに留まる方が不自然な時代がきている。日本で生まれた作品、サービス、製品は、海外の誰かが求めているし、僕たちも海外のたくさんの恩恵を受けている。
世界に目を向けてみようーー。意識の上だけでも。国内だけに留まるのはあまりに勿体無い。世界を知ることで見える世界は変わるし、毎日が劇的に変わるきっかけになるかもしれない。

❸[1ACTION]
[衝撃を受けたこと]
「趣味を捨てる」と書いたけれど、要は「今の自分の仕事を心から愛する」ことだ。
[実行すること=自分との約束]
「自分の仕事」を見直す。
  [思いついたこと]
「現在の職業は?」と聞かれたら、「主婦です」と答えることにしています。
[そして…]
「読書は趣味なのか?」というと、すでに「仕事」になっているかもしれません。自分の本も出版しているのに、「まだ趣味なんですか?」と自問してみると、要は、「作家」としての自覚が足りないだけなのだと気づきます。自分で本を読み、人に本の読み方を教え、読書の楽しさを広めていくこと。それが私の仕事です。とっても大好きな仕事なのです。

❹[1episode]
☆エピローグ〜成功法則なんて、この世にないと知る
人間、どこでなにがあるかわからない。結局、今、この一瞬を必死で生きるしかない。
ジャンルを超えた1000人が教えてくれた最大の教訓は、人生は昨日でもなく、明日でもなく、今日、この瞬間を燃焼させ、自分が「成功」と思えるまで、自分だけの成功法則を見つけていくということ。
インプットばかりに集中していたら、アウトプットしないままに気づけば人生が終わっている。最後の法則はあなた自身がぶつかり、探し、見つけ出していく。
「この世に誰にでも万能に効く成功法則はない」は、つまりは「あなたが、あなたの人生だけの、あなたの成功法則を見つける」ということ。

*********************

ライン公式始めました。
下記のリンクよりご登録お願いします。

https://lin.ee/sOyijfl

*********************

おかげさまで、初出版でAmazon1位になりました。
「速く読めるは武器になる」
購入はこちらから。
読者特典は、30分無料個人セッションです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B09W28ZD9Z

*********************

「1日1冊読めるかなチャレンジ」はFacebookのプライベートグループ
「朝喝!フレンズ」が原点です。
まずは、Facebookで、私の友達になってください。

https://www.facebook.com/groups/393086604875939/?ref=share

*********************

勇気と本気のチャレンジャー募集中!
「読書マラソン2022」
2022年1月1日スタートしました。
公開のFacebookグループを中心に活動しています。

https://www.facebook.com/groups/943313116279937/?ref=share

*********************

オンラインによる「パーソナルコーチ」を始めました。
まずは読書習慣を変えることから始めてみませんか?

詳細は、無料の個人セッション(Zoomで1回45分)にて説明します。
下記のリンクよりお申し込みください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/px7d4

*********************

アメーバブログでは、過去の記事が全部読めます。こちらからどうぞ。

https://ameblo.jp/alteliebe42/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?