【Tableau】初心者が知っておくと便利なTips3選!!

初めまして!
Tableau data saber目指して日々邁進しています、まむばです!

このブログでは、基礎知識も無く超初心者としてTableau data saberに挑戦してしまった私が、Tableau初学者の方々向けに知っておくと便利なTipsであったり、Tableauを利用する上で基礎となる機能を紹介していきたいと思います!

今回の第一回は知っておくと便利なTips3選!
知っている人からすると当たり前と思うような機能であっても、Tableauを始めたばかりの方からすると知らなかった、、、と思うようなTipsを纏めてみました!

(データはサンプル-スーパーストアを使用しています。)



1. 右クリックしながらドラッグ&ドロップ

一つ目は、使っている人からすると当たり前のように利用されている「右クリックをしながらドラッグ&ドロップ」

日付のデータをシェルフやフィルターに入れる際、そのままドラッグ&ドロップをし、その後に”+”をクリックして"年"や"四半期"、"月"などを選択する、もしくは日付データの"▼"をクリックして"年"などを選択しているかと思います。

そのような操作をする際、ペインにて対象ディメンションを右クリックしながら、フィルタやシェルフにドラッグ&ドロップをしてみると、、、

ポップアップが現れ、どのフィールド("年""や"四半期"など)を用いるかをすぐに選択できるようになります!

右クリックをしながらドラッグ&ドロップをするだけで、前述のような操作を無くせるとなったら便利ですよね!


2. ctrlを押しながらドラッグ&ドロップ

二つ目は「ctrlを押しながらドラッグ&ドロップ」です。

一度シェルフに入れたディメンションであったりメジャーを再度シェルフ内で利用したい時であったり、それをフィルターとして設定したい時などに、もう一度ペインからドラッグ&ドロップをしていませんか??

そんな時、キーボード上の"Ctrl"を押しながら対象の項目を目的の場所にドラッグ&ドロップをすると、、

わざわざペインから持ってくる必要なく、複製することができます!

これは様々な場面で有用ですが、特に簡易表計算を利用した際に、それを利用して色付けをしたりラベルを付けたりする時にかなり使えるTipsだと思います!


3. 計算フィールドへのコピー

三つ目は「計算フィールドへのコピー」です。

Tableauを利用していく中で、"計算フィールド"を作成することが増えてくるかと思います。計算フィールド作成時に、既にあるディメンションやメジャーをフィールド内で利用したい場合、いちいち"[オーダー日]"などと、その項目を打ち込むのは面倒ですよね、、

そのような場合は、対象項目を計算フィールド内にドラッグ&ドロップをすると、、

その対象項目が自動でコピーされます!!

ちなみに、これは簡易表計算を用いている場合でも適用できます。
例えば、"売上"の項目にて簡易表計算を利用していたとします。

その時に、この項目を使った計算フィールドを作成したいと考えた際は、わざわざ計算フィールドで一から構文を書く必要はありません。

"計算フィールドの作成"をクリックし、そのポップアップ内に対象項目をドラッグ&ドロップをすると、、

その簡易表計算の構文がそのまま計算フィールドへコピーされます!
一から書く必要が無くなりドラッグ&ドロップで済むのですごく楽ですよね!


以上、初心者が知っておくと便利なTips3選でした!!

まむば

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?