見出し画像

片付けをすると好きが分かる@真鶴

週末真鶴お片付け。
今回もひたすら分別作業をした。

画像1

ふと思い立ち、
押入れの中の布団を全部出してみることに・・・。
まず、ここと。

画像2

ここと。

画像3

空っぽに。

画像4

次にここ。

画像5

空っぽに。

画像6

そしてここ。

画像7

布団をどかしたら下はオレンジ色のソファーベットだった!
そして、
アコーディオンカーテンが少し開いた!!

画像8

布団類は全て一階へ運んだ。
まるで合宿所のよう。
そして、階段の上り下りを何往復したのか・・・
踏み台昇降運動をしたみたいに、膝がガクガクになった(汗)
(20019.10.19)

その後は、

画像9

この部屋と、

画像10

この部屋の開通作業をすることにした。
(アコーディオンカーテンを全開にする!)

画像11

地道に、物を出しては動かす。

画像12

棚の中を掻き出した。

画像13

こちらも地道に、物を出しては動かす。

画像14

床の上とか、机の後ろとかから掻き出した。

画像15

祝!開通〜!!!

画像16

反対側からも。
ベットonベットにしてみた。

画像17

写真やアルバムの山。
(今回ピンボケばかりでごめんなさい。)

画像18

解体する家具たち。その1

画像19

解体する家具たち。その2
今回はこんな感じで終わりにした。(2019.10.20)

2階はこの家の住んでいる人たちの
好き
に遭遇する。

画像20

もちろん、組紐。

画像21

カメラ。
写真がたくさんあった。

画像22

書道。
この冊子や、
書道道具や、
師範の免状とかも。

写真には納めていないけれど、
切符や旅行のパンフレットも沢山出てきた。
「好き」は否応無く家の中に沢山集まって来るものなんだと、
しみじみ感じた。
そして、
自分の「好き」にも遭遇出来る。
私が残しているものは、
本。
組紐台、組紐、着物。=和装。
片付けていて「残そう」と決めてしまうものたち。
でも一番は
空間。
なのだと腑に落ちた。
だからドンドンと片付いていくんだと思った。

画像23

片付けをしていくと、
自分の好き(嫌い)が分かり、
気持ちが整っていき、
方向性が明確になっていく。
「自ら片付ける」の意味はやはりこれだなと清々しい気持ちになれた。
この家をどんな風にしていこうか、
ドンドンとイマジネーションが膨らんでいくから
片付けが楽しいのだ。

次回は更にどうなるのか!?

#真鶴暮らし
#観音美住
#まなづるかんのびす
#真鶴町

サポートが励みになってます♡ 本当にありがとうございます☺️