見出し画像

アルビオンオンライン 釣り金策について(100時間プレイ 釣りT7まで)


こんにちは、ふみです。

最近は絵を描く以外はアルビオンオンラインばかりやってます。

前にMMORPGをやってたのは大学2年の頃。15年以上前です。RED STONEというやつを半年ぐらいほとんど大学に行かずやってました。が、そういう時に限って成績は良かった記憶があります。楽しいことがあると他のことにも精が出るんですよね。

今もアルビオンやりてー、という気持ちのおかげで、毎日自分に課しているノルマをこれまではダラダラ1日かけてやってましたけど4~5時間で終わらせてます。

というわけで今回はアルビオンオンラインの中でも自分がやっている釣り金策について書き留めておこうと思います。

ちなみに釣り関連については新しく判明したことをこのページにどんどん追記していくので、釣り情報が気になる人は定期的に読んでみてください。


●釣りT6までの軌跡

まず基本事項として、釣り竿のティア(以下T)より1個上までの魚が釣れる。多分。今T6だけどT7の魚も釣れるので。

T1~3はTに応じて青エリア(T2~4)で釣り。T4まではあっという間に上がった気がする。

T4からはひたすら黄色エリア(T5)で釣り。プレミアム課金無いと苦行。自分はT4からプレミアム課金した。

上級者曰く、黄色エリアでもPK(プレイヤーキラー)がいるのでミストに入った方が人が少なくリスク減るとのこと。といっても自分は今のところ50時間プレイしているが黄色エリアでPKされたことない。黄色エリアにPKがいるとPKがボコられてるのしか見たことない。

※追記
最近黄色エリアでT8装備でひたすら採集者を襲ってる二人組を見たので、やはりミストに入った方が安全。倒されるとアイテムロストはしないものの3分間プレイを中断させられるし修理費もかかるしやられたというストレスも溜まるので注意。

ミストというのは、フィールド上でモヤモヤ(キラキラ)してるやつを触ると行けるなんかよく分からんところです。PK嫌いな採集者への救済エリアのようにも思える。ミストにもレア度があって、今のところ普通・非凡・エピック・レジェンダリーを確認している。エリアのTが高いほど非凡以上のミスト出現率が高いかもしれないが、分からない。レア度の高いミストはより高いTのアイテムが採集できるが敵も強くなってる。自分は全身T4装備で赤エリアからレジェンダリーミストに入ったらmobに瞬殺されそうになったので注意。(赤エリアからミストに入ると黒ミストに入る。

黄色ミスト釣りやった感想


結論から言うと効率を求めるなら黄色ミストが正解と思う。
・魚影濃い(一か所に5~6匹いるのが普通)
・通常フィールドより人が圧倒的に少ない=魚影が残ってる
・静か、景色が良い
・戦争とかのイベントに巻き込まれない
・他人の統計情報が全く見れなくなって不便(チャット欄やギルドメンバー欄とかも全部)
・計ってないけど大体20分ぐらいで追い出されるので次のミスト見つけるのが少々だるい
・たまにいる捕らえられてる妖精っぽいの助けると戦闘名声がそこそこもらえる(2500ぐらいだったか)かなりの量助けるとミスト街というところに行けるが脱出経路が赤黒エリアしかなく初心者狩りのスポットになってるので行かない方が良い、らしい。

で、自分はT6になったので赤エリアで釣りができるのだけど、正直赤エリアの釣りは時給換算であまり美味しくないと思った。厳密には黄色エリアとそんな変わらんかなと。

理由は、T6の魚がそんなに高値ではないから。ぶっちゃけT5と変わらない。

一度PKにビビリながら赤エリアで1時間ぐらい釣って無事帰ってきたけど黄エリアでの釣りと時給はほぼ変わらなかった。(20万シルバーくらい)
これならPKでアイテムロストするリスクの無い黄色エリアでまったりやった方が全然マシ。

あと釣りに行くときは正式名忘れたけど漁師の本とかなんかそんな感じのを複数個持って行くと良い。島の労働者に渡すと仕事してくれるやつ。市場で「製品」⇒「本」でフィルタして「漁師」で検索すると出てくる。自分のTに合わせて購入する。本当の入手手段は知らないけど自分は市場で買ってる。

最初はステータスが「空」になってるけど1時間ぐらい釣りすると「完了」になる。T6の空状態の本が7,000シルバーで買えて、完了になると50,000シルバーぐらいで売れるのでかなりの金策になる。持ってかないと勿体ない。

※追記 T6時点で赤7エリア釣り


赤7エリアでレジェンダリーミストを見つけて入ったらT7の魚がわんさか釣れた。30分で20万ぐらい。何人か他プレイヤーと遭遇したけどミスト内だと基本1VS1だから逃げ切れるし、そもそもミスト入ってきてる時点であっちもあまり好戦的じゃない場合が多い。ちょっとしたヒヤヒヤ感を味わいたい時は赤7に行くことにする。ちなみに装備はT4のどうでも良いやつ一式と3万ぐらいの馬にマスターの釣り竿を持っている。

※追記 T6時点で黒8エリア釣り


結論から言うと釣り竿がT6時点で黒8は早いかなと。当たり前だけど道具T満たしてないのでT8魚が釣れなくて切なくなる。

黒エリアは各都市のポータルから行ける。
赤エリアとの大きな違いは下記。

・全員が敵対的
・画面右下のマップにいるPKの数が表示されない
特にPKの数が分からないのが怖い。

最初は黒エリア=T8と思ってたけど違う。
ポータルから4個ぐらいマップ移動しないとT8には着かない。
あちこちに死体が転がっててなかなか怖い。よく分からん生き物とか建造物もあって不気味。

T8エリアで釣り場が少なく限られているマップはPKに巡回されてるようなのでやめた方が良い。自分は見つかって殺された。

その後、別のT8エリアでマップ四方を釣り場に囲まれているところを発見。範囲が広過ぎるせいかPKも巡回してないと思われ、割と安全に長時間釣れた。この場所は社外秘。T7釣り竿装備できるようになったらここに通うと思う。(後日談⇒おもいっきりPK巡回してました。穴場ではないです。)

※追記 T8魚は大して高くない、最後はT7クラーケン狙い

T8魚は2種類、チョウザメとなんか鋭い感じのやつ。この2種類は大して高くないのでPKのリスクを負ってまで釣るような代物ではない。サメもいるらしいけどよく分からない。

一番高いのがクラーケンで大体1匹15万シルバーぐらいだけどこれT7なのでT6の釣り竿で釣れるのです。

ただ、クラーケンを釣るには海があるT7マップじゃないとダメだし、海は崖と近いことが多いので逃げ場が少なくリスクが高い。またPK側もクラーケンを狙ってくる釣り人を狙うのでさらに危ない。

そうなると釣りの天井がなんとなく見えた気がした。
T7釣りフル装備で(+プレミアム課金で大体3倍釣れる)時給でいうと下記。

・黄色ミスト⇒25万シルバー/h
・黄色フィールド⇒35万シルバー/h
・赤黒⇒50万~シルバー/h レアの釣れ具合でかなり上振れする

といったところ。赤黒はアイテムロストのリスクが高いので、黄色エリアで良いのかなーという気になる。

この金策だと8時間頑張ると2m~3mシルバーぐらい。そんなに釣るのは苦行なのでせいぜいできても毎日1~2時間でしょう。


●売却か売却注文か

まず売却と売却注文の違いについて簡単に説明する。

・売却=他の人の購入注文の最安価格で即売りする
・売却注文=他の人の売却注文の最安価格で売れるまで置く(これは初期値で、値段は自由に変えられる)

何が言いたいかと言うと、売却は購入注文の最安価格なので、悪質にめちゃくちゃ安い価格で購入注文を入れられてた場合、思考停止して売却を押してしまうと嘘みたいに安い価格で売ってしまうことがある。

なので自分は売却と売却注文の価格を都度確認して、差があまり無かったら即売却してしまっている。

魚だったらこういう売り方でも良いと思うけど、そこそこ高いアイテムの場合は相場の推移やらなんやらを考慮して売却注文で置いておいた方が良い。釣りの話ではないけど、逆に購入注文の場合はべらぼうに安い価格を提示しておいても思考停止してたり金銭感覚のおかしい売り手がサクっと売ってくれたりする。自分は20万シルバーのものを5万シルバーで買ったことがある。

時給については、今T6釣り竿で黄色ミストで釣りしてるけど1時間やって大体20万シルバーぐらいになる。ちなみにミスト外だと高価なウーパールーパーやウナギが釣れるので、アイテム単体で見ればミスト外の方が良い、と言う人もいた。

ただミスト外だとPKされたり漁場が混んでたりするのでミストがオススメではある。

ちなみに魚の値段は他アイテムと同様需要が高いものは高い。あまり知らないけど有用な料理の材料に使われる魚が需要が有り高いらしい。なんでもかんでも切り身にすると勿体ないので注意。

逆に安い魚は切り身にした方が高く売れる場合もあるが自分は面倒なのでやってない。魚醤にしても相場にもよるが大して変わらない気がする。

基本的に需要のある魚は高い。市場で値段見て値段高い=何かしらの有用な料理の材料になっていると推測できる。逆にTが高い魚でも需要が無ければ安いし、なかなか売れない。ディスティニーボードの料理の項目でも料理から素材が分かるので、そこを見て自分の釣ってる魚が何の素材になってるのかの知識を付けておくのも良いと思う。


●他の採集と比べてどうか


他の採集も全部触った上で、当分は釣りで良いかなと思った。
理由は下記。

・川や湖さえあればいい
・同じ場所でひたすらできる
・マップで川や湖が確認できる
・魚の重量が軽い

他の採集は狩場探すの面倒。マップにも表示されない。
釣りは魚影消えても確率問題なので延々そこで釣ってても良い。

ただ、PK側からすると漁師は他の採集職より若干狩りやすいらしい。理由は、釣った瞬間に隙が出るとか、釣り方式がミニゲーム方式なので周囲への警戒が逸れる、釣りしてる時の音が他の採集より目立つ、等々。といっても誤差の範囲かなと。

上級釣り師曰く「釣り師はPKから舐められててこっちの装備確認せずに突っ込んでくるから逆襲できることが多い」とのこと。といってもこれは全身T8で身を包んで且つ腕の立つ人の言ってることなので序盤は何の参考にもならない。基本的に腕も装備も貧弱な状態で釣りしてる時にPKに遭遇したら終わったと思って良い。諦め半分で逃げてみるしかない。

あと魚の重量が大して重くないので普通の馬で1時間釣っても重量キャパ100%はいかないと思う。他の採集はモリモリ重くなってくるので牛が必要だし、PKに牛をやられたら動けなくなっておしまい。

※追記 PKされやすい採集者ランキング(周囲の意見等)


1位 釣り
2位 皮はぎ
3位 木こり、採石、採掘、採綿

釣りはやはり釣っている時の音が響くのが痛い。それとマップで釣り場が一目瞭然なのでPK側からすると探しやすい。

皮はぎは獣と戦う必要があるので、そこでHP減ったりスキルクールダウン中の状態でPKに襲撃される危険性がある。個人的には皮はぎの方が1位じゃないのかな?と思う。戦闘中の音も響くし。

3位以下は今のところタイかなと。PKされる確率を下げたいのなら木こり、採石、採掘、採綿の中から選んだ方が良さそう。

●赤黒エリア裸釣りはやめた方が良い


YOUTUBEで「アルビオンオンライン 釣り」で検索すると真っ先に上位に出てくる釣り解説動画が「赤黒エリアに裸で釣りに行くのがベスト」と言ってる。全体チャットでもよく赤黒裸釣りが話題になる。

これは要するに殺されてアイテムロストしても痛くないように釣り竿だけ持って赤黒エリア釣りに行けというもの。

が、上級者からしたら絶対裸はやめた方が良いとのこと。

基本的に裸の場合、PKに遭遇したら高確率で殺されると思って良い。
で、上級者に聞いた逃げ用オススメ装備は下記。

頭 スペクターフード(胴のスキルクールダウンリセット)
胴 アサシンジャケット(透明化)
足 採石者の靴(ダメージ食らうたびに移動速度増えるやつ)

PKに襲われたらまず足スキルで逃げる。ダメージを食らえば食らうほど速くなるのでダメージが怖くない。その後に胴の透明化スキル発動。透明化が切れたら頭のスキルで胴のスキル再発動できるようにしてまた透明化。折を見て馬に乗る。これで生存確率が裸より爆上がりする。らしい。まだやってないけど。

あと、馬に乗ってる状態で抗戦するために降りるとスキルクールダウン発生するので、いっそ馬はやられた方が良い。馬がやられると即スキル発動できる。

※追記 実際にオススメ装備でPKに襲われた体験談

黒T8の海で釣りしてたらPK3人組に襲われた。
まず即馬に乗って逃げるが馬は瞬殺。T4の乗用馬じゃT8のPKの前ではなす術もない。

そして次に足スキルを使うもののあっちも当然のように足スキルで追いついてくる。(※追記 この時勘違いで採掘者の靴だったので、採石者の靴だったら逃げ切れたかもしれない。)透明スキルを使ったら一瞬攻撃が止んだがこちらのいる場所を推測して範囲攻撃されてあえなく撃沈。

反省点としては、まず赤ネームが見えた時点で逃げなかったこと。それまで何人かすれ違っても襲われなかったので油断していた。

それと襲われた場所が海と崖に挟まれた細長い土地だったので逃げる方向を察知されて透明になっても推測で攻撃されてしまったこと。

要は釣り場所は脱出経路も考えた上で選定しないといけない。
角っこや細長い場所は容易に追い詰められる。
なるべく180度逃げる方向を選択できる場所が良い。

ただ、結局対PKは経験で、慣れてないとめちゃくちゃテンパる。自分は安全なエリアでPKに遭遇した場合をシミュレーションした訓練をしたが、やはり実際に襲われるとパニくる。あとはアリーナ等のアイテムロストしない場所でPVP慣れした方が良いかも。

ちなみにT8の雑魚は攻撃が痛くて、自分は通りすがっただけで馬を瞬殺され、自分もやられそうになった。モブ相手だとやられてもノックダウン状態になるけど、その時にPKに遭遇すると殺される。これも注意した方が良い。(追記:このモブはフィールドダンジョンのモブ。頭の上に黒く文字出てるやつでソロだとほぼ倒せないレベルのやつ。)



●釣り場に隠れパラメーターある気がする


これ自分理論だけど、魚影無くなった状態で、同じ個所で釣り続けてると丸太やら岩ばかりが釣れるようになる。上級者曰くは完全確率だから気のせいとは言ってたけど、どうも違う気がする。

魚影無くなっても何匹かは釣れて、その後は高確率で丸太とか岩になるから、見えないパラメーターがあるようにしか思えない。

その実、50時間プレイしてて魚影が無い状態のところに投げて1発目が丸太とか岩だったことはほとんどない。気がする。



以上




著者ブログ

https://sokujitsutaisyoku.com/


著者スポンサーサイト
メンタルブレイク(すすきのメンズコンカフェ)

あったかポケット(メイド喫茶)

EGOIST GIRLS(大阪心斎橋のコンカフェ)

仙台コンカフェ sharon&yammy

札幌手稲ポプラの丘法律事務所


投げ銭はこちら。