読書とは〜息抜き回〜

 おはようございます。

 今日は息抜き回です。

テーマは、読書とは。

 こないだ読んだ千利休さんの言葉が良かったのでご紹介まで。

画像1

 読書とは、本を手にとり頁をめくり、ただ読むばかりの本と知るべし。

 失敬これは私のです。

 千さんのはこちら。 #こっちで呼んでる人聞いたことない

 茶の湯とは、湯をわかし茶をたてて、飲むばかりの本と知るべし。

 これを読んで何を考えますか?僕は物事の原理原則はごく簡単なことなんだろうなと。
 私は物事を難しく考えがちなので、簡単に短くわかりやすく、を改めて感じた次第です。

 読書も茶道もなんだが難しそうなものだと思われがち。でもやっている人からするとなんでことはない。本を読んでるだけ。お茶を飲んでるだけ。もちろんそのには膨大な歴史と技術と作法がありますが。
 ありますが、基本は単純です。

 としょかんとは、
 図書館とは、
 福田旭とは、

 どれだけ簡単に短くわかりやすく、できるか。書けるか。
 そこでだいたいその人の、語彙と賢さと優しさが見えてきます。

 あなたの大切なものをどれだけ簡単に短くわかりやすく言えるか、やってみるのも一興ではないでしょうか。

 最後までお読みいただき、ありがとうございます。今日もすてきな 1日を味わい過ごしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?