見出し画像

#8 特定不妊治療費助成金の申請が通った!

こんにちは。まにはです。
今回は非常に短い記事になります。

タイトルの通り、特定不妊治療費助成金の申請が通ってようやく口座に振り込まれました!!!!

ここまでの道のりが非常に長かった…。涙

私は不妊検査等医療費助成が不承認になった経験があったので、特定不妊治療費助成が通るのをビクビク怯えてたんですよね…

あ、ちなみに、助成には2種類あります。

不妊検査等医療費助成:不妊検査、人工授精やホルモン投薬が助成対象
特定不妊治療費助成:体外受精、顕微授精が助成対象

都道府県によって色々助成制度があるみたいなので、ちゃんと調べたほうが良いです。まじでちゃんと細かく調べたほうがよいです…!!!

私が審査落ちしたのは「不妊検査等医療費助成」の方です。ちゃんと助成金の制度を知っていたらよかったのですが、不妊検査が助成対象だなんて知らなかったんですよねー。で、人工授精からが助成対象だと思ってたんですよね。そしたら、不妊検査も含まれるので、というか不妊検査ありきなので、旦那さんの不妊検査から1年以上経っていた当時、審査落ちしました。
なんて無知だったんだ、自分。とても悲しい。悔しくて泣きました…。
毎回生理がきてリセットされても泣かないのに、助成金というお金がもらえないことには本気で泣きました。爆

細かい話は次回のテーマにしようと思っていますので、その時の悲しい話も書き起こそうと思います。

で、今回は無事、特定不妊治療費助成の申請が通ったわけですが、口座にお金が入るまでどのくらいの期間がかかったのか、お伝えします!

特定不妊治療費助成は「体外受精」「顕微授精」が対象です。
私の行った体外受精の内容はこちら↓

2020年6月: 不妊治療専門クリニックへ転院
2020年7月: 採卵①→採卵9個>成熟卵5個>ふりかけ式正常受精3個
       -初期胚 1個(9cellG3)、胚盤胞 2個(4CC、4CC)→3個凍結 
2020年8月: 移植①凍結胚盤胞(4CC)→陰性→リセット
2020年9,10月:移植②凍結初期胚(9cellG3)、凍結胚盤胞(4CC)→陽性
2020年11月: 8w6dで杉山産婦人科新宿院を卒業

申請対象は1回目「2020年7月採卵①~8月移植①→陰性」2回目「2020年9月移植②~陽性判定」となります。

私は1回目が終わり次第すぐに病院側に助成金申請のための受診証明書を作成するよう、お願いしました。医療機関にもよりますが、だいたい書類作成は2~3週間かかるようです。早めに依頼しておく方が良いと思います。

書類作成を待ってる間に早々と2回目の移植がきちゃったので、私は1回目2回目を同時申請することにしました。(その方が送料安く済むし)

2回目の移植の後、陽性判定をいただいたその日、受付で助成金申請のための受診証明書作成を依頼!!!(そもそも陽性だと思ってなかったので感動も何もなかったという状態でいたって冷静でしたww)

とにかく時間がかかる。なので早めに書類作成は依頼しておきましょう。

申請書と受診証明書だけでなく、他の書類もかなーーーーり沢山必要です。すごく準備が面倒でした。ほんとに。細かい内容は次回。

10月はじめに陽性判定→病院に受診証明書作成を依頼。
・10月中頃、必要諸書類を一気に集める(区役所だのなんだの)
・10月終わりに受診証明書を病院からGET
10月30日郵便局から書留で送付
 ↓
申請書類を送るのに1か月かかりました!

・年をまたいで1月末、特定不妊治療費助成承認決定通知書が届く
 ↓
申請書類を送ってから約3か月。悪阻の時期を乗り越え、やっとおいしいもの食べれる!と思った矢先の緊急事態宣言でどこにも行けずの日々で忘れ去ってましたwww

・2月はじめ、区の助成申請をおこなう。(区も独自の助成制度があるので、それも忘れずに申請!都の申請承認されてからの申請です。)
2月末、口座に入金を確認!!!!
 ↓
助成承認決定通知書が届いてからちょうど1か月

書類作成準備をしてから口座への入金確認まで約4か月です。
不妊治療(体外受精)を始めてからだと入金まで約7、8か月かかりました。

助成金で戻ってくるとはいえ、お金を一時的に自分たちの貯金から建て替えているので半年くらい家計が火の車でした!爆

経済的にピンチだけど不妊治療しなきゃならない方、助成金申請からもらえるまで時間がかかりますのでそのことも考えて計画的に行ったほうがよいです!菅首相が保険適用にしてくれるらしいですが、待ってたらやばい!と思う方は是非参考にしてくださいー!

そんな感じで今回はおわり。
次回はこの助成金申請で泣いた話書きます。ほな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?