見出し画像

「マンゲキ芸人リレーコラム」第244回 シカノシンプ ゆのき編

このブログ企画は、
よしもと漫才劇場所属のメンバーに、
前回担当の芸人さんのコラムの中から
テーマとなるキーワードを抜き出し、
自由にコラムを書いていただきます。
それが、「マンゲキ芸人リレーコラム」です!

前回のコラム担当者は、
風天ダスト 京介さんでした!

〈クイズ〉
同い年なのは?
①Vaundy
②サザエさん
③コムドットやまと

〈答え〉

Vaundyは2つ下
サザエさんは1つ下でした!

そして今回の担当者は…
シカノシンプ ゆのきさん!!

前回の担当者
はるかぜに告ぐ とんずさんの
コラムから選んだテーマは、

「迷惑」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

初めまして!
8月からの漫才劇場唯一の新メンバー!
シカノシンプのゆのきです!

簡単に自己紹介させて頂きますと
堺市出身のA型左利きの男性です!

前回の「はるかぜに告ぐ」とんずの
コラムから「迷惑」をテーマに
今回お話をしていきたいと思います!

高卒の下手くそな文章ですが
是非最後まで読んでください!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

僕は小学校3年から6年まで
小学校のソフトボールチームに
約4年間所属していました。

僕の通っていた小学校の
ソフトボールチームでは無く
その隣の小学校の
ソフトボールチームに所属するという
スパイ活動の様な
ソフトボールライフを送っていました。

ソフトボールが長ったらしいので
以下ソフトと略します

僕は小3辺りから
日に日に体重が増加していき
母親にダイエットがてら始めるよう
進められたのがきっかけで
ソフトを始めました。

始めてはみたものの
練習が苦痛で
すぐに辞めたくなりました。

練習は毎週土日の朝8時半から16時
こんな長時間
デブが日光に当たり続けるなんて
地獄でしかない
正気の沙汰じゃない

土曜の朝になると毎週
体温計で熱を測ったり
母親にしんどいアピールをしてみたり
仮病を使って休もうと必死でした

別に習い事なんだから
さっさと辞めろよって話ですが

母親の、1度決めたことは貫け
という教育のせいで
辞めることもできない状態

毎朝泣きながら自転車を漕ぎ
練習に向かっていました。

ですがそんな苦痛のソフトの中にも
至福の時間はありました

それは昼飯の買い弁です。
デブの子供にとって
買い弁は幸福そのもの

ソフトに入った理由も
買い弁が100%
といっても過言ではないでしょう

ダイエットがてら
所属したにも関わらず
飯のことしか考えてない
デブメンタル
どうしようもないですよね。

「今日はおにぎり3つとからあげにしようか」
「カップラーメンに弁当とか付けちゃおっか」
など考えながら
半泣きでノックを受ける始末

そんな地獄の練習も
午前中は我慢できます。
なぜなら買い弁があるからです。

本当の地獄は
昼飯を食べ終わり
練習する目的がなくなった午後です。

午後の僕のモチベーションは皆無
雨が降り、練習が中止になることを
祈ることしかできない。

でもそんな都合よく雨が降るわけもなく
午前中よりも灼熱の練習が始まります。

どんな方法で早退しようか
どうしたら親に怒られず
家に帰れるだろうか
股ずれした太ももで
レフトの守備をしながら
頭をフル回転させ
気が付くと僕は口に指を突っ込み

ゲロを吐いていました

レフトのど真ん中で
僕はゲロを吐きました

考えよりも先に体が動くとはこのことか

気がつくと
「監督」「チームメイト」「母親集団」が
心配しながら
僕の周りに駆け寄ってきている

「これは帰れる」
そう確信しました

何故なら俺は全員の前でゲロを吐いたから
監督から母親にどんな報告がいこうとも
全員が俺のゲロを見ていたから

球界史上初のレフトからの確信歩き
これは今後塗り替えられる事の無い記録

帰れる事になった僕は
監督に見送られながら
自転車のある駐輪所までとぼとぼ歩き
よろけながら校門まで自転車を押して
監督から見えなくなった所で
家に向かって自転車爆走

その日以降は
泣きながら練習に向かう
耐える
昼飯を食べる
指を突っ込む
吐く
帰る
これが僕のルーティンです。

とんだクソガキですよね。
迷惑を掛けた監督とチームメイト
そしてお母さんに
ここで謝罪させてください。
申し訳ございませんでした。

途中までスポーツの話を聞けると
思っていた方もすみません。
ほぼゲロの話でした。

こんな拙く下品な文章を
最後まで読んで頂いた方
ありがとうございました。

これからもシカノシンプの応援
よろしくお願いします!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

〈プロフィール〉
シカノシンプ (写真 左)

NSC大阪43期
・ゆのき
趣味は映画、ラジオ、料理
特技は早食い、早飲み、マリオカート、
縄跳び、ドッジボール、減量、機械製図検定
・北川 (きたがわ)
趣味は野球(中日ドラゴンズファン)
散歩、麻雀、映画、遊園地
特技はろくろ、雑学クイズ

🌟シカノシンプ直近出演情報🌟

10月12日(木)
18:40開演
森ノ宮よしもと漫才劇場(大阪府)
「オオサカ大作戦#29」          
🎟劇場チケット         
https://onl.bz/1fHVFRy
🎫オンラインチケット

10月18日(水)
18:30開演
よしもと漫才劇場(大阪府)
「翔全員ライブ!!!」          
🎟劇場チケット         
https://onl.bz/c57tnD3
🎫オンラインチケット

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

第244回目の「マンゲキ芸人リレーコラム」
シカノシンプ ゆのきさんの
コラムはいかがでしたか?

ゆのきさんのある意味他の人には出来ない
特技というのか、なんとも言えない
小学生のソフトボール時のルーティーン
をコラムにして頂きました‼️
1度決めたことは貫く精神でソフトを続けて
1度練習を早退できる理由を見つけると
それも貫くゆのきさんでした🤭


次回の「マンゲキ芸人リレーコラム」更新は
2023年10月16日(月)です!!

マンゲキ芸人リレーコラム
過去記事はこちらからご覧いただけます!

**********************

本日コラムを書いた芸人から
自身にまつわるクイズを出題!
ぜひコメント欄に回答してください!

〈クイズ〉
僕がソフトボール時代成し遂げた快挙とは
①グランド場外ホームラン
②府大会優勝
③5試合連続全打席全ヒット

正解は来週のコラムで発表いたします!
最後までご拝読くださり
ありがとうございました!

*…・…・…*…・…・…*…・…・…*

よしもと漫才劇場ホームページ>>HP

TikTok よしもと漫才劇場公式TikTokマンゲキメンバーの愉快な動画を随時更新中!

Twitter@manzaigekijyo最新情報を随時更新中!

Instagramyoshimotomanzaigekijyo最新情報やマンゲキメンバーのオフショットを随時更新中!

noteマンゲキnote
グッズ情報やライブレポートを随時更新中!

Youtubeよしもと漫才劇場チャンネルマンゲキメンバーのネタ動画やおもしろ動画を随時更新中!

チケット購入>>FANYチケット

*…・…・…*…・…・…*…・…・…*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?