見出し画像

書き続ける

読みにきてくださってありがとうございます。

今日は気温も上がり、今年の桜も見納めです。

桜、葉っぱも出てきました



「自分のことを残したい」

という想いではじめたnote。

書きはじめて一年半が過ぎました。

書くことはもともと好きだったので、
これまでも色々な場面で書いてきました。

特にブログは自分の仕事の宣伝で書いていたけれど、

本音が書けませんでした。

記事はポジティブ。

ネガティブなことを書いても、

最終的にはポジティブに変えていかないと印象悪いかな?

などと考えていたら、書くのが面倒になってしまいました。

「仕事」ではなく、
「自分の書きたいことを発信していきたい」

ここがnoteと自分が合ったところかもしれません。

昨年まではまでぼんやりと書いてきましたが、

最近「共同運営マガジン」や「サイトマップ」という言葉を目にするようになりました。

還暦は過ぎていますが、好奇心だけは旺盛なので早速共同運営マガジンに参加し、サイトマップも作ってみました。

すると、見てくださる方が増えできました。

投稿を続けていたらモチベーションも上がって、

書くことが今までよりずっと楽しくなってきました。

そして、思わぬところで成果を感じています。

それは詩を作るときのことば選び。

私が参加している「詩の会」は、

毎月例会があり作品を提出しています。

主宰の先生にはあらかじめメールで作品を送るので、

三週間で一つぐらいのペースで書いていきます。

このペースが昨年までは苦痛でした。

ことばが出ず、「締め切りに追われる作家ってこんな感じなのかしら?」と思うこともありました。

今年に入って共同運営マガジンに参加するようになり、書く習慣がついてきたら、

詩を作るときのことば選びが以前よりずっと楽になったのです。

自分の表現したい言葉がすぐに出てくるようになったし、

「この表現は違う」ということも感じるようになりました。

「継続は力なり」

この言葉は本当だと実感しています。

これからも、気負わず書き続けて行こうと思います。



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?