見出し画像

えいご教室は8年目に突入しました。

開業8年目


2022年9月以降、久しぶりのnote更新です。
私は日々、教室運営のため忙しく過ごしております☺️ 毎日やることリストを出来るだけホワイトボードに書き出しているのですが、中々全部クリアにならず、、という感じでしたが、最近やっと落ち着いてきたかもしれません。

めいぷるえいごは、2月9日で満7年が経ちました。
開業してから8年目に入ります。開業当初、娘は小学校低学年で学童も行ったり、行かなかったり、、という状態で、働きに行こうにもお稽古の時間や移動時間なども考えると正味4時間しか働けない??という感じでした。

元々は会社員だったので、暫くの間は企業でのお仕事も同時進行で探しましたが、中々両立は上手くいかず、まずは家で出来ることを無理なくやってみようと思うようになりました。最初は週に1回や2回、数コマから始めましたが、今は週6日、目一杯レッスンしております。

教室はコロナを機会にマンツーマン、オンラインメインに移行したり、それを機に生徒さんも日本の各地や海外からも受講される方が出てきたため、開業当初になんとなくイメージしていた地元の小学生向けのグループレッスンの教室からは段々離れてきてはいます。少なくとも今の形は8年前は想像しておりませんでした。

体を動かせるグループレッスンを作りたい

コロナの時は、とにかく安全優先で、グループよりマンツーマン、対面よりオンラインを選択せざるを得ない状況でした。

でも、そろそろ、今まで提供できなかったような、「体を動かせるグループレッスン」を始められたら良いなと思っています。
教室の近くのスタジオを借りて、スタジオの端から端まで動けるような、そんな新クラスを考えています。

まだ文字読みに入る前段階の準備コースで小学校低学年から3年生くらいまでのクラスにしたいです。

自分のスキルアップ

2021年から少しずつ取り組んでいる米国公認会計士のライセンスのための継続教育が後少しで終わりそうです。2023年の春には更新できるように、準備中です。会計士として働くことは今後もうなさそうですが、自営業で会社の看板がないのもありますし、この試験を受けるために今までの海外での全ての大学での単位を持って学歴審査を受けてから試験を受けているため、これまでの学びの集大成として、形として大切にとっておこうかなと思っています。

英検1級

教室の生徒さんは数年前から英検準一級に合格しはじめております。まだ小学生がメインなので、すぐには英検1級というわけではないですが、状況が落ち着いたら中2の娘と一緒に私も1級受験しようかなと思います。(一人っきりだとモチベーションが続かないかも笑)娘もそろそろインターでの中学2年生までの普段の勉強だけで、特に特別な勉強は必要ないところまで来ていると思います。

留学サポート

生徒さんの留学も徐々に動き出しています。現在は、当教室でオンラインで教えてくださっているバンクーバーの教師宅のホームステイをメインにご案内しておりますが、これからコロナ渦が落ち着いてくると様々なリクエストが生徒さんや語学相談を受けてくださった保護者様も出てくると思います。今後もカナダへは定期的に足を伸ばして、各方面の協力者の方に出会っていきたいと思っています。信頼できる協力者の方に出会うのはとても時間のかかることなので、コツコツと続けていこうと思います。

2023年は引き続き体のメンテナンス

コロナの少し前からですが、体調管理のため、ジムでのトレーニング(パーソナル含む)、減量や代謝を上げるために様々な工夫を重ねています。普通のジムでのトレーニング、食事管理ではある程度減量したところで停滞し始めたので、今はフランス発の医療機関でも使用されるエンダモロジーや、ラジオ波といった体を中から温められる痩身マシンも活用しています。エンダモロジーは火傷治療から始まった技術でこれまで代謝が悪く冷たく固かった皮膚に施術すると内側からフワフワに生まれ変わります。エンダもラジオ波も痩身だけでなく、普通に首、肩こりにも即効性があり、お陰で睡眠も改善されました。毎日、教えていると体のメンテナンスをして、健康であることはとても大切だと実感しています。

地元や、日本各地で相談会を実施します

コロナ渦で中々動けなかったのですが、今年は生徒さんがいる地域に足を伸ばして各地で英語相談会を実施する予定です。
2月26日の日曜日、11時より第一弾は三鷹駅から近いコワーキングスペースBreathさんで行います。相談は完全マンツーマンです。

まだ数名様受付中ですので、ご興味がある方はめいぷるえいごのインスタグラムかホームページよりお問い合わせくださいね。


2023年の目標

2023年の目標は、どれも手が届きやすい現実的なものではあります。また2024年、25年とさらに飛躍するための準備のような年になるのかなと思っております。いつか読み返した時に、きちんとステップを踏んで一段階、上がってきたなと実感できるようににゆっくりと進んでいきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?