見出し画像

冬のオリンピックも五七五(5)

オリンピック、ルールなので仕方がないかもしれませんが、ウェアの違反とか、素人には理不尽極まりなく思えます。

でも、これまでもシューズとか水泳着とか、その差によってタイムにも差が生まれていたので、やっぱり仕方ないですかね。

まあ、五七五はそんなこと気にせず、好きに詠んでみました。


雪兎コブ攻め舞うや蒼き空

(ゆきうさぎ こぶせめまうや あおきそら)

季語は「雪兎」です。

ノルウェー語で、雪上の「コブ」を意味するモーグル(Mogul)競技は、雪面に規則的なコブが配置された急斜面での滑走を、ターン技術、エアー演技、 ハイスピードの3要素で審査する競技です。

コブの上を跳ねるように滑走していく姿は、まるで雪兎みたいです。あるあるの句です。


氷上の未来へつづく道標

(ひょうじょうの みらいへつづくみちしるべ)

季語は「氷上」です。

フィギュアスケーターが氷の上に刻む軌跡を見ていると、まるで未来に続く道標のように見えました。

軌跡はすでに刻まれた過去なのかもしれませんが、彼らには、わたしみたいな凡人に見えない、未来に続く軌跡がくっきりと見えているんでしょう。


画像1

飛び散る雪の花を描こうとして、白い汚点が散在してしまいました。

たぶん、冬のオリンピックも五七五もこれで終わりかな。