見出し画像

【北海道旭川市】行きたかったところ その5️⃣『北鎮記念館 / 陸上自衛隊旭川駐屯地 敷地内』(北海道旭川市) 2024年1月30日

江戸時代から太平洋戦争までの歴史を主に旅する、みやびと申します。

私は太平洋戦争では特攻隊と沖縄戦への関心が高く、終戦記念日の靖国参拝や慰霊の日の糸満・平和式典を訪れたりしてます。

2024年。歴史トラベラー今年最初の旅は、北海道旭川市へ。

戦争史跡を見るためではなく、極寒の地を肌で感じたいという好奇心からだったのですが… 👀✨⛄️

旭川の歴史も知りたかったので、東旭川にある『屯田兵村記念館』へ行こうと思ってたんですよね。

旭川2日目は、『三浦綾子記念館』⇒『旭川市博物館』⇒『屯田兵村記念館』のコース。

旭川駅の隣にあるのが東旭川駅。近くて遠い、北海道‼️

地方あるある・電車が2時間に一本くらいしかなく、午前中にはもう行けなかったのです。🚃😢

昨晩は熱も出てしまい、今朝はゆるりと出発しましたのでね。

『三浦綾子記念館』からの、『旭川市博物館』へ。

次の目的地のより良いアクセスと情報収集しようと、私は学芸員さんに話しかけました。

ショッキングな事実を知ってしまい… あ、あれ、あれれ? 屯田兵村記念館、冬季休業⁉️😱

「前もって連絡していたり、スタッフが居ると入らせてもらえるみたいなんですけどねぇ」

ううう、うーん。とにかく東旭川駅へ行く前に知れて、助かった…😅

でも行けないとなると、だいぶ時間が余るなぁ💦⌚️

「東旭川に行かないとなると… 今日は川村力子トアイヌ記念館に変更しようかな」

それなら❗️と、学芸員さんが紹介してくれたのは『北鎮記念館』でした。

「第七師団のことを学ぶなら、とてもお勧めですよ」

わぁ、行きます❤️と、即答の私。

「こちらの館なら、17時まででしたら再入場可能ですからね」

学芸員さんがとっても親切、かつ素晴らしい資料館を観まして。

私は歩いて駅まで戻り、バスで目的地へと向かいました。

バス停『護国神社前』下車。『北鎮記念館』へ。🚌✨

自衛隊駐屯地の隣、護国神社の真向かいにあります。🏠✨

先ずは護国神社にご挨拶をして… 深い雪に埋もれた護国神社の境内へと入ってゆきました。

つづく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?