見出し画像

ハーブの名前当てクイズ!いくつわかるかな? 〜 生徒さまのお庭のハーブ畑より

生徒さまのお庭に咲いたハーブ達

マリアリーフでハーバルセラピストを学んでくださった生徒さまがお庭に咲いているハーブを持ってきてくださいました。
今の季節はハーブ達が花を咲かせ、緑も鮮やかでとても賑やかです。


ハーブの名前当てクイズ(笑)

生徒さまが持ってきてくださったハーブ達。とっても可愛いですね♪
さて、下の写真の中には7種類のハーブが写っています。
ハーブの名前、いくつわかりますか?

すべてわかったら、あなたはもうハーブ博士に近い!かも?
答えはこの下に書きますね。

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

   ↓

↓ハーブの名前の答えはこちら!↓

さて、あなたはいくつわかりましたか?
どれも馴染みのあるハーブで、私たちの健康に役立つものばかりです。

ハーブについての解説

では簡単にそれぞれのハーブについてご紹介します♪

①ゼラニウム

ゼラニウムには多くの種類がありますが、こちらはローズゼラニウムです。とっても甘くて優しい香りがします。アロマセラピーの精油にもなり、バランスを整えてくれるハーブとしてとても人気があります。

ちなみに私は、精油の中でゼラニウムが一番好きです。

②ローズマリー

若返りのハーブとしてNo.1の存在!
ハーブティーで飲んだり、お料理にも使えます。一年中緑の葉っぱが育ち、冬でもお花を咲かせる生命力があります。アロマセラピーの精油にもなり、ハンガリアンウォーターの原料としても欠かせません。
認知症予防や頭脳明晰、記憶力復活にも一押し!日頃からローズマリーを生活に取り入れて若返りましょう!

③ステビア

葉っぱを食べると甘〜〜いハーブ。
砂糖の300倍の甘さを持っているのにカロリーは低いのでダイエットにもおすすめ。ほんのちょっと入れるだけで甘〜くなりますので、ハーブティーに甘さを加えたいときにもよく使われます。

④タイム

抗菌力が抜群のハーブです。葉っぱが小さくて可愛いです。咳が出るような風邪の時にハーブティーを飲んだり、うがいに使ったりします。お料理にもよく使われて独特な風味があります。
花言葉は「勇気」です。

⑤エキナセア

エキナセアにはハリネズミという意味があり、お花の真ん中がまるでハリネズミのようにチクチクしています。地上部も根部も全て使うことが出来ます。
「免疫力を高めるハーブ」として確たる地位を持っています。風邪のひき始めに集中的に飲むと、さらに悪くなるのを抑えてくれます。

私も、ここ数年風邪をこじらせたり、熱を出さなくなったのはエキナセアのおかげだと思います。人混みの中に出る前にも、ぜひエキナセアを飲んで免疫力を高めていきましょう!

⑥ワイルドストロベリー

見ているだけで癒される可愛い野いちごです。古くから食用や薬用に利用されています。葉はハーブティーにもなります。花壇やコンテナにもよく使われていますね。

⑦カレンデュラ

オレンジ色の花びらが美しいハーブです。ポットマリーゴールドとも言われています。いくつか品種があるようです。メディカルハーブ では花びらだけを摘んで使います。色がとても綺麗なのでサラダを飾ったり、ハーブティーのブレンドにも鮮やかさを加えることができます。
とても苦いので入れすぎには注意。
浸出油を作ってクリームにし、外用で使うと「万能軟膏」になります。カレンデュラ軟膏は生活の中で欠かせないものだと思います。

いかがでしたか?

ハーブって本当に見ているだけでも癒されるし、食べたり、塗ったりして、生活や人生の中にとても役に立つことがわかります。

ハーブと共に暮らすことは、人生を豊かにし、心も体も幸せが溢れます。

それでは今日はこの辺で。

やすこ@マリアリーフ
http://marialeaf.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?